• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラノッテくりおのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

フレンチトーストピクニックに参加しました。

フレンチトーストピクニックに参加しました。日曜日、フレンチトーストピクニックに参加してきました。

今回で2回目の参加です。

去年も思いましたがのんびりまったりした雰囲気の中で
素敵な車たちを見られる心地良い空間です♪


昨年同様、7時過ぎに到着して駐車場で待機していると、現れたのはTOARCOさん!
今回は来られないと仰ってたのでビックリ!
所用が午後からということで10時リミットで来られました。ハイドラ起動させずステルスモードで(笑)

さっそくしゃべっているとTOARCOさんのブレーキランプの話になり、最近LEDのを取り付けられたそうですがランプ切れの警告灯が点いて使えないそうです。消費電力が低すぎてランプ切れと判断するそうです。確か。
では私のクリオで試そうとゆー事になりこの場で交換したら普通に点灯しました。
警告灯も点きません。あっ!警告灯なんて無いです(^^;
「じゃあそのまま使って下さい」とゆーお言葉に甘えて、貰っちゃいました。ありがとうございます!
来年は最後までご一緒しましょう!コーヒーもごちそうさまでした。

一般駐車場にいきなり私好みのR4発見!

このヤレ具合が似合う車なんてそうそういません!

亜美とその横にはアルパッカさんの207。色並びがきれいです♪


会場には

ALPINE A110。もうカッコいいとしか言えません!


R8 ゴルディーニ。速い箱!


シトロエンBX。最近ではほとんど見掛けなくなりました!

3台も見られるなんてこういった場所ならではですね!

オールドシトロエン。優雅なスタイルからは想像もできませんが、当時はWRCラリーにも出場
してます!

グラベルでも乗り心地良さそうですね。

グループ駐車場には

R16。初めて見ました!

番号名ルノーは全制覇したいです!
6・10・12・15・・・・道のりは遠そうです(^^;

この4カッコいいですねぇ。

5 ALPINE TURBOのホイール?が良く似合ってます!

メガーヌR26Rとクリオ4。

いつかクリオを1・2・3・4と並べて撮りたいです!


スピダー♪

フロントウィンドウが無い潔いスタイルはいつ見ても驚きです!

2CVとGS。微笑ましい2ショットです。


続いては・・

噂では"赤い彗星"とも呼ばれている?naskaさんのDS3! 3倍速いのかな?

青屋根氏のDS3、ガンダムに見えてきました! ライバルですね(^^;

ミッコグッチャンさんのC4。いつもの小道具をアンテナに差してます!
風が強かったので撮影後すぐに撤収!

ミッコさんからはある物を頂きました♪ これは後ほど。

今回やっとお会いすることができたk-ceeさんのピカソ。(中央です)

k-ceeさんからもある物を頂いて・・・。 これも後ほど。

ピカソ御一行様とGentaさんの208GTI。その横にちゃっかり私のクリオ(^^;

何と!yuchan6633さんのご配慮で停めることができました。感謝です!

シトロくんのC5。「今回ピクニックラリーに参加されるんだ~」なんて思っていたら、お誘いを受けて
私もラリーに同行できる事に!(゜o゜)


出場順が3桁だったので暫く出場車を見届けていると・・・

来ました! 蒼零さんと106の勇姿!

今度いろいろ聞きたいことが・・・(笑)

そうこうしてる内にスタートが近づいて来ます。

シトロくんからインタビューを任された青屋根氏。第一声を決めて挑んだのですがインタビュアー
の方に完全スルーされて不発に(^^; ポン・ジュ~ス!(笑)

でもラリーが始まるとコドライバーの仕事をこなしてましたね!
Gentaさんも地図を広げてサポート!

CPでの難しいクイズや難易度が高いマップ、手応えのあるラリーでした!
私はとゆーと・・・ハイドロドライブを楽しんでました(^^;

ラリーを終えると丁度お昼時。
昼食はピカソの御一行様とご一緒させて頂きました♪
ヨーロッパ軒という所で、ソースカツ丼を食べました。ボリュームがあって美味しかったです!
今後FTPの時はこれで決まり?

昼食から戻るとラリーの順位発表があり"Teamシトロくん"は・・・中の上でした!

そして、ゆるゆるとお開き。

k-ceeさんと途中のSAでしゃべったりしながらのんびり帰路につきました。


帰路の途中、迫ってくる赤と黒のDS3。"赤い彗星"です!
ドライバーは入れ替わってましたが物凄い勢いで私たちをぶち抜き・・・・じゃないですね(笑)
ジェントルパスして行かれました(^^;

こんな感じでFTPでの一日を楽しく過ごすことができました(^^♪

私と係わって頂いた皆様、本当にありがとうございました!

またお会いしましょう(^o^)/


最後に頂き物紹介コーナー!

まず、ミッコグッチャンさんからは「ラリー好きな方に」とこんなカッコいいポスターを♪
ワルデガルドの勇姿、しびれます!!

勿体なくて画鋲を刺せないので額を探します! ありがとうございましたm(_ _)m

続いて、k-ceeさんからは「ジャンクですが」とマジョの5 MAXI TURBO!

しかもPHILIPSの№3といえば、'85年WRCのTour de corseの優勝車!
ドライバーは私の永遠の憧れ、ジャン・ラニョッティ氏です!

「貰ってもいいんですか?」と伺ったら「もう一個持ってるので」とのこと!(゜o゜)

大事なコレクションが一つ増えました! ありがとうございましたm(_ _)m

私、それぞれ今度お会いする時のお土産候補思いつきましたよ(^^;

それは・・・・。

Posted at 2014/05/26 18:22:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年05月24日 イイね!

明日の準備

明日の準備今日は朝からFTPに備えて
オイル・水のチェックと洗車を済ませてから
ある方と一緒に購入したバッテリーチェッカーを
取り付けました。
といってもシガライターに差して本体をマジックテープで
付けるだけ(^^;
お手軽です!
これからの暑い季節、クリオの電動ファンが大活躍するので
バッテリーは要チェックです。


早速チェックすると予想通り"要充電"となりました。

最近バッテリー本体のチェック窓も要充電色(黒)だったので整合は取れている感じです。

ということで充電開始です。


外したついでにエアクリーナーの掃除もしておきました。

湿式なので大きなゴミ取る程度の事しかできませんが。予備買っておけば良かった!

充電中、子供が友人宅から帰って来てそのまま裏の田んぼで生き物観察。

ちょうど無風で逆さ富士ならぬ逆さ猿倉が撮れました。逆さ子供も(笑)

充電を完了して再びチェック。

緑が点灯して良好となりました。
これで明日以降暫くは大丈夫でしょう。

話は前後しますが
洗車後の水切り走行の時、同じく明日のために洗車してるであろうこの方の家へ行くと

予想通り洗車に精を出しておられたので少おし邪魔して写真を(^^;
因みにこの窓ふきポーズはヤラせです(笑)

こんな感じで準備しました。

あしたは涼しくなれば良いんだけど・・。

では~(^^)/

Posted at 2014/05/24 22:08:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理・整備 | 日記
2014年05月24日 イイね!

楽しみな日曜日。

楽しみな日曜日。週末の天気は大丈夫かな?

今度の日曜日はフレンチトーストピクニックです♪

私は昨年初めて見学に行きました。
というよりもこういったイベント自体が初参加だったので
何もかもが新鮮でした!
また、この時点ではみんカラもやってなかったので会場で
知っている人は一人しかいませんでした。





去年の会場の様子。
スピダー軍団に圧倒されました!


ピクニックラリーのスタートシーン。
たくさん撮った写真の一部を・・・




今年はどんな車が見られるか楽しみです!

また、今年は去年と違ってみん友さんや知り合いの方が会場に居られるのでその方々と
お会いするのも楽しみです♪

明日の内に掃除や野暮用を済ませて日曜日に備えます(^^;

では~(^^)/
Posted at 2014/05/24 00:36:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年05月10日 イイね!

あの赤い車は・・・

あの赤い車は・・・私の家から程近い所(車で1分)に、週末の度に
方々からマニアックな車やバイクが集まる家があります。
私も週末の暇な時、ふらっと遊びに行ったりもします。
今日、休日出勤を終えてからクリオで走ろうかなと思った
のですが、ふとその家の方を見ると(家からよく見えます)
何やら赤い平たい車が停まってるのが見えたので
もしや?と思って行ってみると



やはりフェラーリでした!


'81年式の308GTBです!

私が好きなフェラーリの一台です♪

「フェラーリが見えたので来ました~」って言いながら写真を撮らせて貰ってからオーナーさん、
常連さん(ルノー21クアドラ所有!)家主さん(元シトロエンGS乗り)と車談義が始まりました♪
聞くところによるとフェラーリオーナーさんは308以外にもう一台フェラーリを持っててポルシェ928
やシトロエンBXを何と5台も持ってると云うすごい方でした!!
ハイドロのダダ漏れ事件やら恐怖体験を皆さん面白おかしく語ってました~(笑)

ここは家主さんが還暦間近ということもあり、集まる方の大半が人生の先輩方なのでいろんな
体験談が聞ける楽しい所です!

このピニンファリーナの流れるようなボディラインは本当にカッコいいです!


エンジンルーム。電装系は国産の信頼性のあるものにアップデートされています。

雨水がバンバン入ってくるそうで随所に水対策もなされています。

205/70 14というタイヤサイズが時代を感じさせます。

20インチホイールなんてのが当たり前のご時世では返って新鮮です!

結局、私が来てからだけでも小一時間話込んでそろそろお開き。フェラーリの暖機運転。
イイ音してます!

皆で走り去るのを見届けてから私も帰りました。

今日は、晴天の休日出勤で憂鬱だったのですが最後に良いことがありました♪

では~(^^)/
Posted at 2014/05/10 22:07:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他趣味 | クルマ
2014年05月05日 イイね!

10連休は・・

10連休は・・長かった10連休も今日で終わり。

明日からの仕事のことを考えると憂鬱でなりません(^^;

今日は朝から雨が降る前に洗車を済ませ(直後に降り出しました)

バッテリー端子を外しました。

また暫くは"週末車"に戻ります。

連休中は天気も良くクリオに存分に乗ることができました!



フレフレ・セントラルに始まり


無計画長野ドライブ(結果的に釜めしドライブに)

帰りに達成!

ラジエター掃除の効果確認とか適当な理由を付けて、一人でパスカル清見まで走ってみたり


クリオでの出動ではなかったのですが家族サービスで群馬県のこんな所へも行ってきました♪

なぜクリオじゃなかったかと言うと

「乗り心地が悪くて眠れないから」っと子供

何も言えません(*_*;

でもライオンやトラに餌やり出来たり楽しかったですよ♪子供以上に興奮してたりして(笑)

帰りの横川SAにて。パンよりも気になるアッシュバン。お洒落です♪


そして昨日のツーリング!

久しぶりにアドレナリン出まくりで・・・(笑)


そんなこんなで連休中はクリオだけで1,000km以上走りました!



その反動で・・・



こいつには一度も乗らんかった!絶好のバイクシーズンなのに・・・

今度エンジンだけでも掛けてやらないと拗ねるかな?


こんな連休でした(^^)/
Posted at 2014/05/05 18:01:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他趣味 | 日記

プロフィール

「@青屋根白ボ 氏はどこで待機してるの?」
何シテル?   03/29 22:42
ラノッテくりおです。 恥ずかしながら参加を決意しました。 よろしくお願いします。 登録したとたんに車が壊れるんじゃないかと心配しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
181920212223 24
25 262728293031

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
新車で購入してから30周年を迎えました。 これからも楽しく乗ります。 壊れないことを祈り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って初めて中古で購入しました。
ホンダ シビック ホンダ シビック
天井知らずに回るエンジンが最高でした! 購入後8か月で24,000km走った挙句 ガード ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
”つなぎ”で購入した中古車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation