• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2020年07月08日

【夏の投稿企画】『積載性に優れたクルマ』レビュー募集!

【夏の投稿企画】『積載性に優れたクルマ』レビュー募集! こんにちは。スタッフDです。

在宅勤務も5ヶ月目に入り、おうち時間でネットでの買い物も増えたような気がします。

みんカラの皆さんは最近ネットでお買い物したりしましたか?

スタッフDは最近「夏」のウキウキ感(スタッフDは「夏」が大好きです!笑)でテントを新調しました!

ここ数日、コロナウイルスの感染者数も増えつつあるので、NEWテントのデビューはもう少し先になりそうですが、、トホホー

私はスポーツやアウトドアが好きで、キャンプやゴルフバックなどモノを積むことが多いので、クルマ購入を検討する際は、「積載性」を重視することが多いです。

そこで今回は皆さんに「積載性」に優れたクルマについてのレビュー投稿を募集します!

積載は荷物や乗車する人数など、それぞれの条件で異なるかと思いますが、
・今乗ってる or 過去の愛車
・ご家族のクルマ
・職場のクルマ
・レンタカーやカーシェア、試乗などで乗ったことのあるクルマ

などについて、皆さんの感想を教えてください m( _ _ )m
「積載性いまいち...」という感想も検討材料としては嬉しいです!
荷物をたくさん積むための積載マジックなどもあれば教えてください!


▼投稿はこちら

 ≫ パソコン版の方

 ≫ スマホ版の方

※ご要望を多く頂いている、アプリからのクルマレビュー投稿については、現在導入を検討しております。
アプリ版ご利用の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、導入まではパソコン版、スマホ版よりご投稿頂けますと幸いです。



ちなみに、、、個人的には新型ハリアーが少し気になってたりもします。


まだ実車見てないですが、タフトなどの軽SUVも気になってます。


他のスタッフからはデリカなども勧められました(四駆ゥ〜!!)



皆さんからのレビューの投稿ドシドシお待ちしております!
※投稿していただいたレビューはレビュー一覧から拝見させていただこうと思います。


自粛はもう少し続きそうですが、早くいろんなところへ出かられる日が来ることを祈ってます(>人<)

コロナに負けるな、エイエイオー!!
ブログ一覧 | おしらせ | 日記
Posted at 2020/07/08 11:01:36

イイね!0件



この記事へのコメント

2020年7月8日 18:58
毎日何やら届きます。
安いものばかりですがチリも積もれば何とやら🤪💦
コメントへの返答
2020年7月10日 15:41
コメントありがとうございます。

オドメーター66666おめでとうございます!

パーツや整備手帳などたくさんの投稿楽しく拝見させていただきました。

愛車のスマートクーペのレビュー投稿もお待ちしております^^!
2020年7月9日 10:32
積載に優れた車に越したことはないですが、
限りある積載スペースにいかに上手く積むかは、その人の腕次第。
いくらスペース有っても、無駄な積み方していたら意味がない。

サークル活動で輸送する際は、いつも立体パズル。(w
コメントへの返答
2020年7月10日 15:45
コメントありがとうございます。

> いくらスペース有っても、無駄な積み方していたら意味がない。
そうですよねー。。

是非、スペースの無駄使いしない積載マジック教えてください!

今後ともみんカラをよろしくお願いいたします^^!
2020年7月9日 13:16
車中泊向けに積載を結構上手くやって
普通車ハッチバックでもペットと余裕で車中泊とか引っ越ししてましたが
棚組を固定してないときに(台に板載せただけ)走ってて正面に貰い事故したら後ろから棚がぶっ飛んで来ました。(幸い無傷)
ああいうのも含めて自分が積載物で怪我してたら
人身で、もめたりするのかな?10:0でもかなぁ
特に工具や炊飯まわりのメタル系道具は怖いですから、貰い事故には気をつけましょう。
コメントへの返答
2020年7月10日 15:50
身の引き締まるコメントありがとうございます!

>走ってて正面に貰い事故したら後ろから棚がぶっ飛んで
事故には本当に気を付けないとですね。。
お怪我がなくて何よりです。

ステップワゴンスパーダで車中泊いいですね!
是非こちらもレビュー投稿お待ちしております。

今後ともよろしくお願いいたします。
2020年7月9日 18:34
積載、悪路走破性ともにベストだったのはGクラスでした。
東京から北海道へ行った時も青森まで自走ノンストップでしたが全く苦にならず、キャンプの合間にホテルにも泊まりましたが、車寄せに横付けしても見劣りしません。翌日は林道へ。
何でもこなせる万能車だと感じました。
コメントへの返答
2020年7月10日 16:01
コメントありがとうございます!

そしてGクラスの素敵なレビュー投稿もありがとうございます!

内容じっくり読ませていただきました!
お写真も素敵で早くキャンプに行きたくなりました!笑

是非、458スパイダーのレビュー投稿もお待ちしております^^!
2020年7月10日 8:01
>「積載性」に優れたクルマ

930E

🍉🍈🍉
コメントへの返答
2020年7月10日 17:33
コメントありがとうございます!

>930E
でかすぎて笑ってしまいました!

ホンダ/Zやハスラーのクルマレビューもありがとうございます^^!
拝見させていただきました!

今後ともみんカラをよろしくお願いいたします^^!
2020年7月10日 20:36
お見舞いの言葉ありがとうございます
でも
「飛んで来た積載物由来では」無傷なだけでしてきっちりそこそこ負傷したのですが、ある程度運転出来る迄になった所です。

こういう自分の荷物で中で怪我した場合って本当にどういう扱いになるんでしょうね?
キャンカー流行ってるから多そう(しっちゃかめっちゃかになってどれが原因かなんて分けれなさそうですけれど

コメントへの返答
2020年7月10日 22:24
返信コメントありがとうございます!

お怪我されてたんですね。
運転出来るようになってよかったです!

完治するまでご無理はなさらずに。
2020年7月10日 21:39
コメントへの返答へのレスポンスです。

>是非、スペースの無駄使いしない積載マジック教えてください!
それこそ毎回状況(降ろす順番)や荷物の形状や大きさ重さが
異なる、向きが限定されるもの等、一概には言えないですね。
(なので、“パズル”という表現に。)

このブログの記事の写真で、私だったらこうするというのをあげます。
・(長さにもよりますが)、上に乗っている水色の
 折りたたみ式の敷物を一番下に敷いて、その上に荷物を載せる。
・アイスボックス左横に隙間が有るので、
 アイスボックス上のピンクの服を畳んでその隙間へ入れる。
・(スペース次第ですが)空いたアイスボックス上へ
 右の青いリュックを横向きに置く。
・(青いリュックが有った場所が空けば)黒いかばんの上の
 ブランケットっぽい物が、空いたスペースにおける。
・アイスボックスとその右側の袋(HALEIWAと書かれている)の 間にも隙間が有る。
 右側の袋をもう少し綺麗に形を整えれば、
 アイスボックスの上のブランケットぽい物をこの隙間に入れられそう。
 

・・・という感じでしょうか。
これだけでも、ルームミラーで少しは後方が確認出来るくらいは
上の方に隙間が出来るかと。

あとアドバイス出来るとしたら、
・荷物の形を出来るだけ整える。特に重い物。
(直方体に近い形に成る程、荷物を積みやすくなる。)
・柔らかい物や小さい物、折りたためる物で空きスペースを埋める。
 薄手の服や羽織る物は、普通に畳めば四角く出来ますし、
 畳んだ物を丸めてる円柱状にも出来るので、
 畳み方次第でスペースを埋める最適なスペーサーになります。
・セダンじゃなければ、荷物はトランクのドアからだけではなく、
 後部座席の方からも取れるので、
 トランクのドアを開けると崩れそうな時は、
 後部座席側から取る事も考慮しておく。
・・・というのを念頭に置いておけば、良いかなと。
コメントへの返答
2020年7月10日 22:28
返信コメントありがとうございます!

大変ご丁寧なアドバイスありがとうございます!

是非アドバイス実践したいと思います!!
(早くコロナが落ち着いてくれることを祈るのみ。。。)

今後ともよろしくお願いいたします^^
2020年7月21日 12:56
S660に較べたら全ての車はドラえもんの四次元ポケット並みの積載能力だと思います(笑)

ルーフキャリアを選択肢に入れれば大半の物は積めますね。
コメントへの返答
2020年7月22日 18:17
コメントありがとうございます!

パーツレビューや整備手帳などたくさんのご投稿もありがとうございます!

S660などのコンパクトカーにどれくらい荷物が詰め込めるのか気になりました!

時期的にもコンパクトなオープンカーの需要も高まってくると思いますので、是非是非S660のレビューの投稿もお待ちしております^^!

引き続きみんカラをよろしくお願いいたします!

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation