• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

一ノ瀬納涼山行

一ノ瀬納涼山行
暑いので山には登れません。 太っているので、海でバディーを晒せません。 でも水遊びがしたい!! ので沢を遡行してきました。 今回も寒いくらいに涼しかったです。
続きを読む
Posted at 2013/08/26 10:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記
2013年04月13日 イイね!

フナムシロックでノリノリ

フナムシロックでノリノリ
岩場で言われた言葉・・・ 「軍曹、痩せたら凄い登れるんじゃな~い!?」 それは褒め言葉なのか?? まあ、悪口ではないからOK牧場(笑) 痩せたらそりゃあ登れますよ。 今は無駄に25kgを背負っているようなものですからね。 皆はフリークライミングなのに僕だけ重い荷物を背負ったシェルパ状態・・・w ...
続きを読む
Posted at 2013/04/18 17:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記
2012年05月31日 イイね!

トレーニング禁止縛り

トレーニング禁止縛り
登山だけではありませんが、趣味って徐々に道具を揃えていくのも楽しみだと思います。 道具だけ良くても、体力だけあっても行ける山は限られると思います。 道具については最初から良い物を全て揃えて始めるのも有りですが、装備に不備があるくらいから始めるのが自然を舐めないようになるので良いのかなとも思ったり ...
続きを読む
Posted at 2012/05/31 18:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記
2012年05月27日 イイね!

日曜日回顧(古巣訪問とモンベル渋谷)

日曜日回顧(古巣訪問とモンベル渋谷)
5月27日は僕の古巣に行ってきました。 古巣と言っても組織改編でだいぶ変わっちゃいましたけど・・・ 教育団から混成団に編成が変わっていて、ちょっとこじんまりとしていましたね。 僕の時は同期が550人位居ましたが、今年は380人でした。 第二次ベビーブーマー世代と少子化の現在を比べるのはおかしいかも ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 18:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記
2012年05月23日 イイね!

山に登り始めて1年弱

山に登り始めて1年弱
先日の妙義山に登った後にローラ(仮名、以下おざ)と会話をしたのですが、僕らが山を登り始めてからまだ1年経っていませんでした(笑) おざは各地の山に加えて、丹沢には住人のように通っていますし、フルマラソンを走れるし、156kmのトレランがしたいとか夢のような事を言っているし、僕の方も夏と冬の富士山や ...
続きを読む
Posted at 2012/05/24 12:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記
2012年05月20日 イイね!

スリルジャンキー

スリルジャンキー
おざ子先輩と妙義山に行ってきました。 二回程天候に恵まれず延期しましたので、今回が三度目の正直です。 季節的に新緑が綺麗でしたけど、登るには暑いです。 ただ、ヒルはまだ居なかったのが幸いでした。 中之嶽神社側の稜線縦走は今回で二度目でしたので、コブ岩は難なく通過出来ましたが、鷹戻しでは他の登山者 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 12:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記
2012年05月04日 イイね!

北穂高岳2012春 敗退

5月2日深夜発、5月4日深夜帰宅。 2日は普通に働いた後に帰宅し準備。 ザックに入り切らなかったので、スリーピングマットと雨具とサングラスとストックとコップと予備の靴下は省略。 冬の間に肥えたのでザックも合わせてオーバー100kgクラブに依然在籍。 出発時から雨だったので傘を差して出発。(途中SA ...
続きを読む
Posted at 2012/05/07 12:31:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記
2012年03月19日 イイね!

実家に帰って藻岩山に登ってみた 19日

19日のこと。 僕が帰宅する日です。 気丈な母はいつも通りですが、病人の父は寂しそうです。 最後の機会かもしれませんが、馴れ合いの仕方は分からないし、僕らしくないので「またね。」と言って家を出ました。また会いたけりゃイ㌔。 午前10時頃に実家を出て、昼頃から藻岩山に登ってみました。 軽く登れる雪 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/30 19:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記
2012年02月18日 イイね!

S県H山O岩とO岩

S県H山O岩とO岩
昨年の秋に行った山です。 今回もインターネッツの情報を信じて行きましたが、二回目なので土地勘バッチリで迷わず到着です。 自身の覚え書きのために、K着田からのルートを詳細に書こうと思っていましたが、それを見て興味本位で行った人が事故を起こすとお互いのためにならないので書きません。 スタート地点か ...
続きを読む
Posted at 2012/02/22 18:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記
2012年02月11日 イイね!

北横岳登山(冬)

北横岳登山(冬)
今回は初めてのツアー山行でしたが、普段の行いが良い僕のおかげでド晴天の山行でした。 冬山は富士山にのみ興味があるのですが、前回はアイゼン歩行に難有りの状況でしたので、練習の為にも良い機会かなと考え参加してみました。 僕は団体行動が好きじゃないので、ツアーには否定的でしたが、参加してみたらもの凄く ...
続きを読む
Posted at 2012/02/14 10:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation