
1月最後の週末。
土曜日は天気が良かったので、庭の積雪をひたすら
除去していました。
そんな時、「カレンダー要るか?」と近くに住む会社の
先輩から電話が有りました。
用事の序に持って来て頂いたのは空自のカレンダー
表紙はアグレッサー部隊のF-15!
1月はX-2最先端技術検証機。カッコイイですが、あと4日でお役御免です。

因みに2月は百里基地所属のF-4!
今年の納屋用カレンダーが良いのが無かっただけに嬉しい頂きものでした。
日曜日。
ずっと晴れていたおかげで道路はドライ。午後から天気が崩れる予報だったので午前中のうちに
少しだけクリオに乗りました。2017年の初乗りです。

各部の音や匂いを確認しながら距離にして10数キロ、1時間にも満たないドライブでしたが
乗れると嬉しいです!
そして・・

いつもの冬眠スペースにクリオを収めました。次の出動まで待機です。
本格稼働まではあと2ヶ月位の我慢です。春が待ち遠しい~。
午後は野暮用のついでに冬のダムドライブに行って来ました。(クリオは待機)

富山市八尾町の久婦須川ダムです。
家からそう遠くはないダムなのですが一車線分しか除雪していない道程のお陰で秘境感満点!

白と黒の世界に佇む堤体。

凛とした冬の風景はとても良かったです。
こちらも2017年の初ダムドライブになりました。
再び土曜日。
とあるみん友さんから「ブラックキャッツって知ってます?」という電話が有りました。

私の中のブラックキャッツは中学生当時、ちょっとヤンチャな先輩達が聴いていて「カッコイイ!」
と思ったのが最初でした。
その後、カセットテープを貰ったりダビングさせて貰ったりして私も聴いていました。
で、電話の内容ですが「元メンバーの方と仕事でご一緒する時があるんですよ!」・・・・えっ?!
サラッと言ってるけど凄くね?それって(゜o゜)

知らなかったのですが富山県出身の方が居られたのですね!
こんな話があって懐かしい記憶が蘇ってきたので、カセットテープを探してみたら出てきました!

免許を取ってからも10代の間はよく聴いていました♪
このテープ、今でも聴けるのかな?劣化してるかな?
あっ今カセットデッキが無いんだった(^^;
こんな感じで色々あった週末でした(^o^)/
Posted at 2017/01/29 23:42:24 | |
トラックバック(0) |
その他趣味 | 日記