• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月10日

プラモデル、ランチア037ラリーの制作状況。

プラモデル、ランチア037ラリーの制作状況。 金曜日から降り続いた大雪。
富山市内は数十年ぶりに積雪1mを超え交通も麻痺して大変なことになっています。
我が家でも連日の除雪に追われています。
昨シーズン、稼働日ゼロだった除雪機は大活躍!
今シーズンは既に5、6回というハイペースな稼働となっています。


こんな状況下だったので外出をせずに灰色のボディと戯れていました。

前回、スポイラー以外の場所の引けを発見してパテ修正を始めました。
大体形が出たのでサフを吹いて具合を確認していた時…

ドアの後ろの部分にふと違和感を感じました。

実車ってこんなラインだったかな~

どうだったっけな~

っと思い箱の写真やネット画像を確認すると

やはりこんな形じゃないことが確認できました。

気付いてしまったからにはもう修正するしか自分を納得させる方法はありません。

マスキングテープで削り代の目印を付けて

平ヤスリと#400のスポンジシートで大雑把に削って大体のラインが出ました。

攻めすぎると削り過ぎてしまう自信があるので程々にしますw。

ここで、ボディサイドの引け修正の最終仕上げも兼ねて水研ぎしました。


#1000~#3000まで使用しました。

再びサフを吹いて確認。

良い感じになりました♪

この後は#3000でボディをならして仕上げサフを吹いて#4000で仕上げ研ぎして(この手順は適当です)塗装出来る状態に持っていく運びとなります。
ですが、我が家には屋内塗装ブースを未だ完備していないので暫くボディの塗装が出来ません。冬場の納屋は寒い上、湿度80%という悪条件で塗装を失敗する絵しか浮かびません。

なのでここからは車体側の制作に移っていきます。

手始めにエンジンブロック、ミッションケース、マフラーの仮組みから。
このキットはバリが多いことが分かったので丁寧に取っていくつもりです。
私の悪い癖(巻きになる)を出さない様に自制しながら取り組みます。

おまけ

除雪機の軌跡を見ていたら立山黒部アルペンルートの”雪の大谷”に見えて来たのでプラモデルを置いて写真を撮ってみたくなりました。

でも未だ雪が似合う車種を作ってないのでランチアストラトスターボで撮影。
ん~雪が全く似合わない!w。
今制作中の037ラリーだったら似合いそう。

以上、プラモデルの現況でした(^^)/
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2021/01/10 23:15:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2021年1月10日 23:24
やっぱり皆、雪の大谷遊びしてるのね(笑)

家でもやっちゃってます\(^o^)/
コメントへの返答
2021年1月11日 18:17
除雪機を使うたびに連想していて、今ならプラモデルがあるので遊んでみました(^^;

氏は何を被写体にしたのかな??
2021年1月11日 0:27
今年は雪が多過ぎで交通障害も本当に大変そうですね。
我が家では金沢在住時の大雪での大変さを思い出しています。
少しでも寒気が緩んでくれると良いのですが。
雪壁の中でのプラモ遊びは絵になりますね。完成、楽しみに待ってます。

コメントへの返答
2021年1月11日 18:26
今日も仕事だったのですが通勤路のデコボコで疲弊しています((+_+))
一応雪の峠は越えたみたいですが交通障害は暫く続きそうです。
プラモデルがラリー車だったらもっと映えたんでしょうけど嫌な雪で少しだけ楽しめました♪
037制作頑張ります(^^)/

プロフィール

「@青屋根白ボ 氏はどこで待機してるの?」
何シテル?   03/29 22:42
ラノッテくりおです。 恥ずかしながら参加を決意しました。 よろしくお願いします。 登録したとたんに車が壊れるんじゃないかと心配しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
新車で購入してから30周年を迎えました。 これからも楽しく乗ります。 壊れないことを祈り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って初めて中古で購入しました。
ホンダ シビック ホンダ シビック
天井知らずに回るエンジンが最高でした! 購入後8か月で24,000km走った挙句 ガード ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
”つなぎ”で購入した中古車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation