• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛太郎のブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

バックアップ用HDD

バックアップ用HDD バックアップ用にHDDを買った。
1TB 1万円とちょっと。

おきまりのフレーズですが、
ちょっと前には考えられなかった容量が
この価格で、、

ちょっと前ってどんだけ前なんだよ、、
とつっこまれそうですが、、

Quantam FireBall/512Mや1.2Gが1万円位になったとき、
安くなったもんだよなぁ、、と思ったものでした。
なんせHDDを最初に使った頃は、
ミドリ電子、1M=1万円の頃ですもんね、、 (^^;

 回顧はこのくらいにし、現実に復帰。

 ウチでは250GのNASと
それに接続した同じく250GのUSB HDDが
ネットワーク上のストレージとして活躍している。
これがすでにかなり怪しい。

まずかなり古い。稼働開始からもう5年経っている。
さらに、
ファンがうるさかったので回転数を落とす回路を仕込み、
ケースを加工し、ファンとケースの間に制振剤を挟んである。

うるさかったので部屋の隅の隅に隔離しておいてあって
ホコリにまみれている。
 接続しているUSB外付けHDDはファンレスで良かったんだけどねぇ、、

母艦は結構なHDD容量もってるけれど、
常時回っているHDDは信用ならない。

NASのHDDを換装(サイズUp)しようかとも思ったが、
NASと母艦の容量はある程度に制限しておいて
大事なデータはNASと母艦の間でミラーしておく。
中くらいのデータはミラーしないで
定期的にバックアップ用のHDDをつないで
バックアップする。
そのHDDは通常は通電しておかないという作戦だ。

 中くらいの重要度のデータとは、
動画やDVDのISOファイル、mp3ファイル等。
自分が作ったものではなく、
失ってももう一度得ようと思えばできるけど、
この量になるとかなりの労力がかかっているから
1TB 1万円なら、こういう種類のデータも
バックアップしておこうと思ったわけです。

 みなさんはバックアップどうしていますか?
Posted at 2009/05/08 23:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト・スポーツ | 日記

プロフィール

「まだ乗ってます ZC31S http://cvw.jp/b/237893/45332967/
何シテル?   08/03 11:17
 趣味はうまいものを食って、うまい酒を飲む。 だけど最近弱くなってきましたねぇ、、とほほ  初代プリメーラから買い換えたい車なかなか見つからなかった。スイス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 45 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24 25262728 2930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤路がワインディングになってから車の楽しさに目覚め、HP-10の足回りを強化。HP- ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
とってもいい車でした。MTだったら今も乗り続けていたと思います。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation