
仕事柄スーツを着ることはほとんど無くて、
だいぶ前に着ようと思ったら虫に食われた穴が空いていて、
マジックで黒く塗ってその時はしのぎました。(^^;
嫁曰く、スーツがないよと、
どうも、その虫に食われたスーツも無くなっているとのこと。
捨てた覚えは無いが、もしかすると出張に持っていって
置き忘れてきたのかも、、
まぁそんなわけで、スーツが無いのはまずかろうと、
このGW中にスーツを買いに行こうという話になっており、
最終日の今日、行ってきました。
私は細いのですが、
肩幅は大きくて、
店員さん『YA7』ですね、、
私『んじゃそれを、、』
私『うーん、肩がきついです』
店員さん『ではA7を』
私『うーん、肩がきついです』
店員さん『ではAB7を』
私『うーん、肩がきついです』
店員さん『既製品ではありませんね、、』
と見放した表情。
はふっ
私は足も大きくて、
普通のお店屋さんにはないサイズなんですね、、
だけど、ネットで通販だとかなりのサイズまであった。
んでは、、とスーツもネットで通販してみようと探してみたが、、
うーん、どこも同じようなサイズしかない、、
いやあるにはあるんだけど 高いねぇ、、(^^;
まだ探し方が甘いのと、実際私はこれまでスーツを持っていた実績が
あるわけで(きついのを我慢していた可能性は高いけれど)
無いことはないだろう、、と思っているものの、、
オーダーメイドでも30k円程度のようですね、、
仕立て代って5k円くらいの模様、、案外リーズナブルだ、、
しかし、スリーシーズン?夏物?
それってどう着分けるの?
なんてこと考えているあいだに面倒になりつつあり、
ビジネスカジュアルでダメなシチュエーションってほとんど無いし、
礼服は一応あるし、
先送りしそう。
そもそも、前のスーツに穴があいたのだって、
めっちゃ久しぶりに袖を通したからだし
世の中の人はどうしているんだろう?
Posted at 2009/05/06 21:03:55 | |
トラックバック(0) |
日々の徒然 | 日記