• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーク艦長のブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

大阪展望 -◎◎ー

大阪展望 -◎◎ー以前河内長野に住んでいた時は、
岩湧山に登り眼下の南大阪から六甲山まで眺めていました。
今は、岩湧山から比べるとかなり標高は低くなりますが、
五月山から北大阪、生駒、金剛、岩湧、六甲、淡路島を眺めています。
大阪平野の南端から見ていたのが、今度は北端から見ています。

やっと黄砂も過ぎ、でも視界良好までとはいきませんが、まあまあの眺めでしょうか。
時間があると、裏山たる五月山に登ります。
新緑と山ツツジと鳥の鳴き声が絶品でした。

さて、五月山にハイキングに来る人でも意外と知らないのが
この大文字の場所からの大阪の絶景。(標高およそ260メートル)
伊丹空港の離発着風景のみならず、大阪のビル街の林立が面白い風景です。
写真では、伊丹空港の滑走路上に東京行きANA777も写っています。
ドームやスカイビルや、私の家も。

そのビル街を背景に飛行機が降りてくるシーンがなかなか凄いのですが、
200ミリの望遠ではその凄さを撮ることが出来ません。
最低でも400ミリの望遠が欲しいのですが、一番安いので19万、高いのは125万です。
800ミリともなると175万です。とてもとても手に入るものではありません。
せいぜい今の200ミリにエクステンダーを購入して400ミリにすることくらいしか出来ないですね。
(ちなみに、デジカメのデジタルズームなら、なんとこのダイナミックなシーンが撮影できるのですが、画質は最悪です)

ちなみに双眼鏡でなら、ビルの谷間に大阪城も見えます。
これま撮影してみたいな~
飛び去る飛行機も時間からして多分滋賀県上空に達しているところまで見れます。


と、時間を忘れてのんびりとひとり景色を眺めていた連休最終日の艦長でありました。

ー◎◎ー

Posted at 2011/05/05 21:52:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

ワガハイハ、ダチョウデアル -◎◎ー

ワガハイハ、ダチョウデアル -◎◎ーワガハイハ、ダチョウデアル
オカシナカオヲシテイルト、ワラワナイデホシイ
ワガハイハ、ダチョウデアルカラコソ、コノカオナノデアル

ワガハイノコトヲ、タンニエサダケヲネダルドウブツトハオモワンデホシイ

ワガハイトテ、ヒガシノソラガシンパイナノダ
ナゼナラバ、ヒガシノソラニオオクノカナシミガミエタカラダ

デモワガハイニハ、キュウキョクノクルシミノナカカラタチナオロウトシテイル、
キボウノイロガヒガシノソラニミエハジメタ

マダマダクルシミノヒビハツヅクダロウケド
ワガハイモシンパイシテイル、オウエンシテイル
コノニッポンニスンデイルノダカラ

ダカラシッカリトマエヲミツメルンダ
シッカリト、マエヲミツメテアルイテイコウ
シッカリト・・・

ー◎◎ー

canon EOS5D MarkⅡ 2000/1 F6.3 24-105 Lレンズ使用


Posted at 2011/05/05 00:00:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車が、ですか?」
何シテル?   05/24 12:39
人との関わりが深い仕事に就いています。暗いニュースが多い昨今ですが、「あったかな」何かに出会いたいと、車を走らせています。みんカラは初めてで、不慣れなことも多々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
8910 111213 14
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

亡霊戦艦VSイージス艦みょうこう 第2話ー◎◎ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/21 07:20:33
きぬたろうの近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 08:36:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めまして。皆さんと共にD5ライフを楽しんで行きたいと思います。いい車に出会い、いい人達 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
レトロなイルムシャービッグホーンから乗り継いだ2代目ビッグホーンです。さすがいすずのディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation