• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2020年08月21日

試してみたいぞ、「タンタルスーパーコーン」! 発売記念の50%オフキャンペーンに乗っかって、暑さを吹きとばす爽快な走りを手に入れちゃおう【PR】

試してみたいぞ、「タンタルスーパーコーン」! 発売記念の50%オフキャンペーンに乗っかって、暑さを吹きとばす爽快な走りを手に入れちゃおう【PR】 こんにちは、スタッフPPです。長い長い梅雨がようやく明けたと思ったら、まさに突然! 真夏がやってきましたね。わたしの頭の中では、「あーちちあち♪」な郷ヒロミが延々と踊り狂っているような感じです。うざ、あちー。。クルマ弄りも早朝に限りますねー。


さてさて、今回ご紹介するのは、「タンタルスーパーコーン」という新種のチューニングパーツです。今までに見たことがない材料と見たことがない形を採用しているタンタルスーパーコーンは、凄い実力をもった新しい分野のチューニングパーツなのだとか!





とはいえ、「タンタル」と聞いて、ピンとくる方っているのでしょうか……(タルタルならピンときますね!)。ほとんどの方にとっては、「ナニそれ?」の世界だと思います。でも実はタンタルは、身近にもひっそりと存在しているのです。しかも大切な役割を担って。





そう、タンタルとはレアメタルの一種で、スマホやパソコンなどの内部で重要なパーツの一部として活躍しています。あまり表には出てこないタンタルですが、その効果は非常に大きなものがあります(興味のある方はググってみてくださいね)。


そして、そんなタンタルの空気触媒効果を利用したチューニングパーツである「タンタルスーパーコーン」は、ガソリン車&ディーゼル車のインテークパイプの途中に装着することによって、パワーアップや燃費の向上に絶大な効果を発揮するというのです!


実際の部品はどんなものかというと……





こんな感じでタンタルを独自の製法で加工したメッシュを円錐形に成形したものです。リング部分には酸化チタンを使用しています。こんなものが「本当に効くの?」と思いますよね。ではそのチューニング効果の原理をご説明していきましょう。





このようにエンジンに吸い込まれる空気は、窒素・酸素・二酸化炭素が混ざり合って絡みあっている状態なのですが、その空気をタンタルスーパーコーンに通すことによってタンタルの空気触媒効果を利用して整流します。


その整流された空気がスロットルを経由してシリンダー内に入って燃焼する時に燃焼効率が上がるのです。


つまり、タンタルスーパーコーンを通って整流された空気(主に酸素)がガソリンと混ざり合って、スパークプラグによって点火・燃焼する時に、より綺麗に燃焼して、より多くのエネルギーを取り出せるという原理です。


そのため、乗って感じる変化は
・低速トルクが上がって、発進が楽になった
・以前よりアクセルを開けなくても、スルスルと進んでいく感じがする
・燃費が5%~10%ほど向上した
・エンジンの音が静かになった

など様々ですが、とにかくイイこと尽くしですね!


ちなみに「スズキ ソリオ」でタンタルスーパーコーンの装着テストをしたところ、下記のようなデータが出たそうです。

●2019年3月~2020年3月までの平均燃費=19.91km/L
(給油量657.45L/走行距離13,091.6km)

タンタルスーパーコーンを2020年の4月に装着!
その後の燃費データは……

●2020年4月~7月までの平均燃費=21.64km/L
(給油量280.47L/走行距離6,085.5km)

1.73km/Lの向上です。割合にして8.6%。
これ、かなり大きな数字ですよね!

※千葉県の木更津市で通勤に使用している車両でテストした結果だそうで、毎日ほぼ同じような道を通っているということで、データとしてはかなり正確だと思います。


他の車両でもテストしたそうですが、どの車両もほぼ5~10%の燃費向上が見られたそうです。


対応車種も幅広く、軽自動車からスポーツカー、大型SUVなどにも装着可能。インテークパイプの直径に合わせて、φ42mm/φ45mm/φ50mm/φ55mm/φ60mm/φ65mm/φ70mm/φ75mm/φ80mm/φ85mm/φ90mm 、これら11種類がラインナップされています。

価格は18,000円~34,000円(税別)。そして今なら、対象の10車種・合計100セットがなんと「50%オフ」になる“激アツ”な発売記念キャンペーン中です!
※リンク先でパスワード「tantal」を入力してください




今回はロードスターをサンプルに、実際の取り付け方法を見ていきましょう。

まずボンネットを開けます。




次にスロットルに続く吸気パイプを見つけ、吸気パイプを取りつけているホースバンドやブローバイのホースなどを外します。










吸気パイプを外し、吸気パイプの内径を計測し、タンタルスーパーコーンのサイズ(ロードスターはφ60mm)が合っているか確認します。




タンタルスーパーコーンはスプリング効果でパイプをより小径に縮めることができます。






パイプ径より小さい径にタンタルスーパーコーンを縮め、ペンチでホールドしながら吸気パイプに挿入します。装着する方向(円錐の方向)によって、効果に違いはありません。






縮めたタンタルスーパーコーンがスプリング効果で元の径に戻るので、その圧力でパイプに固定されます。装着にボルトやナットなどは必要ありません。




逆側からみると、円錐径のとんがり部分が見えます。




パイプの外側から見ると、このような位置関係でタンタルスーパーコーンが固定されるように装着します。




タンタルスーパーコーンが吸気パイプの空気の進行方向に対してずれていないかを確認したら、インテークパイプを元の位置に取り付けます。

その後、チタン製のタンタルスーパーコーン・エンブレムをタイラップでインテークパイプに装着して終了です。

吸気パイプにこのチタンプレートを装着することで、パイプ内にタンタルスーパーコーンが装着されている事が一目で分かるし、見た目のカッコ良さも演出できます。




というわけで、ぜひこの機会に、全く新しいチューニングパーツ「タンタルスーパーコーン」を試して、その効果を体感してみてはいかがでしょうか。50%オフの太っ腹なキャンペーンはこちらから!
※リンク先でパスワード「tantal」を入力してください


応募の条件は、みんカラの「ブログ」か「パーツレビュー」で、タンタルスーパーコーンの使用インプレッションを掲載することだけ。パワーの出方や燃費の変化など、装着のビフォー&アフターを報告してもらえればと思います。


気になる車種は、「プリウス」「アクア」「ハイエース(ガソリン)」「ハイエース(ディーゼル)」「新型RAV4」「N-BOX」「ロードスター」「ジムニー」「スペーシア・カスタム」「ソリオ」の10車種。

ほとんどの車種でDIY感覚で装着できるので、お手軽かつリーズナブルなチューニングと言えるでしょう。


●50%オフキャンペーンの対象車種と価格
【トヨタ】
プリウス30系(φ65mm)定価:25,000円→12,500円(税別)
アクア(φ65mm)定価:25,000円→12,500円(税別)
ハイエース・ガソリン(φ65mm)定価:25,000円→12,500円(税別)
ハイエース・ディーゼル(φ55mm)定価:22,000円→11,000円(税別)
新型RAV4(φ70mm)定価:27,000円→13,500円(税別)

【ホンダ】
N-BOX(φ50mm)定価:20,000円→10,000円(税別)

【マツダ】
ロードスター(φ60mm)定価:24,000円→12,000円(税別)

【スズキ】
ジムニー(φ42mm)定価:18,000円→9,000円(税別)
スペーシア・カスタム(φ42mm)定価:18,000円→9,000円(税別)
ソリオ(φ60mm)定価:24,000円→12,000円(税別)

※ご応募いただく際は、「車種名」「車両の年式」「グレード名」を明記してください。

※自己の責任において装着してください。装着に不安がある方や自動車整備の経験のない方は、お近くのカーショップなどにご相談ください。





















イイね!0件



この記事へのトラックバック

(。-?.?-。)ん~。みんカラスタッ ... From [ ウマゴヤシの『横スベリモノローグ』 ] 2020年8月21日 15:21
この記事は、試してみたいぞ、「タンタルスーパーコーン」! 発売記念の50%オフキャンペーンに乗っかって、暑さを吹きとばす爽快な走りを手に入れちゃおう【PR】について書いています。
みんカラ公式がこんなモノを宣伝しちゃダ ... From [ アクセラレイト内燃機関研究室 ] 2020年8月22日 07:33
この記事は、試してみたいぞ、「タンタルスーパーコーン」! 発売記念の50%オフキャンペーンに乗っかって、暑さを吹きとばす爽快な走りを手に入れちゃおう【PR】について書いています。
怪しさ満点w From [ 龍仁のページ ] 2020年8月22日 19:28
この記事は、試してみたいぞ、「タンタルスーパーコーン」! 発売記念の50%オフキャンペーンに乗っかって、暑さを吹きとばす爽快な走りを手に入れちゃおう【PR】について書いています。 エアクリーナーよ ...
また何か怪しげなアフターパーツが出るそ ... From [ またインチキくさい物を作ってしまった. ... ] 2020年8月23日 18:03
この記事は、試してみたいぞ、「タンタルスーパーコーン」! 発売記念の50%オフキャンペーンに乗っかって、暑さを吹きとばす爽快な走りを手に入れちゃおう【PR】について書いています。 タルタルソース ...
こんなのがアレなモノが出るそうですw From [ nan-taka(Dr.たかし)のページ ] 2020年8月23日 18:49
この記事は、試してみたいぞ、「タンタルスーパーコーン」! 発売記念の50%オフキャンペーンに乗っかって、暑さを吹きとばす爽快な走りを手に入れちゃおう【PR】について書いています。 「ジャッジメント ...
強気の値段にすれば効果があるような気が ... From [ 空色ロードスター ] 2020年8月23日 22:12
この記事は、試してみたいぞ、「タンタルスーパーコーン」! 発売記念の50%オフキャンペーンに乗っかって、暑さを吹きとばす爽快な走りを手に入れちゃおう【PR】について書いています。 いやぁ、解説面 ...
エンジンブローしないのかな? From [ ノムソンのページ ] 2020年8月30日 05:52
この記事は、試してみたいぞ、「タンタルスーパーコーン」! 発売記念の50%オフキャンペーンに乗っかって、暑さを吹きとばす爽快な走りを手に入れちゃおう【PR】について書いています。 エアクリの後ろに ...
コメ欄の盛り上がりに‥‥ From [ ちゃい1993のページ ] 2020年8月31日 21:15
投稿サイドが投げやりで草 この記事は、試してみたいぞ、「タンタルスーパーコーン」! 発売記念の50%オフキャンペーンに乗っかって、暑さを吹きとばす爽快な走りを手に入れちゃおう【PR】について書いて ...

この記事へのコメント

2020年8月21日 12:50
お疲れ様です。

気になるけどお高い
コメントへの返答
2020年8月26日 9:25
ちょっとお高いですよね。。今なら50%オフですー
2020年8月21日 13:26
「空気がTANTAL SUPERCONEを通過する際に窒素と酸素が電子分解され酸素の燃焼効率が向上します。」←「電子分解」とはいかなる概念か。またその作用に必要なエネルギーはどこから得ているのか。説明できますか?
コメントへの返答
2020年8月26日 9:25
超文系なのですみませーん
2020年8月21日 15:16
早速、あのお方に検証してほしいですねえ(笑)
コメントへの返答
2020年8月26日 9:26
え、え、どのお方ですか?w
2020年8月21日 15:39
タンタルは本当に元素記号にあるタンタルでしょうか?
静電気を飛ばす目的のみで使い捨てするには貴重な素材ですので念のため。
コメントへの返答
2020年8月26日 9:27
おお、お詳しい!
2020年8月21日 16:23
図中のNOは化学式ですか?
大気中の窒素と酸素は分けるまでもなくそもそも別々の分子と思ってました
NO窒素酸化物は大気汚染や人体に非常に有害と聞きましたが、我々はそれを日常的に吸ってしまってるんですね、心配です。
コメントへの返答
2020年8月26日 9:29
今どきは心配事が多いですよね。。
2020年8月21日 17:52
電子分解するんじゃないんですか?

いつの間にやら整流するにここと販売元の説明文が変更するになってるのは痛いところを突かれたからですか?


以下部分

このようにエンジンに吸い込まれる空気は、窒素・酸素・二酸化炭素が混ざり合って絡みあっている状態なのですが、その空気をタンタルスーパーコーンに通すことによってタンタルの空気触媒効果を利用して整流します。
コメントへの返答
2020年8月26日 9:31
変更?? 今後メーカーサイトでQ&Aコーナーを作るらしいですよー
2020年8月21日 18:17
気がする!くらいのモンじゃなくて きちんとした検査期間で調べて欲しい 

こんなグダラクダラした説明だと他のオカルトグッズと同じですよ
コメントへの返答
2020年8月26日 9:32
そうですねー。調べてほしいですねー
2020年8月21日 20:05
初めまして! コメントも初めましてですが、これは恐らく、マフラーで使っている触媒と、同じことなんじゃないでしょうか??( '-' )
だとしたらすごく納得出来ます!
コメントへの返答
2020年8月26日 9:35
なるほど!
2020年8月21日 21:33
オカルトですね。
データも比較になってない。
むしろ4〜4月は暑くもなく寒くもない燃費が良い期間でこれなら、年間平均したら燃費ダウンですね。
コメントへの返答
2020年8月26日 9:40
今後メーカーサイトでQ&Aコーナーを作るらしいので聞いてみてくださいー
2020年8月22日 8:00
「化学反応を促進する」触媒が「整流」するために使えんの?あんな金網むしろ抵抗になってんじゃない?
コメントへの返答
2020年8月26日 9:38
どうなんでしょうー
2020年8月22日 8:45
紛争鉱物のタンタルをこんな小さい目的で使用するなんて、考えられない。非常識すぎる。
温度が低い状態で触媒効果が得られるものか??単なるステンレスのメッシュではないかと思ってしまう。非常に疑わしい。理屈が通ていないと思うのは、私だけか?
コメントへの返答
2020年8月26日 9:40
今後メーカーサイトでQ&Aコーナーを作るらしいので聞いてみてくださいー
2020年8月22日 9:55
c26 セレナ で応募します!

あら🤭モニター募集じゃない?
コメントへの返答
2020年8月26日 9:41
モニターやってほしいですね!
2020年8月22日 12:22
こんにちは。
何時もお世話になっています。
ちょっとみんカラ運営様がPRするのは問題があるのではないでしょうか。
タンタルは知って居ます。
空気触媒効果を利用した製品?
触媒効果とはどんなものか分かっているのですか?
私はちょっと理論的に通らないのではと思うのですが。
科学的に証明する可視化の証明が示されて居ないように思いますが。

燃費に付いても問題が有ります。
燃費を計測するなら同時期に同距離を何回か測定しないと違いがあるとは言えません。
・燃費が5%~10%ほど向上した
ちなみに「スズキ ソリオ」でタンタルスーパーコーンの装着テストをしたところ、下記のようなデータが出たそうです。

●2019年3月~2020年3月までの平均燃費=19.91km/L
(給油量657.45L/走行距離13,091.6km)

タンタルスーパーコーンを2020年の4月に装着!
その後の燃費データは……

●2020年4月~7月までの平均燃費=21.64km/L
(給油量280.47L/走行距離6,085.5km)

1.73km/Lの向上です。割合にして8.6%。
これ、かなり大きな数字ですよね!
運営様大丈夫ですか?

冬になれば燃費が落ちます。
その分が考慮に入って居ませんよね。
4月から7月は気温も上がり燃費が上がります。
そして計測距離も短いと言えます。

その点を考慮に入れると燃費向上効果は無いと言えるのでは思うのですが。

そして、これの装着場所はフィルターよりエンジン側ですよね?

もし万が一商品のネットが外れてエンジンに吸い込まれて、エンジンブローなどの故障が起きかねないとも言えないのではないでしょうか。
運営様が宣伝して取り付けた方が故障したから責任どうしてくれるとかと言う問題も起きる可能性もあるかも?
メーカーがエンジン故障が起きた場合、責任が取れるのでしょうか?
多分取れないと言うでしょう。

眉唾な気がするのですが?

そんなものを宣伝して大丈夫ですか?

もし、このブログを残すのであれば、自己責任でお願いしますと追記しておいた方が良いのではないでしょうか。
コメントへの返答
2020年8月26日 9:42
おっしゃる通り、自己責任ですねー
2020年8月22日 12:30
失礼しました。
自己責任でと書いてありました。
コメントへの返答
2020年8月26日 9:43
あら、ご丁寧にw
2020年8月22日 18:17
検証お疲れ様でした。いかにもオカルト商品あるあるのレポート内容で楽しく拝読しました。
でも、エアクリよりもエンジン側にいつ破れるかわからない金網状の物体(しかも固定なし)を入れるなんて、怖くてできませんよ。
コメントへの返答
2020年8月26日 9:44
オカルトですよねw
2020年8月22日 18:52
メッシュを通すだけで分解されるってすごいですね!でも何度読んでも謎です。んーー。
コメントへの返答
2020年8月26日 9:44
今後メーカーサイトでQ&Aコーナーを作るらしいので聞いてみてくださいー
2020年8月22日 23:15
電子分解という言葉は日本に存在しないと思うのですが、どういったものを指しますか?

また空気触媒とは全く関係ない話が、空気触媒という言葉を交えて説明されていますがミスでしょうか?
コメントへの返答
2020年8月26日 9:45
今後メーカーサイトでQ&Aコーナーを作るらしいので聞いてみてくださいー
2020年8月23日 1:47
空気の流れの図とロードスターに取り付けてる向きが逆ですが…意味あるのですか?
あまりオカルト製品を公式で言うのはいかがなものかと思います。
コメントへの返答
2020年8月26日 9:46
今後メーカーサイトでQ&Aコーナーを作るらしいので聞いてみてくださいー
2020年8月23日 12:47
みんカラ運営さま。
この機会に、いいねだけでなく「ダメね」ボタンも追加して下さい。
コメントへの返答
2020年8月26日 9:46
貴重なご意見ありがとうございますー
2020年8月23日 17:21
貴重な鉱石を使ってるから
高いのか
効果が高いから強気の価格設定なのか
どちらにせよ
元が取れる気がしないです..


.




コメントへの返答
2020年8月26日 9:47
しないですね。。
2020年8月23日 22:16
素直に静電気除去グッズとか言ってくれれば納得出来るのに、怪しい理屈こねすぎw、まあ効果はあるでしょうプラのインティークパイプの中を気体が通過すると静電気が起きて流動が阻害されます、ただしこの場合はタンタルじゃなくても効果は同じ。
コメントへの返答
2020年8月26日 9:48
勉強になりますー
2020年8月24日 0:05
>チューニング効果の原理をご説明していきましょう。

この時の画像だとメッシュ部分はエアクリーナー側。

ロードスターに取り付けている時のメッシュはスロットル側なのですが、どちらの付け方が正しいのでしょうか?

コメントへの返答
2020年8月26日 9:48
今後メーカーサイトでQ&Aコーナーを作るらしいので聞いてみてくださいー
2020年8月24日 17:51
テストしている季節も違えば、詳細な情報も無く、テスト検証車両も一台なのは問題ですね。もっと情報は無いのでしょうか?
オーバルコース、低速アクセル固定でテストしてみれば良いのでは?
コメントへの返答
2020年8月26日 9:49
色んな車種や条件で検証してほしいですねー
2020年8月24日 23:34
気温が上がっているんだから増量補正が入る時間も減るし燃費は良くなって当たり前なんだが。1%上がったら大目玉なのに同条件で8%も変わるわけ無いだろう。

しかも分子が絡み合ってるって…意味がわからん。気体って何だかご存じですか?
恥ずかしい。

仮に結合するほどの引力が働いてるとして、外部からエネルギーを与えずに引き剥がすことは出来ないのですが、エネルギーはどこからやってくるのでしょうかね。
そんな小さなエネルギーで剥がされるようなものが燃焼の妨げになるのでしょうかね?不思議ですね(笑)
コメントへの返答
2020年8月26日 9:50
今後メーカーサイトでQ&Aコーナーを作るらしいので聞いてみてくださいー
2020年8月26日 8:00
●2019年3月~2020年3月(13か月)までの走行距離13,091.6km,⇒月平均1,007km、
●2020年4月~7月(4か月)までの走行距離6,085.5km⇒1,521km
月平均500km以上の走行距離が延びれば燃費向上は当たり前では?
1,000㏄クラスの車両が500kmも走行距離が延びれば燃費が上がるのも
当たり前ですね。
「千葉県の木更津市で通勤に使用している車両でテストした結果だそうで、毎日ほぼ同じような道を通っているということで、データとしてはかなり正確だと思います。」とのコメントもありますが、コロナ禍で外出自粛中、走行距離が増えるのは疑問がありますね。
高価な商品のPRであるなら、もっと信ぴょう性、説得力のある説明が必要であると考えます。

コメントへの返答
2020年8月26日 9:51
今後メーカーサイトでQ&Aコーナーを作るらしいので聞いてみてくださいー
2020年8月26日 8:18
まるで20年前のSEV論争ですなぁ、
コメントへの返答
2020年8月26日 9:52
SEV、ググリましたw
2020年8月28日 21:59
かっこいいですね!
タイヤホイールのサイズはなんですか?
教えて下さい。
師匠!
コメントへの返答
2020年9月1日 19:44
えっえっ、どのホイールですか?(汗)
2020年8月29日 7:41
ディーゼル対応してますか?
コメントへの返答
2020年9月1日 19:45
わっわっ、今後メーカーサイトでQ&Aコーナーを作るらしいので聞いてみてくださいー
2020年8月30日 20:44
取付方向逆じゃね?
イメージ図と取付写真でとんがり帽子の方向間違ってるような・・・
コメントへの返答
2020年9月1日 19:46
えっえっ、あれれ。。
2020年9月5日 9:48
ステンの金たわしでも同じ効果があるとかバラしたらメーカー怒りそうですよねw。
コメントへの返答
2020年9月13日 10:18
えー、そんな方法も!? (´゚д゚`) 怒らないとは思いますがw
2020年11月6日 21:19
アホくさ😆貰ってもいらない👋😞

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation