• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2016年03月09日

みんカラスタッフ、オフ会潜入企画第3弾!今回は…?

みんカラスタッフ、オフ会潜入企画第3弾!今回は…?
こんにちは。開発Zです。



潜入第3弾!行ってきましたオフ会!

今回は魂を真っ赤に染めてきました。


お邪魔したのはこちら
CLUB SOULRED マツダR&D横浜センターオフ(マツダ公認)



場所はマツダR&D横浜センター。
そうです、まさかのマツダ様公認というかもう敷地での開催です!



そして開発Zさん、自宅から車で15分という好立地ですw




まずはグループをご紹介いたします。

CLUB SOULREDとは、マツダのソウルレッドカラーの車に乗っている方、ソウルレッドカラーのファンの方が加入しているグループです。
現在ラインナップは、ロードスター、CX-5、CX-3、デミオ、アテンザ、アクセラがあります。
マツダの赤に魅了され、ソウルレッドなカーライフを皆さま楽しんでいるようです。


代表である魂赤(コンセキ)さんからお話を伺いました。

------------
開発Z(以下Z):ソウルレッドを作ろうと思ったきっかけはなんでしょうか?
魂赤さん(以下魂):キラキラドキドキのコンセプトをみんなで集まって共有できたらおもしろいなと思ってこのクラブを作りました。

Z:いつぐらいに作られたのでしょうか?
魂:2年3ヶ月程前です。

Z:一人で考えて作られたのですか?
魂:そうです。現在では220名のメンバーがいます。

Z:現在もメンバー募集中でしょうか?
魂:現在も募集しています。

Z:どんな方をメンバーに募集していますか?
魂:ソウルレッドのファンクラブという位置づけなので、ソウルレッドのマツダ車に乗っているのが必要なわけではありません。興味がある方、ファンな方ならばウェルカムです。

Z:主なグループの活動内容や頻度を教えてください
魂:グループの掲示板は主に挨拶どまりで、オフ会のきっかけとして使ってもらっています。
オフ会は自分(注:魂赤さん)だけが開催するのではなく、やりたい人がやっています。そのため頻度はバラバラです。
幹事は毎回周囲のフォローで数名います。
※27-28日、関西で2日連続オフ会も開催されます!
https://minkara.carview.co.jp/calendar/20915/

Z:オフ会では主にどんなことをされますか?
魂:車を綺麗に並べてキレイに撮ることをやります。
ツーリングオフでパーキングで声をかけてもらったりすることもあります。
※今回だとじゃんけん大会、マツダの方からのお話、R&Dセンター見学会などがありました。

Z:今後のソウルレッドの展望をお聞かせください
魂:どんどんグループメンバーを増やして、ソウルレッドでキラキラドキドキして欲しい。
オーナーは並べた時の感動を共有して欲しい。
------------


あの赤キレイだよねって本当に誰もが言いますよね。


興味がある方、グループに入ってキラキラドキドキしましょう!!

情報交換する絶好の機会ですよ。






さて、オフ会当日の話に戻しましょう。


今回のオフ会ですが、残念ながら主催のてつ@川越さんが急遽仕事となり、ご本人の主催ができなくなったため、代表の魂赤さんが主催することとなりました。



9時から受付がはじまり、アテンザ、アクセラ、デミオ、CX-5、CX-3、ロードスター、次々と入ってきます。




当日は雨の予報が出ていましたが、なんとか持ちこたえ、ソウルレッドな車が50台オーバー、総勢100名程度の皆さんが集まりました!

すごい数です。これだけ集まると圧巻です。



「鮮やかさ」と「深み」の両立











ソウルレッドではなくても、ハートはソウルレッドな方々も。
スタッフのCX-5もいます。








我々みんカラスタッフもソウルレッドな(?)ハイオクマンターン。



そして受付もさせていただきました。






RX-7、RX-8のロータリー兄弟もいらっしゃいました!




皆さん受付を済ませて、会議室でオープニング!

その後は雨かもしれないので、予定を早めて全体写真

すごい数になりましたね!



11:30からフリータイムが始まり、我々もユーザーの皆さまと少しお話させていただきました。
皆さんの車、ちょっとずつ違うんですよね。
同じモデル、同じカラーの車達ですが、少しずつ個性を出されています。

























お昼はシウマイ弁当を食べて、午後は秘密な時間のあとにじゃんけん大会。

秘密なお話は秘密なので非公開。
秘密基地はちらっと。








そしてじゃんけん大会。
魂赤さん、アドリブききますねぇ~。今度某イベントでステージ立ってくださいw

我々みんカラとしても賞品用意させていただきました!




閉会の挨拶のあと、退出まで最後にもう少し談話。

こちらは、谷豊さんの車椅子仕様のアテンザです。
中を拝見させていただいたり、レカロシートを座らせて頂きました。
シフトレバーの右側のバーを押すとブレーキ、引くとアクセルという仕組みです。
ペダルと連動してるんですね!



トランクはある程度以上の開閉はこのリモコンを使います。





谷豊さんのプロフィールはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/2402647/car/1910491/profile.aspx


あっという間に終了時間。

最後にご挨拶させていただき、我々も撤収いたしました。


また来なよ!


終了の頃には雨が降りはじめておりました。





ソウルレッドな皆さま、我々のことをあたたかく迎え入れていただき、ありがとうございました。



オフ会にいって、お友達増やして情報交換の場が広がると、カーライフが一気に楽しくなりますね。

ごらんになった皆さんも、グループを探してみたり、オフ会を探してみたりしてみてくださいね!


参加された方々の記事はこちら
CLUB SOULRED で検索



ということで、第3弾はこちらでおしまい。

実は第4弾も決まっております。こちらはまたの機会に。
ブログ一覧 | オフ会にお邪魔企画! | 日記
Posted at 2016/03/09 17:43:05

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

これが例のやつかな? From [ くちちょーのページ ] 2016年3月12日 00:36
この記事は、みんカラスタッフ、オフ会潜入企画第3弾!今回は…?について書いています。

この記事へのコメント

2016年3月9日 17:54
先日はお忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
また、このような機会を皆様と作っていきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願い申しげます。

次回のオフは、20thデミオオフ@ツインリンクもてぎです。
お時間が合えば是非(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年3月9日 19:37
こちらこそ、取材させていただいてありがとうございました!!

時間が合えば是非検討させていただきます~
2016年3月9日 18:06
みんカラスタッフ開発Zさま、

先日はCLUB SOULREDマツダR&D横浜センターに潜入いただきありがとうございました。

キラキラドキドキしていただけましたか?

私たちクラブメンバーは大興奮!でした。

すみません、私はちょっとだけうれし涙が、、、、。

じゃんけん大会の提供ありがとうございました。

また、今回は取材していただきSTAFF BLOG記事にしていただきありがとうございます。

ちょっとトラブルがございましたが、次回はもっとおもてなしさせていただきます。

今度は、某イベントにソウルレッド軍団で遊びに行かせていただきます。

また是非遊びに来てくださいね。

     CLUB SOULRED   代表     魂赤

コメントへの返答
2016年3月9日 19:38
お疲れ様でした!
取材の受け入れ誠にありがとうございました。

スタッフ3名、みんなキラキラドキドキしておりますよ!特にCX-5スタッフがw

是非また遊びにいかせてください!
2016年3月9日 18:26
お疲れ様でした( ̄▽ ̄)

こうやってみるとハッチバックばかりになりましたね
20年くらい前までは半数以上がセダンやクーペスタイルだったことを考えるとものすごい変化です
それだけ重心の高い車やハッチバック車も満足できる走りと居住性が両立するようになってきたという点で車の進化も凄いですね

自分の車はデミオですが、燃費の良さも手伝って片道数百キロの道のりを苦もなく移動できてます( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年3月9日 19:43
お疲れ様でした!
渡る世間は赤ばかりでしたねぇ~w

集まっていた車すべてうらやましくてしょうがなかったです。
また楽しみましょう~
2016年3月9日 19:37
先日はお話ししていただきありがとうございました♪というよりも、お仕事の邪魔をしていたといった方が正解なような…

お姉様からいただいた【いいね!】ステッカーも貼らせていただきました(*・ω・)v
これで、益々安全に走れそうです(笑)

最後に…やはりスカイツリーより東京タワーですね(´- `*)~♪
コメントへの返答
2016年3月9日 22:36
こんにちは、スタッフのお姉さんです(笑)
東京タワーは今日も美しいです!(笑)

こちらこそ、先日はたくさんお話を聞かせてくださり、ありがとうございました!!

楽しいお話ばかりで、ついつい長い時間、お引き止めしてしまいました!

イイね!ステッカーも貼って頂けて感動です!あのイケてるアクセラ君に貼られているんですね〜(*^^*)またお会いできる日を楽しみにしていますね!
2016年3月9日 20:46
みんカラのスタッフの方々も参加されると聞き
スゴイ〜って(^.^)
皆様と楽しい1日を過ごせ感謝です〜
ジャンケン大会も盛り上がりましたし
スタバも喜んで頂き良かったです
CX-5担当の方とも楽しい会話も出来ましたし
ありがとうございましたm(_ _)m
また、お待ちしております〜♬
コメントへの返答
2016年3月9日 22:41
楽しい1日でしたー。こちらこそありがとうございます。CX-5のスタッフ非常に楽しんでましたよ!帰りにラーメン食べながら余韻に浸りました!
2016年3月9日 20:47
赤いマツダ
なんだか健全な感じで
良いですね♪

マツダはサバンナのFCしか
乗りませんでしたが
当時グリーンのFCで
地元箱根新道を下っていると
前を譲ってもらう機会が多く
同乗の女の子が
え⁈コレ族車なの??
と訳のわからぬ質問をされたり

当時は
わかりやすい車だったようです☆
コメントへの返答
2016年3月9日 22:45
おお〜、グリーンのFCですか!
しかも箱根!

あらためて写真見直してもこの赤は良い色ですねー
2016年3月9日 23:21
私の夢は、ソウルレッドなCX-5をメインカーに持ち、ソウルレッドな現行ロードスターをセカンドカーとして所有することです。
実現できたら、私のカーライフは完結すると思っています。

ソウルレッドな皆様が大変羨ましい者より
コメントへの返答
2016年3月11日 21:16
その状態は相当羨ましいカーライフですね!
完結するカーライフイメージ持てるっていいですね(^ー゜)

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation