• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

エンジンルームまわりキレイにした

エンジンルームまわりキレイにした ECUの品番を見ようとボンネットをあけて、
エンジンルーム周りの汚れが気になった。

じゃうっと外装を洗うようにシャワーかけて、
洗剤つけたブラシで洗いたい衝動に駆られるが
一応エンジニアの端くれ、
ある程度水に対する対策はしてあるだろうが、
連続的に供給される水、水圧には対策していなさそうなこと、
すぐに壊れなくても、いいことはなさそう という察しはつく。

なので、洗剤は使わず、
濡らしたブラシで水が飛び散らないように
周りだけシコシコと洗って、
そのあとぞうきんで拭いた。

結構キレイになった。
ボンネットの裏も拭きました。
外からは見えないけど、なかもキレイだと気持ちはいいですね、、

 エアクリーナのエレメント、新しいのを用意したので交換しなくちゃ、、

ちなみに、やっちゃった後ですが、ネットを調べたら
エンジンルーム洗浄を丁寧に解説したページが、、
参考まで。
ブログ一覧 | スイフト・スポーツ | 日記
Posted at 2009/11/22 12:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

0810
どどまいやさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年11月22日 13:18
オルタが奥にあって、手当てしにくいですね (>_<)
エアクリは洗って再利用できますよ。バケツの汚れに驚きますよ (^^;;
コメントへの返答
2009年11月22日 17:13
オルタネータが一番むき出しっぽいですね、、
エアクリは再利用するつもりです。
外してエアブローもしてやろうと思っていて、まぁ、しっかり洗って干してやるために二つあった方がいいかな、とおもって。
 そうですか、そんなに汚れているんですね、、そろそろやってやんないと、、

プロフィール

「初JAF ギアはいらず、、 http://cvw.jp/b/237893/48589378/
何シテル?   08/09 13:05
 趣味はうまいものを食って、うまい酒を飲む。 だけど最近弱くなってきましたねぇ、、とほほ  初代プリメーラから買い換えたい車なかなか見つからなかった。スイス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤路がワインディングになってから車の楽しさに目覚め、HP-10の足回りを強化。HP- ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
とってもいい車でした。MTだったら今も乗り続けていたと思います。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation