2014年08月30日
Canonの最近のインクジェットプリンタ(MG6230)についてくるCDラベル面印刷ソフト(Easy-PhotoPrint EX)にどうもなじめない。直感的じゃないし素直じゃない。クリップボードからペーストできないのだ。
昔のiP7100についてきたらくちんCDダイレクトプリントのはシンプルかつ素直で使いやすい。
クリップボードからのペーストもできる。(つかできないソフトってどうよ?)
しかし、内円の直径のデフォルトが φ43mm
メニューで調整できる範囲が-10mmまでなので、内円の最低直径はφ33mm
昨今のメディアはφ22mm程度なのでかなり間抜けな仕上がりになる。
レジストリに直接書き込んでなんとかならないか試してみたらなんとかなった!
わーい。
HKEY_CURRENT_USER
\Software\MediaNavigation\CDDirectPrint\1.0\Settings\SizeAdjust\.12cmCD/DVD
を -200にすると -20mmに、つまり内円直径をφ23に設定できます。
ちなみに、このエントリーの探し方は、
メニューで設定を変えて、その前後のレジストリをそれぞれRegDiffで比較する
という方法。このやり方他にも使えそう、、、
Posted at 2014/08/30 17:53:46 | |
トラックバック(0) |
日々の徒然 | パソコン/インターネット