• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーク艦長のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

こ、こ、これはいったいなんじゃ!?―◎◎ー

こ、こ、これはいったいなんじゃ!?―◎◎ー数日前から、なんか左足の下でごそごそ動くものがあり、
泥マットを押し上げるかのように
まるで、でかいネズミがうごめいているような感じがあったのです。

今日特にその現象がひどくなり、
ハンドルを右に左に切るたびに、マットを押し上げて足に当ってくるのです。
さすがにこれは異常だわと、帰ってのぞいてみると、
なんですか、このエイリアンの手みたいなものは??
そしてハンドルを回すと、このエイリアンの手もぐるぐる回り、
本体のマットにも干渉しているのです。
どこからか外れたようなふしもなく、
誰かご存知ですか?
このエイリアン、いったい何者?
どうしたらよかですかね~

困ったなぁ、Dに行く時間もないしなぁ~

エンタープライズ号初の大型トラブル?でしょうか?

ー◎◎ー
Posted at 2010/01/31 22:56:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月31日 イイね!

相変わらずの迷惑メール入りですー◎◎ー

相変わらずの迷惑メール入りですー◎◎ーなんででしょうね~

相変わらず、「妖怪ナナニャンモ」と「代表」殿は
迷惑メールへ振り分けられますね~

これはやっぱり
お二人に普通と違うなにかが
あるようです。

お気をつけて
ー◎◎ー


ちなみに、D5衛門さんもご入学です。
(なんででしょう?)
Posted at 2010/01/31 00:34:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

滋賀県は変シリーズ6―◎◎ー誰が一番「にゃん」が似合う?

滋賀県は変シリーズ6―◎◎ー誰が一番「にゃん」が似合う?デコ助親びんの衝撃的な映像を見て
いささか艦長もショックを受けておりました。
が、ま、ここは気分を取りなおして、
ちょっと、お気楽な話題を。

「滋賀県は面白いシリーズ」がいつのまにか
今回から「滋賀県は変シリーズ」に変化いたしました。
というのも、なんか変なものが一杯生息しているからです。
特に安土地域から湖北にかけて
それは多いように思います。
一番怪しいのが彦根長浜地域であります。
いまだ名前を覚えられない長浜のゆるキャラや
姿を見せぬ琵琶湖戦隊シガレンジャーなど・・・
とにかく滋賀県は、訳の分らぬゆるキャラがやたら
生息しているのであります。

そして、最近は「彦ニャン」の同類のお仲間が次から次へと…
「いしだみつにゃん」!「しまさこにゃん」!「おおたににゃんぶ」!?
なんでもにゃんをつければいいものではないぞよ!
と、
そこで思い付いたのは、デリカ仲間で誰がにゃんをつけたら似合うかなと。
で、色々考えてみました。
「ななえもにゃん」あわん。「だいひょうにゃん」あわん。(だいにゃん?)
「Gぱわにゃん」全然合わん。「はるくまにゃん」別のイメージがあってだめ。
「かたにゃん」う~んいつも負けてそう。「めたにゃん」う~ん・・・
「た~にゃん」これちといいかな。「まっきにゃん」おかしいなあ。
私だと「かーにゃん」これもしっくりこない。「まっつにゃん」う~ん・・・
「さとにゃん」かわいすぎやな。「デコにゃん」悪くはないな~
「みっちゃにゃん」「サダにゃん」「のっちにゃん」どうもいまひとつ・・・
「しゃもにゃん」うん?「しゃもにゃん」
あれ~、一番しっくりくる?

「しゃもにゃん」
滋賀県の新しいゆるキャラにしましょうか?

「しゃもにゃん」

ー◎◎ー

(写真は、いしだみつにゃんの肉球らしい)
Posted at 2010/01/26 23:30:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

迷惑メール入りです、妖怪ナナエモー◎◎ー

迷惑メール入りです、妖怪ナナエモー◎◎ー何故か
指定もしていないのに
ときたま、みんカラのメールが
迷惑メール入りになってしまいます。
基本的に特定の人のものではないのですが、

一番迷惑メール入りするのが多い人

妖怪ナナエモと
代表殿であります。


なぜでしょう?
(みんカラメールが勝手に迷惑メールになってしまうことも含めて)

ー◎◎ー
Posted at 2010/01/24 23:27:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

オールディーズ万歳!「ふたりのシーズン」「青い影」―◎◎ー

オールディーズ万歳!「ふたりのシーズン」「青い影」―◎◎ー艦長は自他共に認めるオールディーズ世代であります。
なんせ、昭和の時代を30年以上経験していますし、
仕事上、明治、大正、昭和初期もやや詳しい「昭和博士」と読んでいただいてもいい
ふる~~~い人間であります。
まさしく人間そのものがオールディーズであります。
もちろん、最近の歌手もよく聞いてますよ。
青山テルマに清水将太、加藤ミリア、ET-KING、西野カナ・・・

でもやっぱりせっかくのこの貴重な人生経験がもたらす
名曲の数々を掘り起こすのも素晴らしいではないかと思い、
NUTAYAで、オールディーズのCDを借りてきました。

そしてついに見つけたのが、ゾンビーズの「ふたりのシーズン」
わがヤンリク青春時代の強烈な思い出の曲。
これなかなか見つからなかったのが今日発見!
で、CDに針を落とす(みたいな感覚)
いや~実にうれしくなる旋律が!
プロコルハルムの「青い影」ジーンとくるぜ!
ショッキングブルーの「ヴィーナス」いいねぇ~
ちと古くなるけど、「スタンドバイミー」「煙が目にしみる」
「ロック・アラウンド・クロック」!・・・
全75曲のCDを聴き終わるのは何時だろう。
最後のほうにはグレンミラーやニニロッソの音楽も・・・
ついでに借りてきた「アバ」は明日かな。
今度は「ビージーズ」「シカゴ」も借りてこなきゃ。

あ、若い人にはさっぱり分からない世界だと思います
すいません。
一週間の疲れをオールディーズで発散させている艦長でした。
当然、CDに焼き、そのCDはMMCSに入り、
デリカはクラシックカーになるのであります。

ー◎◎ー

おお、「漕げよマイケル」じゃん!
ハレルヤー!
Posted at 2010/01/23 23:41:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車が、ですか?」
何シテル?   05/24 12:39
人との関わりが深い仕事に就いています。暗いニュースが多い昨今ですが、「あったかな」何かに出会いたいと、車を走らせています。みんカラは初めてで、不慣れなことも多々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3 45678 9
10 1112 1314 15 16
1718 19 2021 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

亡霊戦艦VSイージス艦みょうこう 第2話ー◎◎ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/21 07:20:33
きぬたろうの近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 08:36:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めまして。皆さんと共にD5ライフを楽しんで行きたいと思います。いい車に出会い、いい人達 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
レトロなイルムシャービッグホーンから乗り継いだ2代目ビッグホーンです。さすがいすずのディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation