• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2017年04月07日

愛され続けて40年!プロスタッフの「キイロビン」を使ってみた!【PR】

愛され続けて40年!プロスタッフの「キイロビン」を使ってみた!【PR】








こんにちは、スタッフKKです。

思い出してください。
40年前、あなたは何をしていましたか?

まだ生まれてないって人も多いですよねきっと。
なんとその40年前に発売されたカーケアアイテムがあるのをご存知ですか?

それはこちら!キイロビンなのであります!

昨年発売から40年を迎えたという、超ロングセラーなカーケアアイテム、「キイロビン」を今回は使ってみたいと思います。

愛され続けて40年!プロスタッフの「キイロビン」を使ってみた!【PR】

といっても、ただ使うってのもあれなんで…?

バーン!

キイロビンを販売するプロスタッフさん本社に来ちゃいました~!
愛知県一宮市にあります。


こちらでは商品開発をする研究所と、プロスタッフさんが販売する一部の商品を製造しています。
お庭がある~(^^)



池もある~(^^)



明るい雰囲気です~(^^)



さて、今回キイロビンを施工するクルマはこちら!
スバルBRZ~!後期だっ(゚д゚)!



せっかくここまで来たので、プロスタッフの方に施工方法を教えていただこう!ってことで、爽やかスマイルから優しさが溢れ出している、プロスタッフの大野さんに教えていただきます。まさにプロスタッフのプロスタッフです(謎)。



まずはおもむろに水プシャー。
ちなみに、このクルマのフロントガラスには数か月前に撥水剤を施工したとのことで、



やや撥水しております…。私はフロントガラスが汚いのがものすごく気になるタイプなので、これは許せないやつです、ハイ。早く何とかしましょ。



ここに登場、キイロビン大先生なのであります。



とその前に、なんと一番最初に発売されたキイロビンがあるってのて見せて頂きました!プロスタッフ本社まで来た甲斐がありましたよ。
最初はビックリンという名前で発売されていて、このビックリンが黄色かったのでキイロビンとなったそうです。

油膜取りに酸化セリウムという成分を初めて使ったのがキイロビンなんだそうです。
酸化セリウムとは、カメラのレンズなどの精密部品を磨くのに使っていたものだそうで、それを油膜取りに使えるようにしたそうです。


右からおじいさん、おとうさん、息子、となっております。


そしてこのキイロビン、なんとパナソニックさんのHPでお風呂のガラスの油膜取りに使うおすすめ商品として紹介されていたりします。
http://sumai.panasonic.jp/sumai_create/care/bath/basic/
すなわち、マジで油膜取れんだぜっ!ってことなのです。


閑話休題。
施工に戻りますよ。キイロビンにはスポンジが同梱されています。



スポンジを湿らせます。よ~く濡らして、



シボリング。



キイロビンはシェイクシェイク!ブギーな胸騒ぎ~



スポンジに小豆大ほどのイメージで載せまして、



ガラスをゴシゴシしていきます。ここで大野さんチェックポイント入ります。コツは「油膜に穴を開ける」こと。どういうことかと言うと、特に撥水剤が施工してある場合などは、その膜がなかなか取れません。そこで、まずは一部を集中的にゴシゴシして、その膜に穴を開けてやります。



こんな感じです。油膜のとれた部分を作るのです。



そこから少しずつ広げていきます。こうして頑固な油膜が落とされていきます。



広げていって、水をかけてみると…



どやさ~ 中途半端撥水が落ちて、親水してきています。



細部を仕上げていきます。この隅っこがね。見えなくてもちゃんとやらないとね。



でプシャーっとすると?



半分だけ施工したんでバーン。半分スッキリ!しっとりと完全親水です。

撥水もいいですが、この水が「ぬた~」ってのも私は好きです。たまに撥水剤かけないでこの「ぬた~」の親水仕様にしたりしてます。


比較が出来たところで、もう半分側も落とします。しっかり落とします。



そんでもってプシャーっとすると…



てれれーれーれーれーれーれーれーれーれー
なんということでしょうビフォーアフター。



水弾き無し!!!ここまでしっかり油膜落としをやってから撥水剤を施工するとバッチリです。撥水剤の持ちが全然違ってきます。
ピカーンとピカピカガラスになりました~!最高ですね~(^^)



いかがでしたでしょうか?ロングセラーになっているのは、その効果が確かだから。これに尽きます。「キイロビン」流石の実力なのでした。

このキイロビン、本当にビックリするくらいどこでも売ってますよ。ぜひ皆さんもチェックしてみてください~♪


そんなキイロビン、実はおじいちゃんとお父さんだけでなく…
親戚兄弟たくさんいるんです~(゚д゚)!
http://prostaff-jp.com/index/index/page/campaign/content/88.htm

たくさんいてびっくりしましたよ。


からの?

キイロビンの元祖である
キイロビン120
を抽選で30名様に



キイロビンの油膜取りシリーズ新商品
キイロビンクイックマジックゴールド
を抽選で10名様に

プレゼント~!!!
<プレゼント企画の応募は終了しました>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<<お問い合わせフォームに下記項目を記載してください>>
お問い合わせ種別:「その他」を選択
件名:【応募】みんカラスタッフブログ キイロビンシリーズ
お名前:お名前
メールアドレス:メールアドレス
都道府県:▼選択してください
電話番号:電話番号

【お問い合わせ内容】に以下をご記入ください。
<郵便番号>
<住所>
<希望商品>
・キイロビン120
・キイロビンクイックマジックゴールド
↑どちらかの製品名を1つご記入ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※厳正な抽選の上、商品の発送をもって発表とかえさせていただきます。

↓こちらからご応募ください~↓
プレゼント企画の応募は終了しました。



ぜひみなさん応募してくださいね~!

おしまい

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

これ使ってみたかったんだよね~! From [ わんこそば160杯 ] 2017年4月7日 18:29
この記事は、愛され続けて40年!プロスタッフの「キイロビン」を使ってみた!【PR】について書いています。 キイロビンクイックマジックゴールド! もはや黄色いのか金色なのかわからない名前(笑) ...
キイロビン 使ってます? From [ kaz_8のページ ] 2017年4月7日 23:31
この記事は、愛され続けて40年!プロスタッフの「キイロビン」を使ってみた!【PR】について書いています。 いつもは普通のキイロビンを使っているので、ぜひこれを試してみたいですね。  キイロビンクイ ...
プロスタッフさんからプレゼント企画です! From [ 狙い撃つ! ] 2017年4月8日 06:37
これからの季節にもってこいの アイテムですね! 動画をみて一瞬でトリコに(*´ェ`*)ポッ この記事は、愛され続けて40年!プロスタッフの「キイロビン」を使ってみた!【PR】について書いていま ...
キイロビンいつも使ってます(???) From [ yousan03のページ ] 2017年4月8日 08:21
この記事は、愛され続けて40年!プロスタッフの「キイロビン」を使ってみた!【PR】について書いています。
キイロビンが貰える!! From [ 北海道黒鯖のページ ] 2017年4月9日 07:52
こんなんやってた! 〆きりは11日らしいので、プレゼント応募がまだの人はお早めに(*´∀`) この記事は、愛され続けて40年!プロスタッフの「キイロビン」を使ってみた!【PR】について書いてい ...
懐かしい‥ From [ ありがとうGDB(仮) ] 2017年4月9日 22:15
「プロスタッフ」(株式会社竹原) 大学2年生の夏休みだったかと思うのですが‥ ここにバイトに行きました。 実家から自転車でも余裕で行ける距離で。 キイロビンはその頃から既に目玉商品でした。 「どこ ...
当たっちゃった?? From [ ExitHomeのページ ] 2017年4月20日 20:15
この記事は、愛され続けて40年!プロスタッフの「キイロビン」を使ってみた!【PR】について書いています。 当選したあとにトラバするのもなんですが、今朝宅配がありなにか頼んだかなーと見たら依頼人にプ ...
プロスタッフ キイロビンマジックゴール ... From [ kitt67のページ ] 2017年4月26日 03:00
プロスタッフ キイロビンマジックゴールドが当選しました。 さらに、CCウォーター プロテクトの試供品も同梱されてました。 これはうれしいです。 ありがとうございます。

この記事へのコメント

2017年4月7日 20:26
昔から使っています。
えー仕事してくれます♫
コメントへの返答
2017年4月10日 16:28
うわっ!
AA63 tokuさんの愛車!
これまた歴史のあるマシンですね~(^^)
2017年4月8日 8:46
洗面所洗うのに使いました。
ピカピカになります。
コメントへの返答
2017年4月10日 16:28
私も使ってます(^^)/
いいですよね!
2017年4月9日 0:06
油膜とりには鉄板ですよね!
もう16年愛用してます
コメントへの返答
2017年4月10日 16:29
鉄板ですよね!
新製品も気になるところです~(^^)
2017年4月12日 12:20
洗車の度に使用してます。
ガラスコーティングの前に使用するとガラコなどの効きが良いです!
コメントへの返答
2017年4月12日 14:42
ウィンドウガラスコーティングの前にやるとその後の効きがかなり違ってきますよね~(^^)
2017年4月14日 8:26
使ってみたいです。
コメントへの返答
2017年4月14日 10:35
プレゼント企画の応募は終了してしまったので、店頭でご購入ください~(^^)/
ウィンドウガラスコーティング剤を使われている方なら絶対やったほうがいいですよ。
2017年4月20日 19:21
まさかの当選*\(^o^)/つい最近キイロビン撥水ジェット買ったばかりなのでキレイにしてから使用させていただきます。ありがとうございました(≧∇≦)
コメントへの返答
2017年4月24日 11:07
おめでとうございます!
撥水剤の前に施工すると撥水効果の持続力が長くなりますから、ぜひ使ってみてくださいね~(^^)/
2017年4月20日 22:48
当たりました!
ありがとうございます😊
コメントへの返答
2017年4月24日 11:07
おめでとうございます!
ぜひ使ってみてくださいね~(^^)/
2017年4月26日 19:48
レンズ研磨用の酸化セリウムがあるのでそれでやってみようかな。毒性があるのではなかったかな。
コメントへの返答
2017年4月27日 11:30
なんでそんなもの持ってるのかとアカウントおじゃましたら
先輩、すごいクルマ乗ってますね(汗)
酸化セリウムの詳しいことはわからないのでお気をつけて。。
キイロビンは一応一般商品なので、毒物ではなさそうです(^^)

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation