• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラノッテくりおのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

タイヤローテと最近のダム巡り

タイヤローテと最近のダム巡り昨日、タイヤのローテーションをしました。
前回から8か月、約8000kmでの実施。
乗らない冬を挟んでるのに距離が延びている原因は
最近のダム巡りです。

タイヤは今年9月の車検はパス出来ない残り溝なので
最後のローテです。


タイヤを外したついでにパッドの残量等を目視点検したり、アームの塗装を施します。

きれいになると気持ちが良いです!

いつも車体落下に備えて車の下に置くだけの存在になっている鉄ホイールのスペアタイヤ。
元は黒だったのをシルバーに塗ってあります。

この鉄ホイール、デザインが結構お気に入りです。

ちょっと試着してみました。ボルトを締めて下すのは面倒だったのでしなかったのですが

いい感じです。あと3本欲しくなりました。

出来ればこんな風に装着したいです!

出物がないかチェックしてみようと思います。が、タイヤを買わなきゃいけないからなぁ。

先週の日曜日、岐阜県のダムを巡ってきました。今回は家族も引き連れてのドライブです。

最初に向かったのは・・

山県市の国道418号から157号⇒県道270号と走るとこの橋に出て

このトンネルを抜けると


ダム湖の奥に見えてきます。


日本一の総貯水容量(6億6000万㎥)を誇る徳山ダムに到着です。


堤高161mも国内第三位です。

ダムの大きさを伝える写真は難しいですが、とにかくでかいです!

ゲートからの導流部も片側2車線道路の幅位あります。能力的に十分余裕が有りそうです。

水が流れたら相当な迫力がありそうです。

導流部から下を見下ろすと中部電力の発電所があります。

あの場所から見上げてみたいと思ったので管理職員に聞いてみたのですが、立ち入り禁止でした。
ですよね(^^;

ダム建設に使われた90tダンプカーのタイヤ。

ブリジストン製です。

次に向かったのは徳山ダムから12km下流にある横山ダムです。
一見よくある重力式コンクリートダムですが、ダム堤体内部に空間がある中空重力式コンクリート
ダムで国内では10数基しかないそうです。

イベント等で中空の内部を見学できたりするみたいですが、この日は無かったようです。

実はこの辺りから雨に降られて見学が雑になってしまいました。本当は天端を渡りたかったのに。

お昼に立ち寄った道の駅でダムカレーを発見!


折角なのでこれを食べました。よく写真と違ってショボい場合がありますが、これは写真以上で
食べごたえがありました!


次は岐阜市、美濃加茂市と東に向かい、丸山ダムに到着です。

竣工1956年の歴史あるダムですが消えゆく運命にあるようです。

このダムの直ぐ前に、新しいダムが建設されるようで、完成すると新しいダムのダム湖に
沈んでしまいます。

ここはダム工事の進捗を見るためにまた訪れたいです。新旧のダムが重なった姿が見たい!

最後に訪れたのは恵那市にある阿木川ダムです。

堤高102mのロックフィルダム、先に徳山ダムを見て来ているので大きさでの驚きは薄かったの
ですが

このダムの目的は大きさではなくて、このゲートを見たかったのです。

具体的に言うと両サイドにあるフラップゲートです。

採用例も少なく且つ国内最大級とのことで、見ておきたかった機構でした!

高級スポーツカーのオートスポイラーにも見えますね。

途中の雨が少々残念でしたが充実したダム巡りでした♪
久しぶりにヘビーウェットの中でクリオに乗った気がします。

今回のダムカード。

中空重力式コンクリートダムのカードは初ゲットです。

そして今回、徳山ダムをゲットしたことで総貯水容量ベスト3のカードが揃いました。

次は何のベスト3を目指そうか考え中です。

この先ダム巡りは目的地がどんどん家から遠くなるのが必然なので、どう効率良く回るか考えるのも重要です。
全国制覇とか大きいことは考えていないので興味のあるダムを選定して楽しみたいです。

こんな最近の出来事でした(^^)/

Posted at 2016/06/26 21:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月13日 イイね!

先週末のダム巡りドライブ。

先週末のダム巡りドライブ。土曜日、有峰ダムに行って来ました。

最近、すっかり嵌ってしまったダムカードが
今月から発行されたとのタイムリーな情報を得て
即行動です!

←家を出発して直ぐに達成。


今回ダムまでは林道小見線を通りましたが、トンネル化が進んでいてとても走り易くなっていました。
それでも石が転がってたり片側交互通行が多かったりで気の抜けないルートです。

ダム全体を見渡せる展望台に到着。

天気もまずまずで気持ちの良い眺望です♪

ダム湖の島、宝来島(写真中央付近)も見えます。

ダム湖百選も納得です♪


S字型の堤体は比較的珍しい形状だそうです。

堤体の天端は林道の一部として交互通行の道路(堤頂長500m)となっています。

堤高140m。

総貯水容量も2億㎥を越える大きなダム。

天端を車で左岸側へ越えてから、徒歩で散策しました。


ラジアルゲートの隙間から下を覗くと高さが実感できます。


ダム湖面。右に見えるのは宝来島。何となくSFチックな風景。

水量が多かったらここまで歩けないので今回はラッキーでした。

帰りの下りはスリリングな小口川線を通りたかったのですが、今月末迄冬季閉鎖中でした。


有峰記念館でダムカードを貰えました。
北陸電力㈱が管理するダムで第一号なので今後が楽しみです。地元の神通川のダムに期待!

有峰ダム、林道は家からも近くて良い所なのですが、1,900円の通行料が掛かるので
”近くて遠い場所”となっています。今度はカードのバージョンが変わったら再訪しようと思います。


金曜日。

有休だったので新潟県の奥只見ダムへ行って来ました。
ダム巡りをするようになってから高速道路を使わなくなったので、朝4時に出発。
5時間かけて到着しました。平日なので観光客が少ないです。

織田裕二主演の映画「ホワイトアウト」の舞台となったダムです。

堤高157m。

岐阜県の徳山ダムが出来るまでは総貯水容量日本一のダムでした。現在第2位。(6億100万㎥)

ラジアルゲートがチラッと見えます。

上に車が停まっているので大きさ比較ができます!

ダム湖には遊覧船が出ているようです。


シュッとした堤体w。


このダムは奥只見シルバーライン、全長22kmの殆どがトンネルという道を抜けた所に有るので
もっと秘境感があるのかなと思ってましたが観光整備されていて驚きました。
嫁さんも過去に社員旅行で行ったことがあるらしいです。


次に新潟県内のダムを巡りながら帰ろうかと思ったのですが、そこから福島県のとあるダムが
以外と近い事が判明したので予定を変更してそちらに向かいました。

田子倉ダムです。

総貯水容量第3位のスペックに魅かれました。(4億9400万㎥)

堤体の真下にある田子倉発電所。


堤高145m。


ダム湖も綺麗でした。


奥只見ダムからこのダムまでの国道252号線は冬季閉鎖になる区間も有る道程で、楽しく走る事が出来ました。また只見線の線路が右に左に交差しながら走るので鉄道好きの方にもお勧め?

こうして総貯水容量が2位と3位のダムカードを貰うことが出来ました!
金曜日は往復600km以上のドライブで2枚ということで枚数よりもスペック重視のダム巡りでした。

1位の徳山ダムは、いつか家族ドライブで訪れるために取っておきます。

現在のコレクションは30種類。

昔、子供達がゲーセンで嵌っていたカードゲームのファイルを、現在私が有効利用してます(^^;

北陸地方は今日梅雨入りしました。
クリオの稼働が減るのでダム巡りも一段落です。
じっくりと梅雨明けのダム巡りルートを計画しておきます。

こんな週末でした。(^^)/
Posted at 2016/06/13 21:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「春の陽気に誘われて近場をドライブ。
ここはJR高山線 岩木鉄橋。
非電化の単線鉄橋は細くてドキドキします。」
何シテル?   02/17 15:06
ラノッテくりおです。 恥ずかしながら参加を決意しました。 よろしくお願いします。 登録したとたんに車が壊れるんじゃないかと心配しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
新車で購入してから28年目に突入しました。 これからも楽しく乗ります。 壊れないことを祈 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って初めて中古で購入しました。
ホンダ シビック ホンダ シビック
天井知らずに回るエンジンが最高でした! 購入後8か月で24,000km走った挙句 ガード ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
”つなぎ”で購入した中古車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation