• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月28日

初期型と2型の見分け方

初期型と2型の見分け方  ペダル、ECU、触媒などが一斉に切り替えられたのかどうかは確証がありませんが、世間一般にはこれで見分けられる、と言われております。
 助手席を開いて右下にあるプレートの末尾が何だと、、という話も聞いたことあるような気がしますが、ググってヒットしませんでした。
 とりあえず、Ⅱ型と思われる私のスイスポのリアシート倒しレバーをUpしておきます。

■2007/01/29追記
 コメントにて情報が集積致しましたので、こちらにまとめておきます。
皆さんありがとうございます。
お父ちゃんのマイナーVerUPのまとめ?
マサ@the Windさんによるラジオアンテナの違い情報 5番目の写真参照。

■探している人のために、検索でヒットしやすいようキーワード追加。
Ⅰ型 1型 一型 初期型 Ⅱ型 2型 二型 後期型 スイフト スポーツ スイスポ
Ⅲ型 3型 
ブログ一覧 | スイフト・スポーツ | 日記
Posted at 2007/01/28 14:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2007年1月28日 17:30
どうも~~。アストロはいかがでしたか(笑)。
マイナー変更の情報ですが、拙ブログにまとめておいたものがあります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/225568/blog/2912681/
スズキの中の人によると、もっと細かにいろいろなところが変更されているそうですね。ECUのコードなんかもいじってるんじゃないかなぁ。
コメントへの返答
2007年1月28日 20:32
 アストロプロダクツ行きましたよ~ん。えぇ、出られなくなりましたとも。
決して大きな店ではありませんでしたが、なめるように一つ一つみたものです。 店長もコアなお方でした。
変更点フォローありがとうございます。
プレートの番号変わっていないんでしたっけ、、
2007年1月28日 17:36
凛太郎さん、お父ちゃん。さん、ご丁寧に有難う御座います!
確認したところ、私のは全部当てはまったので(見えるところは)現行型だと思います。これでやっとモヤモヤが取れました♪
コメントへの返答
2007年1月28日 20:36
 モヤモヤがはれて良かったですね、、
今日新しい無線ルータを購入。晴れてDVDを無線LANでみれるスピードに、、しかし、、 
 私のモヤモヤがぁぁぁ
2007年1月28日 18:24
初めまして?

正確には3型ですね、これは。
セットオプション車が遅れて発売された時に1度軽いマイチェンされているので。
上のお父ちゃん。さんのURLに詳しく書いてありますが。
ちなみに1型と2型はアンテナ基部を見ると一発で分かります
コメントへの返答
2007年1月28日 20:39
 はじめまして!(ブログにおじゃまさせて頂いたことはあると思います。すっごくきれいな色に撮れてますね、愛車の写真) アンテナのどの辺が違うのか教えて頂けますか?
 どうも初期型、1型、Ⅰ型など呼び方がバラバラなのでググってヒットさせるのがなかなか難しくて、、
2007年1月28日 20:58
↓に比較した時の写真が載ってます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/147847/car/54338/198521/photo.aspx
基部の形が微妙に違うんですよね
コメントへの返答
2007年1月29日 0:04
をを感謝!そういえばこの写真も見た覚えが、、記憶力、、というか、思い出し力の衰えを嘆かずにはおられません。
2007年1月28日 23:43
一昨年の10月に試乗して納車が12月で、既に俗に言う2型でした。ドッカンブレーキが普通に、後席ヘッドが小さくなってた。私のは、リヤのレバーは四角い押しボタンなので、凛太郎さんのはさらに進化してますね。消費者の声を直ぐに反映するのは良い事なのでは。無責任なメーカー(不○家など)が多い中、作りが荒い、ディーラーの対応が悪いなど、一部納得できない部分はあるとしても、メーカーとして評価に値すると思います。
コメントへの返答
2007年1月29日 0:07
 そうですね、、売れているにもかかわらず改良していく姿勢はとても好感が持てます。普通はコストダウンに血道をあげるもんですけどね、、ディーラはたぶんトヨタなどに比べてばらつきが大きいんでしょうね、、本社との結びつきが弱いんじゃないでしょうか。私のお世話になっているディーラ、というか担当者さんはとっても良い感じです。

プロフィール

「初JAF ギアはいらず、、 http://cvw.jp/b/237893/48589378/
何シテル?   08/09 13:05
 趣味はうまいものを食って、うまい酒を飲む。 だけど最近弱くなってきましたねぇ、、とほほ  初代プリメーラから買い換えたい車なかなか見つからなかった。スイス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤路がワインディングになってから車の楽しさに目覚め、HP-10の足回りを強化。HP- ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
とってもいい車でした。MTだったら今も乗り続けていたと思います。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation