• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーク艦長のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

各自動車会社自慢の逸品(その2)-◎◎ー

各自動車会社自慢の逸品(その2)-◎◎ーさて、この三人はモーターショーのキャンガルらしい
たくさんの高級カメラを持ったおっさんに撮影されて、嬉しそうでした。

では、再び各社の車両紹介を続けたいと思います。

フォルクスワーゲンはお話しできる場所まで素敵な車両を取りそろえておられました。

でもタッチ禁止です。


さて、ほんまもんの車両で一番人だかりができていたのは、
ロッテリアいやレクサスか。
ここのなんとかというスポーツカーでしたが、
私はその超高級車よりこちらのほうがよかったです。

さすが、ロッテリア。いや、レクサス。

それに比べてトヨタの兄ちゃんスタッフの作業着のセンスのないこと
ま、兄ちゃんはどうでもいい
次はダイハツであります。

ここはどうしてもファミリー層が多い
にもかかわらず、ダイハツもなかなかの逸品を用意されてました。

これはいい車両です。

今回一番セクシーな車両は、
フェリー会社でした。
一緒に写りたかった!


え?肝心の車が一台も写ってないやないかってですか?
100枚撮影したうちの98枚は尾根遺産でしたが、
ちゃんとほんまもんの車両も撮ってきましたよ!

屋根から運転席に入るそうです。
阪神高速をブッ飛ばしてきたとか。

やっぱりなんといっても、車と言えばこれでしょう!

今回の大阪モーターショーで一番お気に入りの車でした!

ー◎◎ー
Posted at 2013/12/23 17:51:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

各自動車会社の自慢の逸品(その1)-◎◎ー

各自動車会社の自慢の逸品(その1)-◎◎ーまず最初に訪問したのは、わが三菱自動車のブース。
ホンダ、トヨタの物量に押される中、こじんまりと頑張っていましたが、
次期パジェロは・・・

しかし、三菱自動車、ここで勢力挽回

なかなかいいじゃないですか三菱



さて、物量作戦と言えば自衛隊


8人もの尾根遺産を動員しての大アピール作戦
さすがですな~

皆さんはどの車両がお気に入り?




スバル自動車はまずこの二車両でポイントを稼いでおいて



来ましたね~ スバル!

見つめられると、三菱からスバルに乗り換えたくなります。
やっぱりいい車両出してくるわ~




で、枚数が多くなってしまうので、
第2回に続きます。
ちなみに、カメラはすべてコンデジです。今日はデカいのは持っていきませんでした。

ー◎◎ー
Posted at 2013/12/23 17:19:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

OSAKA MOTOR SHOW -◎◎ー

OSAKA MOTOR SHOW -◎◎ーここのところバタバタでなかなかブログアップできませんでした。
今日は定期点検でディーラーへ行き、DVDやらキティちゃんのブランケットやらカレンダーやらをもらってきました。

そして遅ればせながら、アウトランダーのPHEVを試乗してきました。
エンジンルームは、エンジンが二つはいってるって感じですね。
走りは、あの大きさの車が良くもまぁ電気でこんだけ走るのかという快適性。
でも、自分で電気を作るといっても、やはり家での充電が必要。
購入者の幅は絞られてしまいますね。
PHEVめっちゃ魅力的ですが、汎用性があるのはやはりディーゼルでしょうね~

さてさて、大阪モーターショーいよいよ開幕ですね。
今年は見に行ってこようっと!
三菱もコンセプトカーを出すようですし。
でも本当の狙いは、尾根遺産の写真かな~

来年早々には、ekカスタムが発表になるとか。
発表前なので写真はまだ載せられませんが、
これはD1かいな?ってな感じのD5マスクです。
しかし、装備内装は今のD5よりずっといいんじゃない?

街はクリスマスモード

恋人たちにとっては楽しい年末ですが、
おっさんひとりは、寂しくRetinaminiを購入してきました。
仕事管理用での購入ですが、やっぱ、いいですね~

ー◎◎ー
Posted at 2013/12/15 18:32:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

明日につながる時間連続体ー◎◎ー

明日につながる時間連続体ー◎◎ー「黄葉」と「紅葉」


同じ銀杏の木なのに青空の下と、夕陽を受けた時と
こうも色が違うのかと驚きます。

一日、一時間、一分の変化に自然と時間の持つ凄さを感じますね。

山をはぁはぁいわせながら駆け登り、なんとか日没に間に合いました。
六甲に沈む夕陽なんですが、次の何処かの国を照らすために
残照を残しながら旅立っていく姿にも見えます。

あの山の向こうに沈んだ太陽を見に行きたい、
きっと六甲の裏で太陽はかくれんぼしてるに違いない
子供心がそう思わせます。
ということは、六甲の裏は太陽の寝場所なのかな… なんて…


戻らぬ今日という日を追いかけるかのように飛行機が飛び

戻らぬ今日という日と引き換えに
明日への準備のために、オリオンの三ツ星が夜空に輝きました。


今年の紅葉の写真、あえてシックなものをベストに取り上げました。
もっともほとんど撮る時間がなく、逆光の中で撮ったこれが唯一ましなものだったので…

ー◎◎ー
Posted at 2013/12/01 00:39:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車が、ですか?」
何シテル?   05/24 12:39
人との関わりが深い仕事に就いています。暗いニュースが多い昨今ですが、「あったかな」何かに出会いたいと、車を走らせています。みんカラは初めてで、不慣れなことも多々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

亡霊戦艦VSイージス艦みょうこう 第2話ー◎◎ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/21 07:20:33
きぬたろうの近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 08:36:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めまして。皆さんと共にD5ライフを楽しんで行きたいと思います。いい車に出会い、いい人達 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
レトロなイルムシャービッグホーンから乗り継いだ2代目ビッグホーンです。さすがいすずのディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation