• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月12日

中華小型アンプを分解してみた

中華小型アンプを分解してみた 最近これをポチってました
用途として考えていたのは、あくまで候補ですが、、
カセットデッキのスピーカー出力用に使えるかどうか、、
カセットデッキのほうの内臓パワーアンプも悪くはないと思いますが、いかんせん20世紀終わりに登場したICだったので、、、


中華のほうです





こんにちは



メインVRにBカーブのが、、、へえ、、、



回路追ってだいたいわかりました




中華のこの手の感じのアンプに、トーンコントロールがついてるのがいままで「なんで?」だったんですが、ちょっと納得しました
というのは、パワーアンプICのまえに、オペアンプでバッファを入れたいところではあるんですが、ただのバッファにするならトーン回路もつけとけばお得だろ、的な考えが大陸にはあるのかも、、、(笑)


トーン回路のオペアンプは、いかにもコピーな4558D


この時点では、この基盤いじったら結構面白いかも、、、と思い始めてました、、、


さて肝心のパワーアンプはなにか、、、



TDA7266SA
メーカーのイニシャルロゴ印字なし
これもコピーだな、、、


TDA7266を検索、、、これがどんな仕様かが気になる、、、



「え!?7W+7W??」






おーい、アマゾンでは20W+20Wってあったよね、、、、
中華製品のスペックインフレはカーアンプで3000Wとかのはさすがに盛り過ぎだろうってすぐ思いますが、7Wのところを20Wと書くのは非常に腹が立つな、、、w

思わずググるw

「詐欺罪が成立するためには、①人を欺いて②錯誤に陥れ③財物を交付させ、もしくは財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させる行為が必要となります。」



争っても時間の無駄なのですが、教訓としては、
アマゾンで売ってるこの手の20W+20Wのアンプ製品は要注意!
別に音質はそんな悪いとは思いませんけどね、、、

さすがに7Wでは心もとないので、
カセットデッキ用のアンプは心置きなく、サンヨーの内臓ICアンプにします、、、、w
(サンヨーのは20W+20W)







ブログ一覧 | パワーアンプ改造・自作 | 日記
Posted at 2023/09/12 09:27:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

このヘッドホンアンプはなんじゃ
BGFKさん

【ジャンク再生魔改造】TDA729 ...
BGFKさん

カセットデッキ実験
BGFKさん

三菱純正カセットデッキ改造第一段階 ...
BGFKさん

PCオーディオ のシステム変更(追 ...
桃香。さん

【ジャンク再生魔改造】HIFONI ...
BGFKさん

この記事へのコメント

2023年9月12日 10:56
毎度です(^^)
まぁー見事なバチ物ですね・・・www
メーカーロゴを印字したら訴えられちゃうから入れてないでしょうね?
コメントへの返答
2023年9月12日 11:07
もう確信犯の犯行宣言でしょうね、、
「これをパクッてます」的なw
中身もちゃんとパクッてるなら、、ww
2023年9月12日 12:39
コピー大国ですね。でも、宇宙ステーションを作っていたりする。アレもコピーで作っているなら大したものです。

まあ、技術は模倣からだと思いますけど、コピーではホンモノを越えられないですね。
コメントへの返答
2023年9月12日 12:44
悪貨が良貨を駆逐して
焼野原にコピーが世界を支配する未来が見えます、、
2023年9月13日 6:55
パワーアンプICを同じピン配列のワット数の大きなICに替えてみるとか?そんなICがあるのか分かりませんが。

まあ、余計な事をしないで内蔵アンプを使った方がいいですかね。(笑)
コメントへの返答
2023年9月13日 7:11
同じピン配列のを探すのは、ダンボールに一杯入ってる鍵から家のドアの鍵を探すようなもので笑

プロフィール

「@tako1sp さん ちょっと持ち上げたら天まで昇って逝きましたねwww」
何シテル?   06/20 20:46
☆オーディオ機材自作 ☆クラシックコンサート ☆今熊山登山 ☆マーマレード作り 更新が途絶えていたらログインできなくなったと思ってください そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345 678
9 10111213 14 15
16 171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車体加工車 ラパンHE21S ピックアップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 22:33:28
カーオーディオミーティングジャパン2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 10:22:59
イベント:第79回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:07:45

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2023年2月に購入 初年度2010年ながら、走行距離13000km、5MT、室内保管と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2018年8月に中古で購入(初年度2017年、1800km) ミラバンL275Vに乗って ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2010年式5MT 約7万1000Kmのを2022年3月に購入

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation