• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーク艦長のブログ一覧

2009年01月09日 イイね!

艦長の旅歳時記3 伯方島

艦長の旅歳時記3 伯方島訳あって、今夜尾道におります。
エンプラ号と一緒であります。

昼間、ちょっと時間を作って、しまなみ海道途中にある、伯方島へ行ってきました。

伯方島といえば、伯方の塩や伯方塩ラーメンで有名?なところであります。

早々に伯方塩ラーメンを賞味。
素朴なところが、逆に新鮮でした。
最近なんでもかんでもゴージャスになってきている昨今、素朴さのよさを感じるためにも、田舎に行くのはよい刺激になりますね。
でも何故か、伯方島にホームセンターKナンがありましたが。
さて、明日は中国地方全域的に雪とのこと。
ノーマルタイヤのエンプラ号は無事帰ってこれるのでしょうか(^_^;)
Posted at 2009/01/09 20:52:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月08日 イイね!

艦長の旅歳時記2 S県M市

艦長の旅歳時記2 S県M市今回、県と市の名前をぼやかしているのには訳があります。

この県には、かの有名なSS氏や、XXX代表氏や、
またこのM市近辺には、有名なデリカ乗りが多数おられます。
(最近、改名された方や、G氏やS氏や、めたぼ博士などなど)

正月明けの5日、このS県に相次いでオープンした
ショッピング施設のどちらかに行ってみよう(観察してみよう)と思い、
まずは遠いほうから選んで行きました。

で、感想ですが、わたくし的には、ロケーションが実にいい。
水溜りの向こうにそびえ立つ雪山がグッドな景色でした。

館内は、本当にゆったりのんびりとできました。
ちょっとエロっぽい下着屋さんもありましたし。
しかしです。平日とはいえ、正月5日目。
まあ、土日ともなれば、人が溢れるのでしょうが・・

う~ん・・・・

という訳で、県名と市名をぼやかせていただきました。

今後の行く末の判断については、よそ者がとやかく言うことはできません。
S県の人達にお任せします。

さて、ということで、広大な駐車場のスペースがありまして、
これだけすいていれば、デリカ100台集まっても大丈夫!
ってところでしょうか。
いや、十分にデリカフェスティバル出来そうですね^^
いっそのこと、屋台も出して、
集客のお手伝いを・・・
と、思ってしまいました。

でも地元の人にとってはこのようなショッピング施設はありがたいことですよね?


次はどこの街に、或いはアウトドアフィールドに行きますかな。
セレンディピティ(思いがけない発見)を求めて・・・

ー◎◎ー


Posted at 2009/01/08 18:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月06日 イイね!

艦長の旅・歳時記1 宇治市

艦長の旅・歳時記1 宇治市ようやくお正月休みになった1月5日
初詣を兼ねて、宇治市界隈へ行きました。

何故かこの歳まで平等院に行ったことがなく、
ゆっくりと見させてもらいました。
もっと大きな建物だと思っていましたが
意外と小さく、今にも壊れそうなくらいで
地震がないように願いたいですね。
拝観の後、中洲の島を渡って、
世界遺産になっている宇治上神社へお参りしました。

そのあと訪れたのが、福寿園の宇治工房です。
福寿園といえば、あの「伊右衛門」で有名な会社?です。

そこの2階にある茶屋でいただきました、
抹茶ぜんざい。
(横にお茶を置いて撮影するのを忘れた)
さすが、宇治茶の本場。
気合いの入ったぜんざいでした。

(ちなみに、足は写っていませんので、あしからず)

宇治ってなかなかいいところですね。
この街には、今は残念ながら廃色になってしまった
ジェイドグリーンのD5がよく似合いそうですね。

さて、艦長の旅は、これからも続きます。
Posted at 2009/01/06 19:06:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

アカ助が、子供を連れて帰ってきた!

アカ助が、子供を連れて帰ってきた!お正月に「ピクルスフロッグ星」へ帰省していた
アカ助副長が、なななんと、
子どもを連れて帰って来ました。

艦長、驚きであります!-◎◎ー


子どもの名前は、「コ助」だそうです。
(コ助? なんか、誰かの名前に似てるなあ)

早々、わが「エンプラ号」に乗り込みました。

しかし、アカ助め、一体いつの間に
そして、お相手は誰?



*「エンプラ号」わが宇宙艦の略称である。
 正式には「エンタープライズD5号」
 あだ名は「エントツテンプラ号」
 どちらも、略して言えば、「エンプラ号」
 となるのであります。
 シーズン2より、技術主任にメタボサイバー博士が
 出演予定です。
Posted at 2009/01/03 14:48:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月01日 イイね!

新年おめでとうございます

新年おめでとうございます新年、明けましておめでとうございます。

旧年中は何かとお世話になりました。

本年もよろしくお願いします。

前途多難な年になりそうですが、

後ろ向きになっても前へは進めないので、

前向いて歩きましょう!(あ、運転しよう!だな)



写真は、飛行機の窓を開けて撮影した富士山です。

ちなみに、窓開けを手伝ってくれたのは、

マッキーさんのー◎◎ーです(^-^)


今年最初のぼけでしたー◎◎ー
Posted at 2009/01/01 10:06:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車が、ですか?」
何シテル?   05/24 12:39
人との関わりが深い仕事に就いています。暗いニュースが多い昨今ですが、「あったかな」何かに出会いたいと、車を走らせています。みんカラは初めてで、不慣れなことも多々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
45 67 8 910
1112 13 14151617
181920 21 22 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

亡霊戦艦VSイージス艦みょうこう 第2話ー◎◎ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/21 07:20:33
きぬたろうの近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 08:36:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めまして。皆さんと共にD5ライフを楽しんで行きたいと思います。いい車に出会い、いい人達 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
レトロなイルムシャービッグホーンから乗り継いだ2代目ビッグホーンです。さすがいすずのディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation