• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。

みんカラスタッフチームのブログ一覧

2011年11月16日 イイね!

LAにやって来ました

LAにやって来ましたみなさまお久しぶりです。編集Tことキッコリーです。あれ…最近はあまり更新されていなじゃないですか。

さて今回、キッコリーはモーターショーの取材でアメリカはLAにやって来ました。そうです、東京MSより一足早く「LAモーターショー2011」が始まるんですね。

>>LAモーターショー特集はこちら!



↑の写真は空港のパーキングで駐車場に連れて行ってくれるシャトルバスを待つの図。海外ではメーカーからクルマを借りるとこうしてセルフパーキング場にキーとともに預けてくれるので、そこに取りに行くのであります。

例によってプレス会場近くの高級ホテルには泊まれないキッコリー。空港近くのホリデイ・インを選び、そこまでの足をGMジャパンを通してお借りしてみましたよ。キッコリーのリクエストはビュイックの「ラクロス」というモデル。日本ではまったくなじみがありませんが、アメリカや中国ではシボレーの上に位置するプレミアムクラスのクルマとして広く認知されています。海外のモーターショーで見ても、内外装のデザインがなかなか素敵なんですね。

しかーし、空港からクルマが置いてあるというセルフパーキングに行ってみると、そこにあったのは黄色のコイツ。どーーーーんっ
…6.2リッターV8。まあでも、LA気分という意味ではこちらが正解なのかもしれません。。

荷物を積み込み颯爽とパーキングを後にしたキッコリーですが、もしかしてナビがついてなくないですか?(汗。
持ってきた地図は、グーグルからプリントアウトした白黒の縮尺の大雑把なものだけ。というわけで、地元のドライバーにクラクションで蹴散らされつつ、ようやくホテルにたどり着きました。
ホリデーイン発見。よかったー(涙)。


ホテルの脇にある駐車場。でっかいけど最初は入り方がわからず。


チェックインした後に教えてもらったナンバーを打ち込むんですね。

明日、私はMS会場にたどり着けるんでしょうか?
プレスデーの初日は現地時間の16日から。日本では明日の深夜ぐらいから始まるイメージですから、カービューには17日の昼ごろから掲載が始まる予定です。

>>LAモーターショー特集はこちら!

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
131415 1617 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation