• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーク艦長のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

視界良好!大峰山まで見渡せるー◎◎ー

視界良好!大峰山まで見渡せるー◎◎ー今日は午前中の前線通過の後、
気候が入れ替わりましたね。
今回の豪雨は黄砂付きではなく、むしろ汚れたものを洗い流してくれるような雨でした。

家の近所から和泉山脈が見えたので、これは今日は視界良好かなと
近くの山の家の展望所(崖の上)に登ってみました。
すると、葛城山、二上山の向こうにひときわ堂々と聳え立つ山容が見えるではありませんか!

これはまさしく、奈良の大峰山系の北端に位置する修験道の山、山上ヶ岳ではないですか!
まさか池田市五月山から、大峰山が見えるとは思いもよりませんでした。
金剛生駒までは見えても、さらにその奥の大峰山まで見えるとは!
ほんとに汚れたものを流し落としていった雨だったのですね。
最近は特に視界不良が酷かったですから。
おそらくは年に数度しか見れないものだと思います。
かつてはガンガンに登った山々・・・
見えたけど、遠いですね~
(ちなみに山上ヶ岳は、今でも女人禁制の山。我がみんカラのお友達にとってはちっとも面白くない山ですね)

その他に紀見峠の間からは高野山系も見えましたし、岬町や大阪湾に浮かぶ船、そして淡路島まで。
山の家はそんなに標高は高くないのですが、本当によく見えました。

相変わらず、大阪のビル街を背景に下降して来る飛行機の姿は圧巻です。
はやく、注文しているエクステンダー来ないかな。
でも、来たらきたで今度は超望遠レンズが欲しくなるのでしょうねぇ。

今度これだけ空気が澄むのは、正月かなぁ・・・

ー◎◎ー
Posted at 2011/05/22 21:53:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

にっちもさっちも最終話 高野山の山中で車が停まった!(その1)-◎◎ー

にっちもさっちも最終話 高野山の山中で車が停まった!(その1)-◎◎ーさて、最終話はついにエンジンそのもののトラブルです。

当時いすゞ車の大ファンであった私はUBS55イルムシャーで大満足していた訳ですが、
既にクラシカル車的な存在のビッグホーンでは、飛ぶ鳥の勢いの三菱パジェロには大きく水をあけられていました。
そこで、いすゞが満を持してフルモデルチェンジで出したのが、Ddビッグホーンでした。
さすがに今までのビッグホーンよりはるかに洗練されたそのスタイルに私はすぐに飛びつきました。
最初のビッグホーンもそうだったのですが、後輩のお父上の計らいで、お得意様扱いと云うことで一般営業所ではなく、本社直販部からの購入で、通常よりはお安く手に入れた車でした。

この新型ビッグホーンUBS73GW直噴3.0インタークーラーターボ、DOHC16バルブディーゼルの最大の売りはDdエンジンと云う低燃費低公害の新型エンジンでした。なんといってもいすゞのディーゼルエンジン技術は最高です。そこに、コモンレール式噴射システムを採用し、低燃費低公害を実現した、当時としては画期的エンジンでした。

7年間愛用したUBS55から、出たばっかりのUBS73GWプレジールⅡに乗り換え、それは当時はとてもうれしかったのであります。
まだカセットテープの時代ではありますが、内装も一新され、結構ゴージャスに。レカロシートはそのままで、(シートヒーターが実に暖かであった)初めてのオートマチック車となりました。

ビッグホーン、イコールアウトドア
まだ1000キロ走っていない状況でしたが、おりしも紅葉シーズンだったため、
この新型ビッグホーンの性能も確かめつつ、高野山へと向かったのであります。
そこに思いもよらぬ悲劇が待っているとは、想像することもなく。

この時、新開発のコモンレール式燃料噴射システムに問題が生じていることなど
知ることもなかったのです・・・

(つづく)

ー◎◎ー

Posted at 2011/05/22 00:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車が、ですか?」
何シテル?   05/24 12:39
人との関わりが深い仕事に就いています。暗いニュースが多い昨今ですが、「あったかな」何かに出会いたいと、車を走らせています。みんカラは初めてで、不慣れなことも多々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
8910 111213 14
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

亡霊戦艦VSイージス艦みょうこう 第2話ー◎◎ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/21 07:20:33
きぬたろうの近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 08:36:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めまして。皆さんと共にD5ライフを楽しんで行きたいと思います。いい車に出会い、いい人達 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
レトロなイルムシャービッグホーンから乗り継いだ2代目ビッグホーンです。さすがいすずのディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation