• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月18日

箱根が遠くなった・・・(三島スカイウォークに思う)

箱根が遠くなった・・・(三島スカイウォークに思う) 先日、とある日曜日、いい天気だったので久々に箱根に行こうと思い、静岡方面から国道一号線を箱根目指して走上っていました。みんないいペースで上っていて、気分よく走っていたら、突如大渋滞・・・上り坂で、しかもMT車、そのうち解消するだろうと思いながら渋滞にはまり続けてはや30分、まだまだ解消する気配がありません。
 交通事故か、故障車か、気の毒だなあ、仕方ないなあと思いながら渋滞を進んでいった先には・・・

 三島スカイウォークと言う、人専用の駿河湾の景色が楽しめるつり橋+商業施設がありました。ここで分かったこと、ここの警備員が(無理矢理)国道一号線の上下のクルマをせき止めて、駐車場の出入りや、歩道でもないのに人の横断をさせていました。
 ちょっと腹が立ったのが、国道ではなく、駐車場の都合でせき止める時間を決めているように見えたこと。全然駐車場からクルマなんて出てこないのに、延々と一号線をせき止める警備員。一号線の混雑具合よりも、駐車場の混み具合ばかり気にしています。
 おかげで一号線は上下ともに、特に上り方向が大渋滞、バスや大型トラック、バイク等、気の毒で仕方ありません。特に、地元の住人の方々は大迷惑でしょう。結局この渋滞を抜けるのに50分近くかかりました。最悪です。

 別につり橋に罪があるわけではありませんが、この渋滞のおかげで箱根が遠くなりました。こんな渋滞にはまるなら、裾野方面から芦ノ湖経由で上がった方が楽ですねえ・・・。
 ちなみに、この写真は帰りに下っている時に撮影したものです。この後スカイウォーク横を通過、上り方向の渋滞はさらに伸びていました。警察はちゃんと指導しているのか・・・そのうち追突事故や人身事故(車列を横切って人が渡ってるので)が起きそうで心配です。国道一号線で箱根を目指す方はご注意ください。

 おかげでつり橋に対する興味が冷めてしまい、わざわざ1000円出してまで歩行者専用有料つり橋を渡ってみようという気が全く無くなったのは言うまでもありません。
ブログ一覧 | 出来事 | クルマ
Posted at 2016/01/18 22:45:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号の運動会です〜♪
kuta55さん

トナラー ならぬ ムカイスト?
九壱 里美さん

【シェアスタイル】一撃玉砕!!!! ...
株式会社シェアスタイルさん

休館中の新屋島水族館で・・・
ヒデノリさん

そこまで言うか😊
blues juniorsさん

【VELENO 写真コンテスト】
taka4348さん

この記事へのコメント

2016年1月19日 6:08
警備員の“交通整理”。
国道を走行するドライバーにとって、かなり、迷惑ですねぇ。
ん~、警備員が行なう交通警備(警備業務における2号業務)が、常時、交通の妨げになっているのならば、道路交通法 第七十六条4の七に抵触するんじゃないかと。

道路交通法 第七十六条 4 何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。
七 前各号に掲げるもののほか、道路又は交通の状況により、公安委員会が、道路における交通の危険を生じさせ、又は著しく交通の妨害となるおそれがあると認めて定めた行為

警備員が行なう交通警備は、人や車両の誘導はあくまでも相手の任意的協力に基づく「交通誘導」であり、警察官や交通巡視員の行う法的強制力を持つ「交通整理」とは全く異なる。

・・・・・ということだそうです。
コメントへの返答
2016年1月19日 23:34
そのうち、警備員が車に轢かれたりしそうで、ちょっと心配です。
まあ、彼らも雇われの身でしょうから、かわいそうだなと思わないわけではありませんが。

少なくとも国道を完全にせき止めてしまっていますから、問題あると思いますね。

あまりにもこれが続くと、誰も交通警備に従わなくなるんじゃないかなあと。

勉強になりましたm(__)m
2016年1月19日 19:59
どうも♪

●●ウォークって
言うコトは、
ユニーのモール?
コメントへの返答
2016年1月19日 23:35
まいどです。

いやあ、そんないいもんじゃないです(^^;
2016年1月19日 22:53
こんばんは。

そんな酷い渋滞が発生してるんですか!
そのような地元周辺への配慮の至らなさでは、この施設も長続きしないんじゃないでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2016年1月19日 23:39
こんばんは~。

そうなんですよ。
まあ、県外から橋目当てに来る人には問題ないのでしょうけど・・・

とは言え、つり橋よりももっと標高の高いところから、無料でもっといい景色が拝めるところがあるということに気づけば、敢えてここに行く必要はないでしょう。
結構、反感買っているのでは?と思いますが、どうでしょうねえ。
2016年1月21日 15:32
スカイウォーク興味があり行こうと思ってたんですがそんなことがあったんですね。

↑の方が書いている通り警備員は強制力がないですからシカトすれば良いのですが一般の方はそう思わないですからね。

ホント警察呼んで指導してもらった方がいいですね~

行くときは別宅からチャリで行こうかな(笑)
コメントへの返答
2016年1月21日 22:17
私も興味あったんですけどねえ・・・もういいかなと。

警備員を無視するにしても、その前に大渋滞にはまっているわけですから、あまり意味ないですねえ。

そのうち事故が起きそうですので、そうなれば警察は動くでしょう。今日から始まった、大型バスの検問の様に。

自転車いいですねえ。ただ、結構急ですよ~気を付けていってください(笑

プロフィール

「[整備] #スバル360 【60322.8㎞】スバル360のブレーキフルード交換+サビキラー塗装。(車検準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8226328/note.aspx
何シテル?   05/10 23:10
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年の憧れがついに現実になりました。引き続き、このクルマの維持の為に猛勉強しなければなり ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車検間近に迫った100系ハイエース後期リビングサルーンEX、もう一度車検を取ろうと思って ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いつかはジムニーを所有したいと思い続けて何年も経過、ついに思い切りました。乗るなら一番好 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
就職してから、長いこと苦楽を共にしています。私の車歴の中で、ダントツで付き合いの長い愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation