• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月22日

スズキとホンダの新型軽自動車、一気に2車種がデビュー(…って何だか分かりますね?w)

スズキとホンダの新型軽自動車、一気に2車種がデビュー(…って何だか分かりますね?w) スズキは8代目となる新型アルトを発表・発売しました。










ボディーサイズは全長×全幅×全高=3395×1475×1475mm(Xのみ1500mm)、ホイールベースは2460mmで、全高を従来モデルより45mm下げる事で、フロントからリアまで流れるようなルーフラインを実現し、ショルダーラインを強調することでプロポーションに力強さを加味したのが特徴です。




エンジンは従来のR6Aエンジンを改良(燃費は24.0~37.0km/リッター)、トランスミッションは全3種類で、VPとFには5段MTと5段「AGS(オートギアシフト)」を、その他のグレードには副変速機付きCVTを設定しています。


ラインナップは次の通りです。

・VP(5MT/FF):69万6600円
・VP(5AGS/FF):77万7600円
・VP(5AGS/4WD):88万5600円
・F(5MT/FF):84万7800円
・F(5MT/4WD):95万3640円
・F(5AGS/FF):84万7800円
・F(5AGS/4WD):95万3640円
・L(CVT/FF):89万4240円
・L(CVT/4WD):100万80円
・S(CVT/FF):100万2240円
・S(CVT/4WD):110万2680円
・X(CVT/FF):113万4000円
・X(CVT/4WD):122万90400円



また、スポーツモデルの「ターボRS」は来年3月発売予定だそうです。













それから、ホンダは「N-BOXスラッシュ」を発売しました。






このクルマはアメリカンカスタムに範をとった個性的なスタイリングが特徴で、スーパーハイトワゴンのルーフをチョップして全高を下げています(N-BOX比11cmダウン)。



また、オプションとして5種類のインテリアを選べるのも特徴です。



・カリフォルニアの道路沿いにあるダイナーレストランをイメージしたという「ダイナー スタイル」(画像)

・ハワイの海岸線の明るくさわやかな空気感を表現した「グライド スタイル」

・ジャズやブルースが流れるライブハウスをモチーフにした「セッション スタイル」

・50年代、60年代のアメリカの雑貨や家電などをイメージした「ブライトロッド スタイル」

・ブラックを基調にベアメタル(金属むき出し)調のシルバー加飾で各部をコーディネートした「ストリートロッド スタイル」



ラインナップは次の通りです。

・G(FF):138万円
・G(4WD):150万円
・G・Aパッケージ(FF):146万円
・G・Aパッケージ(4WD):158万円
・G・ターボ Aパッケージ(FF):159万円
・G・ターボ Aパッケージ(4WD):171万円
・X(FF):165万円
・X(4WD):177万円
・X・ターボ(FF):176万円
・X・ターボ(4WD):188万円

※Gを除く全グレードに、プラス5万9400円で2トーンカラースタイルの設定あり
ブログ一覧 | 軽自動車 | 日記
Posted at 2014/12/22 20:06:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

断捨離
38-30さん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

朝ご飯🍞
sa-msさん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

これで400円
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年12月22日 22:11
こんばんは。

アルトに最初から、ちゃんとバンの設定が有るのがすごく嬉しいです。
コメントへの返答
2014年12月22日 22:47
こんばんは。


元々アルトってのはバンですしね…

今回のモデルもスタイルはバンっぽくはありませんが、それでも荷物はしっかり載りそうなスクエアなデザインですね。
2014年12月22日 23:32
アルト、値段も安いしなかなか魅力的ですね!
やはりAGSの走りが気になります。
N-BOX/は実物見ましたがなかなかかっこよかったですよ。
元のN-BOXがスーパーハイト系の中ではなかなかカッコいい車なのでロールーフ化してもカッコいいですね。
コメントへの返答
2014年12月23日 6:12
AGSはこれまで、キャリイにしか搭載されてなかったですしね…

今度のアルト、旧型よりも売れそうな気がします。


N-BOX/は、若者向けだそうで、ホンダらしい軽だと思います。なんかS-MXみたいな雰囲気がします。
2014年12月23日 11:52
真っ赤なアルトが帰ってきましたね^^。

ターボモデルも面白そうで^^。
コメントへの返答
2014年12月23日 19:36
赤をイメージカラーにしたのは、初代の精神に戻るという意味もあったかもしれませんね。


ターボRSについては、詳細が分かり次第、またアップ予定です。

プロフィール

「ゆきすとの友人の付き合いで一緒に出して良かった~」
何シテル?   06/17 21:23
カリーナGT(AT210前期型)の痛車に乗っております(現在はマグステ)。 プラモデルも気が向いた時に作っています。 ミニカーを1990年頃から2641...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
カリーナGTでは少ない痛車です(主にマグステによるけいおん!とCLANNAD仕様ですが普 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation