• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2019年02月08日

何度でも♪何度でも♪何度でも♪ NOJさんのガラスコーティングはメンテナンスが永久無料!【PR】

何度でも♪何度でも♪何度でも♪ NOJさんのガラスコーティングはメンテナンスが永久無料!【PR】 こんにちは、スタッフGです。

行ってきました。お、お、さ、か! さすがは食い倒れの街。年末に届いた健康診断の結果は無かったことにして、欲望のままに胃袋を満たしてきました。



串かつ、イカ焼き、タコ焼き、関西風おでん……すべて美味しい! そして安い!!



マヨネーズの種類もかなり豊富でした……って、これは食べたらアカンやつ~(注:コーティング剤です)。





そう、今回は高品質なガラスコーティングや経験豊富なプロならではの施工技術のみならず、“永久無料メンテナンス”によってクルマ好きの欲望を何度も何度も満たしている「NOJ(エヌオージェイ)」さんにお邪魔してきました~。




東大阪からスタートしたNOJさんは、評判が評判を呼んで、今では北は新潟から南は福岡まで、全国11店舗を展開。昨年5月には関東初進出となる「NOJ埼玉店をオープンしています。

その勢いは留まることを知らず、今年はさらに店舗を拡充するそうですよ。とくに東京近郊のユーザーさん、新店舗オープンのお知らせを楽しみにお待ちください!




今回お邪魔したのは、業務拡大のため移転したNOJ東大阪・本店。最大15台が入庫できて作業もしやすい広々スペース、クルマでも電車でもアクセスのいい立地、そして「ランチ500円」がご近所さん(笑)などなど、利用するユーザーにとってもメリットが多いですね~。



クルマで訪れる場合は、代表の長瀬さんから「ペッパー君」といじられている岡崎さんの看板を目印にしてみてください。

(散々いじりつつ、「イイ奴だしよく働くんですよ」と本人に聞こえないところで長瀬さんが言ってましたよ。これは泣けるやつ~)




さてさて、さっそくですが、NOJさんによる磨きのビフォーアフターをご覧いただきましょう!

こちらがビフォー。遠目では分からない細かいキズも、ライトに照らされると白日の下にさらされてしまいます(涙)。


……そして、こちらがアフター!


いかがでしょう? 洗車キズみたいな何本もの線が、ものの見事に消え去っていますね。これは嬉しすぎるー!
 
しかもNOJさんの場合、ボディ全体を同じように作業するのではなく、キズの状態に合わせて少しずつ丁寧に磨いていくのです。どのぐらい磨けばキズが消えて本来の輝きを取り戻すかは、これまで様々なメーカー・車種を磨いてきた経験によって導き出すそうです。



そして、NOJさんのガラスコーティングが他と全く違うのは、なんといっても“永久無料メンテナンス”であること。何度でも言います、“永久無料メンテナンス”なんです!




もちろん、ガラスコーティング剤の違いも大きいです。NOJさんが使っているコーティング剤は、ガラス系でもガラス成分入りでもなく、ガラスそのものなんです。

試しにコーティング剤を固めてみると……


こちらが“ガラス”を謳う一般的なコーティング剤。誰にでも扱いやすい分、くにゃくにゃしていて硬度が甘く、コーティング効果が長持ちしません。いじってたら割れてしまいました。。


そして、こちらがNOJさんのガラスコーティング剤。超カチカチなので、曲げることは不可能で、割ることも指ではちょっと難しいです。これがボディ全体に覆われると思うと、まるでバリアーを張ったかのような効果が期待できますね!


とはいえ、ガラスコーティング剤は永久不滅ではないし、洗車や指輪とかで引っ掻き傷を作ってしまったり、長い年月が経てばコーティング効果も落ちてきます。そこで大切になるのがメンテナンスなんです。



そう、NOJさんと他とのもっとも大きな違いが、“永久無料メンテナンス”であること。繰り返します。“永久無料メンテナンス”です! NOJさんを利用すれば、何度でも何度でも何度でもとドリカムのヒット曲のように輝きを取り戻すことができるのです。これは、嬉しすぎますね!




何度でも♪


何度でも♪


何度でも♪

いやいや、“永久無料メンテナンス”、かなり甘美な響きです(笑)


ここからは最低でも3日間はかかる作業をゆる~く写真でご紹介していきますよ~↓↓






































というわけで、さらに詳しい磨きの極意やお得なキャンペーン情報などは、NOJさんのみんカラブログなどをチェックしてみてください!

お問い合わせやご予約は「06-4867-4800」まで。岡崎さんが出たら、「ペッパー君ですか?」といじってあげてくださ~い(笑)


イイね!0件



この記事へのコメント

コメントはありません。

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation