• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2022年04月12日

【新商品】プロスタッフの洗車用大型クロス「ドライモンスター」を使ったら、吸水力が気持ちよすぎた【PR】

【新商品】プロスタッフの洗車用大型クロス「ドライモンスター」を使ったら、吸水力が気持ちよすぎた【PR】 みなさま、こんにちは。

絶賛花粉症のスタッフTAKASHIです。


鼻水を垂らしながらこのブログを書いております(ヘックショイッ


私にとって地獄のようなシーズンですが、実はクルマにも厳しい時期
花粉ですぐに汚れてしまうし、放置しておくと傷もつきやすい。


alt


ずいぶんと暖かくなりましたが、寒い日の洗車はクロスを絞るのも一苦労。
寒さで手がちぎれそうになります。私は鼻もちぎれそうです(余談)


途方に暮れていた私にプロスタッフさんから連絡が





TAKASHIさん、洗車がラクになる新商品を開発したので試してみませんか?


はい!やります!やります!
優しさで今度は涙が止まりません。
(花粉症の仕業でした)

その新商品がこちら!


DRY MONSTER!!!!


alt


凄い名前です。モンスターです。
ゴールド×パープル×ライムグリーンのパッケージが刺激的。
ちなみにエナジードリンクではありません。


ゴリラの手
ムササビクロス
鬼人手



これまでチャーミングな名前が多かったプロスタッフさん、2022年はガッツリ攻めています
ちなみに、お手軽・簡単な初心者向けの「アニマルシリーズ」とは別ラインだそうで、ドライモンスターは洗車マニア(つまりみんカラユーザー)に向けた商品だそうです。


洗車に無上の喜びを感じる私は、つい鼻息が荒くなってしまいます。鼻づまりですが…(フゴフゴ


ドライモンスターの正体は、超吸水の拭き上げ用大型マイクロファイバークロス


サイズ感はこのくらい。


alt


70cm×40cmで、なんと中型車なら丸々1台が絞らずに吸水できるそうです。スゲー。

しかも!
両面にツイストマイクロファイバーが施されており、フチまで吸水できる優れもの。
巷には片面マイクロファイバーの商品が多い中、ドライモンスターは両面なんです!(ここポイント)


alt


この通りビッシリと生えています。
毛むくじゃらモンスター…。

なんと吸水力は約1.4L
500mlのペットボトル約3本分の水を吸ってしまうって凄いですね。
ちなみにこの時期、私は1日に5Lぐらい鼻水が出ます(白目)


このフワフワした柔らかい毛並みがコーティングを傷めないのだ。


alt


しかも!

サポートバンドまで付いている。これが後々大活躍。


alt


早速使ってみましょう。
中型車1台絞らずに拭けるということで、今回は営業S君のマツダ「CX-30」で試してみます。


alt


やって来ましたいつもの洗車場。まずは洗車!


今回はこちらを使います。
左から「ガチアワ」「ドライモンスター」「ナデスポ」


alt


プロスタッフさんの「ガチアワ」はモッコモコ泡がキモティィィィ。


alt


もこぉ


alt


ナデナデヾ(・ω・*)

先日「CCウォーターゴールド」を施工したばかりということで、バッチバチに撥水しておりました。


alt

さてさてお待ちかね。
ドライモンスターは本当に1台絞らずに拭けるのでしょうか?

参ります!!


alt


おぉぉぉぉ!!!!


alt


すさまじい吸収力。拭いた面がパックリ!
モンスターがギュンギュンと水玉を飲み込んでいきます。大食漢です。


alt


1ストロークでこの感じ。
3ストロークでボンネットはほぼ拭けちゃいました。


意外と水滴が気になる窓ガラスもこの通り。


alt


S君はひたすら「キモチイイ!!」と叫んでおりました。


背高のSUVやミニバンで一番億劫なルーフも、パッと広げてスススッと引っ張るだけで…


alt


この通り。


alt


モーセか。


細かい部分は両面起毛が大活躍
最近のクルマはグリル形状が凝っているから大変なんだ。


alt

alt


バイザーの裏もこの通り。


alt


ちなみに当たり前ですが、ここまでノー絞りですよ(念のため)


個人的に一番感動したのがサポートバンド


alt


大型クロスは、気を付けないと地面に擦っちゃうので側面を拭くのが大変ですが、このサポートバンドを引っ張ると簡単に拭きとることができます。


alt


リア周りを拭いてもまだ吸水力を保っています。


alt


完了しました。


alt


本当にノー絞り。


パッと広げてスススッと引っ張るだけでバッチリ拭き上げることができました。
もちろん、あたり面が柔らかいのでボディを傷つけづらいのも良いですね。

キレイになったので、しっかりとCCウォーターゴールドも施工しておきます。


alt


ん?

これどうやって絞るんだ?


alt


ぐぬぬぬぬぬ…。


ジムに通い始めて半年、久しぶりに会ったら肩回りがムキムキになっていたS君のモンスターパワー(?)をもってしても1滴も絞り出せません…。

プロスタッフさんに聞いたところ、あまりに吸水力が高いので絞る力より吸水パワーが勝ってしまうんだとか。

使ったクロスのお手入れは、中性洗剤で洗って、洗濯機の「脱水モード」で脱水、熱波師のように数回クロスを振って毛並みを立てて陰干しすればOKとのことでした。


ということでごろんごろん。


alt


ブワッサッァ、ブワッサッァ。


alt


なお、柔軟剤や洗濯用洗剤はクロスの吸水力を損ねてしまう可能性があるので使用を控えた方がいいとのこと。熱にも弱いので、乾燥機もNGだそうです。


ドライモンスターという刺激的なネーミングですが、そこはプロスタッフさん。
他の商品と同様、天使のような繊細さで痒いところに手が届く逸品でした。


一度に拭ける面積が多く、絞る手間も省けるので、体感としては洗車の効率が3倍ぐらいにアップします。


拭き上げ心地はとにかく気持ちいい。快感です。


気になる人は、ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか?
プロスタッフさんの公式オンラインショップでは既に販売中で、4月中旬からはカー用品店でも販売を開始するそうですよ~!


ドライモンスターの詳細はこちら!


ではではノシ

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

洗車には必需品 From [ haru555のページ ] 2022年4月17日 20:11
この記事は、【新商品】プロスタッフの洗車用大型クロス「ドライモンスター」を使ったら、吸水力が気持ちよすぎた【PR】について書いています。
興味深いな From [ Forever Blue ] 2022年4月17日 21:30
この記事は、【新商品】プロスタッフの洗車用大型クロス「ドライモンスター」を使ったら、吸水力が気持ちよすぎた【PR】について書いています。 拭き上げはシルクドライヤーを愛用してますが、 ちょっと気に ...

この記事へのコメント

2022年4月12日 12:51
ほんでモニター応募方法は!?
2022年4月12日 19:57
ジーオン シルクドライヤーの両面版か。
サイズはシルクドライヤーSと同じくらい、1台拭くには小さい気がするけど両面起毛で厚みがあるということか。
サポートバンドは便利そうだけど、それが付いてると片面ばかり使うことになるような気がしないでもない。
色まで似せてるように見えるけど、そんなのありなんですかね。
2022年4月13日 6:55
買ってみようーと😆
2022年4月13日 20:20
モニターしてみたい。
2022年4月15日 22:22
プレミアムサムライタオルは、40cm×80cmで、3,480円。これよりも安価なため、”買い”ですね。
是非とも、モニターをやってみたい、商品です。
2022年4月15日 22:23
PRだけかいな・・・
2022年4月16日 21:45
こんばんは。
これなんだかいいですね。
洗車はシャンプー、コーティングだけどスポンジやタオルって必需品。大切な道具です。道具が良ければ洗車はかどります。
2022年4月16日 21:59
ムササビクロスは正直、かなり水が残って全然使えなかったですが、比較してどうなんでしょうか?
2022年4月17日 17:49
洗濯機で洗わないといけないのが少々面倒かな。
バケツでジャブジャブ洗って陰干ししたらOK!なら買い。

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation