
納屋のカレンダーを2月へ切り替え。
今月はF-4EJ改!
今日は立春らしい穏やかな天気でした♪
気温も10℃以上まで上がって気持ち良かったです。
そんな中、クリオの冬眠明けの準備をしようと思い立って、先日UKから取り寄せたブツを準備。
クリオWilliams用のドアモール一式です。

中古でなかなかのジャンク品ですが、磨いて塗装を施せば十分使用出来そうです。
大事な外装部品なので大切に保管することにして・・・
ドアモールに付いているエンブレムを外しました。今回これが欲しいが為の買い物でした。

ドアモール同様、キズや汚れが酷かったので
サンドペーパーとコンパウンドで磨いて何とか見られる状態にしました。

キズを完全に消そうとしたらクリヤー部分が無くなりそうだったので妥協しました。
エンブレムの準備が終わったので、クリオのドアモールを外します。

寒い冬はプラパーツがパキって割れる事が多いので慎重に作業を・・・
と言っても軽く叩いても外れないので結局はガンガン行きました!
外した所は当然の様に汚なかったので綺麗にしてワックスもかけました♪

これで今後ここを見る事はほぼ無いでしょう。
外したドアモールも綺麗にして16Vのエンブレムを外します。

このタイミングでしか並べて撮れないので記念撮影。
そして装着完了、憧れの2.0青エンブレム!

決して速くはなりませんが気分は盛り上がりますね~。
ということで近所をドライブしてきました♪

立山連峰がとてもきれいで、このまま春になるんじゃないかな?っと錯覚する一日でしたが
まだまだ雪が降る季節なので油断はできません。
本格的なドライブシーズンまでまたやりたいことを実行して準備します。
こんな立春の一日でした(^o^)/
Posted at 2017/02/04 20:13:19 | |
トラックバック(0) |
車パーツ | 日記