• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

伊豆半島弓ヶ浜からの帰りのルート地図を作り直した


普通の感覚で見られる地図を作ってみました・・・・。




弓ヶ浜を朝スタートして熱海の近くまで約7時間ノンストップで到達しますが・・・・アベレージを上げれば???、家に着く前に湘南あたりで夕食を食べて帰りたいところです。

このルートでは「大鍋越峠」が外せない選択肢になっています。河津側から、この大鍋越峠に至る4km程(5kmと書かれている情報も在る)の区間がグラベル路となっていて、最近ではなかなかお目にかかれないような昭和チックな山道なのです。(以下はGoogleのストリートビューより)















まあ、此処を走って見たくて行くようなところもありますね・・・・殆ど病気です。
ブログ一覧 | チャレンジ | 日記
Posted at 2022/05/18 11:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

籠坂峠~山中湖
なすおさん

祝!200000km
かつ2020さん

女神のほほえみ
ちゃむとさん

寒さも綻んで 23.8km/l
kickerkickさん

天気良かったので
くわ丸さん

まったり&遠回りドライブ~♪
chobichanさん

この記事へのコメント

2022年5月18日 23:15
大鍋越峠良い道ですね。旧天城トンネルのところもダート路がありますが、ほかの道を優先すると外れちゃいますよね。

西伊豆スカイラインは天気次第ででしょうか?晴れていて富士山に向かっての道は爽快です。
コメントへの返答
2022年5月20日 20:55
こんばんは~・・・・。

行ってきましたが・・・・敗北でした・・・・。

あと少しで峠のピークに着きそうでしたが、岩と土砂の崩落が有って通り抜けが出来ませんでした‥‥悔しいです。

因みにパジェロならいけたと思いますし、ジムニーでも行けた気がします・・・。

私のCX-30では車高が低すぎてカメノコになってしまいそうなので断念しました。

もう10センチ車高が高ければ行っていたと思いますね‥‥‥‥悔しい敗退でした・・・・。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 1112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブに乗り換えたのは、サラリーマンから独立し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation