• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月07日

長野県の諏訪4大社を見て帰ろうという事になった・・・。

大台ケ原へ続く大台ケ原公園川上線が冬季閉鎖中であることを知らずに入り口まで行ってしまったが、通れない以上どうすることも出来ず、諦めて帰路についたのだが、名阪道を走りながら、今年行く予定を立てていた諏訪大社巡りをして帰ろうか?と提案した所、家内もそれに賛成で、御在所サービスエリアで軽食を摂り、一路諏訪湖周辺を目指した。

(昨日のBlogの時限通行止めの場所について奈良県に問い合わせてみたところ、月曜から土曜までの9:00~17:00の間が通行止めになっていて、道路工事の為。という事でしたので、私が通ったPM7時前後は通行可という事でした。時限通行止めでありながらその時間帯の表示が無かったことは、係の方から丁重に謝られました。)

少し眠気が襲ってきていたので朝の5時少し前に駒ヶ岳サービスエリアに立ち寄り、1時間ほど仮眠することにした。

そして5:40分頃目を覚ますとすっかり夜が明けて、宝剣岳周辺が朝焼けのモルゲンロートでピンク色に染まっていた。



1時間の仮眠ですっかり元気になり、SAで朝食を食べてから諏訪を目指したが、少し時間が早すぎるため、諏訪大社へ行く前に山の上の方では霧氷が着いているのが判ったので、タカボッチ山に車を走らせた。
しかし少し登り始めるとやはりここでも昨日雪が降った様で積雪があり、登るにつれてどんどん深くなり、デミオのロードクリアランスでは危険な状態となってしまった・・・。残念ながら諦めるしかなかった。

再び諏訪湖畔に降りて、諏訪大社を目指した。↓は上社前宮脇に立てられた御柱の内の1本



そして下は諏訪大社本宮



下は諏訪大社秋社






そして諏訪大社春社



これまで仕事で中央高速道路で何百回と通り過ぎていた諏訪湖畔の諏訪大社4社を見て回りました・・・・。

諏訪市内で温泉に入ってゆっくりとした後、早めの昼食を済ませてから帰路につきましたが、丁度正午ごろに大月を通過したので、どこも混むことなく3時前に我が家に到着しました・・・。

橋本市の紀伊見荘で11時間も眠ったので、この日は駒ヶ岳サービスエリアでの仮眠1時間で問題なく走り切りました・・・・。

何時までこんなスケジュールでドライブ旅行が出来るか判りませんが、全く体調に変化は無く、帰宅してすぐに凍結防止剤の付着したデミオを手で洗車しました・・・・・。運転で疲れるということが無い私の体はまだ健在です・・・・笑。

今回のドライブでは山岳路をやや速いアベレージで走ったこともあって、4800km程の分子になる車載平均燃費では28.9kmまで下がり、満タン法での今回の1500kmドライブは26km/L程でした。
ブログ一覧 | ドライブ&トレッキング | 日記
Posted at 2017/04/07 12:34:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

三浦のハンバーグ 御茶ノ水店 チキ ...
モビリティスタイルさん

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

会員でよかった。
ターボ2018さん

おはようございます。
138タワー観光さん

知らなかった
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2017年4月8日 12:19
お疲れ様でした!

山が美しいですね。
登山したくなります^ ^
コメントへの返答
2017年4月8日 12:31
こんにちは~・・・。

有難うございます・・・。

本当にモルゲンロートの中央アルプスは美しかったです。

このように雪を頂く高山が朝焼けに染まるのはほんの数分だけです。

地球の大気の中をきわめて薄い角度で進入して来る太陽光線は、直進性の高い長い波長の赤色光ばかりになることで、このような現象が現れます。

山登りの愛好家たちにはモルゲンロートと呼ばれて、早起きした物だけが見られる特権なのですね・・・。

でも、この伊那谷は晴れた日にはいつもこうしたモルゲンロートを見ることが出来ます。

ちょっとうらやましいですね・・・。

4月中に絶景の或る場所を訪れる予定です・・・・こうご期待です・・・・笑。


プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3DCA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブに乗り換えたのは、サラリーマンから独立し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation