• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

2008年、気に入っていたアニソン

2008年、気に入っていたアニソン そういえば、水樹奈々さんが今年の紅白歌合戦に出場する事が決定したそうですね~

昨年は「深愛」でしたが、今年は何を歌うのかとても気になります。


さて、今回は2年前になってしまいますが、2008年のアニソン特集です。

一昨年もなかなかいい作品が多かったですね~





乃木坂春香の秘密OP「とまどいビターチューン」(姫宮みらんとチョコレートロッカーズ)

この作品は昨年に第二期を放送していましたが、なかなか楽しいラブコメ作品でした。
お嬢様、しかもオタクというのがなんか良かったですね~、またドジっ子なのが萌えました。


カオス;ヘッドED「Super Special」(加賀美セイラ)

この作品は引きこもりでオタクな高校生を描いた作品で、今の社会を表した様な気がしてコワさも感じました。
ED曲はアニソンという感じのしない、オシャレ系な曲で、とても気に入っていました。


To  Loveる-とらぶるOP「forever we can make it!」(THYME)

この作品もラブコメ、しかもムフフなシーンも多いものですが、なんかあっけらかんとしたララが可愛かったですね。


CLANNAD AFTER STORY OP「時を刻む唄」(Lia)

昨年の続編となった作品でしたが、こちらの方が泣けましたね~
私の友人では「昨年のと比べてイマイチだ!と途中から見なくなった奴がいましたが、私は泣きすぎでとても見られませんでした(涙)。
このOP曲もとても泣けますね~、なんか渚と朋也の生活を想像します。


マクロスF 挿入歌「射手座☆午後九時Don’t be late」(May’n)

私は作品自体は見ていなかったんですが、この曲だけは気に入りました。カッコいいし…
なんかこれもオシャレ系アニソンという感じがします。
あと「ライオン」も気に入っておりました。


true tears OP「リフレクティア」(eufonius)

富山で活動するアニメ製作会社ピーエーワークスが制作した作品ですが、まさか南砺市の城端が舞台に、しかも高山市民にも馴染みの深いショッピングセンター「ファボーレ」までもが登場するとは!!
あとは富山弁が出てこなかったのが残念です(笑)。


とある魔術の禁書目録OP「PSI-missing」(川田まみ)

最近、第二期を放送していますが、まさかこの作品からスピンオフしてレールガンが放送されるとは最初は思いませんでした。
だけど、やっぱりインデックスはカワイイですね~


…という事であなたのお気に入りの作品はありましたでしょうか?

それでは次回!!(…といってもあと「2009年」だけだけど…)
ブログ一覧 | アニソン | 日記
Posted at 2010/11/24 20:51:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

またまた✨
takeshi.oさん

2023年度 平均昇給額(^^)
京都 にぼっさんさん

ハスラー50
avot-kunさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 20:55
マクロスにけっこう惚れ込んで曲聴いてました!

なつかしいですねえ

ずいぶん昔におもえるなあ・・・・
コメントへの返答
2010年11月24日 21:06
たった2年前ではあるんですが、かなり昔に思えてしまいます。

だけど歌姫シェリル(…といっても実際に歌っているのはMay’nだけど)のこのライブはカッコいいです!!
2010年11月24日 21:07
こんばんは シンパチです

今回の水樹さんは稲垣さんと歌うのかな?と思ったんですが男の方に稲垣さんの名前ないし無いのかな?
コメントへの返答
2010年11月24日 21:18
こんばんは。

個人的には奈々さんはソロか、もしくは(スペシャルゲストとして)ゆかりんとのデュエットならいいかな…と思います。
2010年11月24日 21:33
こんばんは(^^
自分は禁書目録が好きでした!

インデックス可愛いですね
あと、ミサカも好きだったりします
猫を愛おしそうに抱いてるシーンに涙がウルウル(^^;
コメントへの返答
2010年11月24日 22:34
こんばんは。

禁書目録良かったですね~

第二期を放送しているのも頷けます。

ミサカもキャラ的には良かったです。
2010年11月24日 21:46
去年の紅白はバイトとカブってしまって水樹奈々さんを見逃したんで今年こそは視たいです!
コメントへの返答
2010年11月24日 22:36
以前私のブログで紅白が見られなかった人の為に動画をアップしたんですが、動画自体が削除されちゃって…

「見られなかった人の為にアップしたのが悪いんかい!!」って言いたくなりました。
2010年11月24日 21:59
マクロスの曲はどれも好きです。

1ヶ月ほど前に久しぶりに車の中で「射手座☆午後九時Don’t be late」を含むマクロスの曲を聴いてました。

もう2年前なんですね。
コメントへの返答
2010年11月24日 22:37
マクロスFの曲はいいものが多いですね~

私は特にこれ↑が気に入っております。

古くならない様な曲ですね。
2010年11月24日 22:35
true tearsは、先月AT-Xでまとめて再放送されたのを初めて観て、今、思いっ切りハマり中です。
高校時代にあれと似たような(しかしあんなにハッピーでない)経験をしているので、感情移入してしまってヤバいです。一日一回、最終話を見て感慨に耽らないと眠れない体質になってしまいました。

…どうしましょう?(笑)
コメントへの返答
2010年11月24日 22:39
「…どうしましょう?」と言われても…(苦笑)

でもドラマ的にはいい作品でしたね。ファンも多く、城端まで聖地巡礼に出かける人も多いのも頷けます。

曲も爽やかな感じでいいですね~
2010年11月24日 23:02
こんばんはm(_ _)m

この年は友達とカオヘにハマってました。主題歌聞いてからは、いとうかなこさんのファンになりました(^o^)

インデックスも面白かったですね~

あと、TOLOVるも観てました。主題歌は良かったのですが、個人的にはアニメの方は微妙でした(もっとヤミちゃん出して欲しかったですww)
コメントへの返答
2010年11月24日 23:05
こんばんは。

カオス;ヘッドのファンでしたか~

いとうかなこのOPも良かったですよね。


とらぶるは第二期が広い地方で見られないのは残念だったりしますが、悪くは無かったかなあと思います。ヤミちゃんについては結構ファンも多いですが…
2010年11月24日 23:04
禁書とtrue tearsですね・・・

インデックスと愛ちゃんですね・・・

中の人は同じな件(^^;
コメントへの返答
2010年11月24日 23:07
中の人つながりですね?

それも納得です。

インデックスは私もスゴク気に入っています!!
2010年11月24日 23:38
CLANNAD AFTER STORY のOPいい曲ですよねぇ~~

コレもKey系で好きな曲の一つですww

ああ~~クラナド見たくなってきた・・・・
コメントへの返答
2010年11月25日 6:35
「あなたはCLANNADが見たくなる~見たくなる~」(笑)
2010年11月24日 23:44
あの年は良いアニメが多かったです~

ロザリオにアリア、絶チル、しゅごキャラ!・・・きみあるに・・・仮面のメイドガイ

いろいろあった~
コメントへの返答
2010年11月25日 6:35
あ、しゅごキャラ、見ていたのに忘れてた!!(…汗)

機会を見てまた入れます。
2010年11月24日 23:46
この年から久しぶりにテレビを観るようになりました(笑)
マクロスFの曲は大体好きです。
あと、禁書も川田さんで良かったです♪
超電磁砲はマンガの段階で本編の禁書(ノベル版)よりも受けが良かったようなので、アニメの禁書がある程度人気が出れば超電磁砲もアニメ化すると思ってましたが、予想以上に早いアニメ化でしたね♪
コメントへの返答
2010年11月25日 6:37
毎年このシリーズが見られるのは魅力的ですね。

さて、来年の今頃は「とある科学の超電磁砲Ⅱ」かな?
2010年11月25日 1:10
私はフロンティアですね。

この曲は前にもインパクトあると云いましたが、他に好きなのはランカの歌うアイモ~鳥の人~も好きで、夜中これ聴くと安らぎます。

http://www.youtube.com/watch?v=k45ZZgx9QP0
コメントへの返答
2010年11月25日 6:39
マクロスF、流石に曲のいいマクロスシリーズの流れを受け継いでいると言えますね。

←の曲もいいですね~
2010年11月25日 3:22
懐かしいですね~。(笑)
いつの間にか、2年も経ってるんですよね~w
コメントへの返答
2010年11月25日 6:40
知らず知らずのうちに早2年…

また2年後に同じ様にブログを書いているんだろうか…?(苦笑)
2010年11月25日 9:35
今回はお気に入りが多かったですね♪
tureTearsはちょうど見直してる所ですw

クラナドも面白かったし、禁書目録も面白かったですねぇ♪
クラナドは泣けます!

カオスヘッドはゲームが面白くてアニメ化されるってので凄い興味あったんですけど、12話くらいじゃ収まる話じゃないのを無理矢理終わらしたので、失敗しましたね・・・
それでも好きですけどw

24話でやってくれたらもっと面白かったと思うんですけど・・・
コメントへの返答
2010年11月25日 19:09
確かにカオス;ヘッドは終わり方が中途半端な感じがしましたね。

なので、二期に分けてみても良かったかもしれませんね。
2010年11月27日 11:30
^^。

最近の傾向としては、メカモノと言うよりは人間関係モノが一番のテーマかも知れませんね^^。

表現方法はアニメーションですが、中身はドラマですよね^^。
コメントへの返答
2010年11月27日 11:52
メカもののアニメというと、ガンダムがありますが、それでもこれらヒューマンアニメが人気を占めていますね。

私がアニメを好きなのは、ドラマと違って俳優の色の無い事です。

プロフィール

「ゆきすとの友人の付き合いで一緒に出して良かった~」
何シテル?   06/17 21:23
カリーナGT(AT210前期型)の痛車に乗っております(現在はマグステ)。 プラモデルも気が向いた時に作っています。 ミニカーを1990年頃から2641...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
カリーナGTでは少ない痛車です(主にマグステによるけいおん!とCLANNAD仕様ですが普 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation