• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

徒然なるままに懸賞の謎

徒然なるままに懸賞の謎 肺炎になった後、たばこをやめた。
口寂しいのか気がついたらチョコレートをたばこ代わりに食するようになっていた。
森永のベネズエラビターがぬきんでてうまいと思う。
たばこに近い金がかかるほど勤勉に食べている。

このチョコレート、しょっちゅうプレゼントキャンペーンをやっている。
何が謎って 私が当たらないことである。

だいたい賞品が豪華じゃない
以前はなんかの食器だったし、今はちょっと特別なチョコレート1箱。
このしょぼい景品を目当てに
わざわざ箱の一部を切り取ってハガキに貼って
切手も貼って出すような暇人は
私しかいなさそうに思うのに、
なぜ当たらないのか?それが謎だ。

まぁ、それは冗談だが、
もう一つ謎があった。

その懸賞は
ハガキ1枚で3口まで応募できます 
というルールになっている。

懸賞というと、大きな箱に大量のハガキが入っていて、穴から
腕をつっこんで当選ハガキをピックアップする形式を思い浮かべる私には
3口分貼った人が3倍当選しやすくなるシステムは実現が難しいのでは?
と思えてしかたないのだ。

可能性としては以下の二つ
案1:
 3口応募しても、確率は上がらない。ただし、当たった時には3つ景品がもらえる。
案2:
 口数分ハガキをコピーして箱に入れてくれる。

 いや~ どっちもないよねぇ、、

考えあぐねてネットで調べてみたところ、
そもそも一般的には
プレゼントキャンペーンを実施する理由が「情報収集」にあるので、
ハガキの情報はしっかり収集する(住所氏名年齢職業ですな)
そのついでに口数をカウントし、当選確率を割り振る
とのこと。 なるほど。

私は抽選の効率だけ考えていたけど、
そもそもプレゼントキャンペーンをやる目的が何なのか考えれば
難しい問題ではなかったのだ。

などと考えつつ、3口分のマークを貼った応募ハガキを作成し、
ちょっと記念切手を貼ってみたりして投函するのであった。
ブログ一覧 | 日々の徒然 | 日記
Posted at 2011/02/19 14:01:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2011年2月19日 16:37
葉書が目立つようにするとよいと

なんかのTV番組でいってましたね。

情に訴えるコメントを書くとか、

角を折って積んだときに浮いて

目立つ、とかそんなことですが.(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年2月19日 21:40
やっぱり目立たないより目立った方が良さそうですね、、
応募者の思いはなんだかんだいって通じる、、かも。
2011年2月19日 20:51
そんな葉書を、全く関係のない会社で、パートの人たちが住所や名前などを入力してから、また違うパートの人たちが箱に入れて抽選して選ばれた葉書が、角をハサミで切られて、依頼した会社の広報の方へと返却されるのを、あなたは知らない (^^;;
複数口は、どう処理したか記憶が無いですね。
コメントへの返答
2011年2月19日 21:42
 外注さんによって処理されるのはまぁ当然だとは思いますが、なるほど、角を切ってスクリーニング済目印にしているわけですね、、

 そう、複数口を具体的にどうしているかはちょっとだけ謎なんです。

プロフィール

「初JAF ギアはいらず、、 http://cvw.jp/b/237893/48589378/
何シテル?   08/09 13:05
 趣味はうまいものを食って、うまい酒を飲む。 だけど最近弱くなってきましたねぇ、、とほほ  初代プリメーラから買い換えたい車なかなか見つからなかった。スイス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤路がワインディングになってから車の楽しさに目覚め、HP-10の足回りを強化。HP- ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
とってもいい車でした。MTだったら今も乗り続けていたと思います。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation