
先日、部屋の片づけをしていたら久しぶりに新婚旅行のアルバムが目に留まりました🎵
当時(’97年)はクリオ購入2年目で、行先は「母国で走り回るフランス車を見たい!」と言うアホな理由でフランスに決定!スペイン希望の嫁を何とか説得して実現しました。(^^;
そんな理由でアルバムには車の写真がたくさんあります。
今回はその一部を・・・
まずはルノーサフランビトルボ!
当時サフラン自体見掛ける事が殆ど無かったのにビトルボを見られてとてもテンションが
上がりました!さすが本国!
ルノー4🎵この使用感が堪らないですね!
クリオ16V🎵当時日本でシビックSIRを見掛ける感じの頻度で見掛けました。弄ってあったので
参考に撮りました!
シトロエンディアーヌ🎵アミも見たかったなぁ~。
クリオウィリアムズ🎵絶対に見たかった1台!私、実車を見たのは今の所この時だけです。
プジョー205ラリー🎵いかにも軽そう。鉄ホイールシブい!

ディアーヌ、ウィリ、205ラリーは世界遺産”モン・サン・ミッシェル”の駐車場にいたのですが
そこへはフランスが世界に誇るTGVに乗って行きました!

さすがに営業スピードなので500kmの体験はできませんでしたが(笑)
場面は変わって凱旋門の上からロータリーを見下ろす。乾いたホーンが鳴り響いている印象
があったのですが意外と静かでした(^^;
でも運転は相当な意思表示をしないといつまでもロータリーを回り続けることになりそうです(汗)

同じく凱旋門の上からラ・デファンス地区を望む。企業のビルが林立する都市再開発地区ですが
そこに自動車博物館(名前忘れた!)がありました。

そこで一番目に付いたのがこれです!!


もう何も言うことないです!とにかくカッコイイかったです(^^♪
本当はモンテカルロでラニョッティが駆り優勝した5ターボもある筈だったのですが、イベント
貸出か何かで無かったのが残念でした。(涙)
シャンゼリゼ通りのルノーディーラー🎵

怖いもの知らずで中に入ってみたらこんなコンセプトカーが展示してありました。
詳細はよくわかりません(^^;
この旅行で唯一撮ったフランス車以外の車!黄色の500カワイイ(^^♪
トゥインゴ&ルーテシア
あぁ懐かしかった!こうして振り返ると本当に車目的の旅行だったな~。
無理してでも行っておいて良かった♪
以上、今更旅行記でした(^o^)/
Posted at 2013/08/15 02:08:02 | |
トラックバック(0) |
旅行記 | 旅行/地域