• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛太郎のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

xp + Intel HD Graphics 4000 = BD再生できず

居間にある我が家のメインPC(Core2 Duo世代)の調子が悪くなったので
(USB周りに問題がある様子)
Ivy Bridge のマザーボード + Core i5 3570K に替えた。
HDDはそのまま移植し、しばらく快適に使ってきたが、
本日問題発見。
BDが見れなくなった。
ドライバの問題かと思いいろいろ調べてわかったのが、
Ivy Bridgeの売りの一つである、Intel HD Graphics の
xp用ドライバはBDの再生をサポートしていないということ。
http://www.intel.com/support/graphics/sb/CS-031600.htm#whichOS

はぁぁ、、
調べる過程で遭遇した様々なQ&Aにいろいろとんちんかんなやり取りがあって
苦労している人が多そうだったので書いておくことにしました。

解決策は以下の三つ+α
1.xpでCPRMや、AACSをサポートしているグラボを導入する
 →折角の静音PCにファンが増えるのがイヤ。
  ファンレスのボードは筐体内温度を押し上げ結局CPUファンが忙しく回ることになるし。

2.Windows7を導入する
 →7向けにドライバを出していない手持ちのハードウェアを捨てることになる、、
  xpで何にも不自由はない(BDを再生できない以外は、、)

3.AnyDVD HD or DVD Fab等を導入する。
 →なんか高い。

α1.あきらめる

α2.DB player(ハードウェア)を買う

結局α1かな、、
だいたい居間にはBD再生可能なものが2つあるし、二階の自室にはPS3があるし、、
実際このPCでBDのソフトを動作確認以外の目的で見たこと無いんだよね、、
なんだけど、できていたことができなくなることの嫌さもなかなかのもので、、
くうぅ どうすっかなぁ、、、、
Posted at 2012/08/16 23:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | パソコン/インターネット

プロフィール

「まだ乗ってます ZC31S http://cvw.jp/b/237893/45332967/
何シテル?   08/03 11:17
 趣味はうまいものを食って、うまい酒を飲む。 だけど最近弱くなってきましたねぇ、、とほほ  初代プリメーラから買い換えたい車なかなか見つからなかった。スイス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤路がワインディングになってから車の楽しさに目覚め、HP-10の足回りを強化。HP- ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
とってもいい車でした。MTだったら今も乗り続けていたと思います。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation