• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

そしてヒガシエ

そしてヒガシエ 西に行ったら次は東です。(笑)

本日は久しぶりの秘密基地へ。
ただ、進化剤を入れた後のロングドライブなので、燃費テストをしてみようということで、近所のガソリンスタンドが開く8時を待って行動開始。

ガソリンを満タンにして、タイヤの空気圧を調整(前:2.4、後:2.5)して出発。
(※調整前は、前:2.5、後:2.6だった)

ルートは名四(R23)に乗って、豊明ICから伊勢湾岸→東名→新東名→海老名SAです。
己の邪念の影響を出さないため、スピードメーターで100km/hのチョイ手前、GPSレー探の表示で95km/h前後にてクルコン設定。原則、ここから動かさない。
あと、SI-DRIVEはIモード固定でSとS#は封印。
なお、この道中はノンストップ。(笑)

余談ですが、エクは100km/hを超えると途端に燃費が悪くなる傾向があると感じてます。
ガタイのデカさというか、正面からの風が当たる面積が広いのが抵抗になってるんでしょうね。
他社のミニバンみたくフロントウィンドウがもちょっと寝てれば、また違うんでしょうけど・・・。
なので、”取説にも書いてあります”が、80~100km/h・・・とりわけ、80~90km/hあたりが一番燃費が伸びるゾーンだと思います。(※今年のGWに出した15.68km/Lもこのゾーンを意識して走った結果です)

少々脱線しましたが、テストの結果が写真です。(海老名SAに停めたとこで撮影)
エアコンも、25.0度設定で動かしっぱなし状態でこの数字ですから、十分ではないでしょうか。
14.5km/Lは過去に出した記憶あるけど、14.6km/Lはなかったはず。


というわけで、高速燃費の向上も確認できたので、テストモードを終了し、秘密基地へ。
基地では、所長が2台のエクの足回り交換作業をやってました。
私は特にメニューはなかったので、土曜に岸和田で撮影した『ENDLESSのポスター写真』を見せたり、進化剤施工したMyエクの試乗をしてもらったりしてました。


その帰り、往路の燃費テストとは違うテストもしようかなー?ということで、高速は流れに乗って走ってみたり、ちょいとラフなアクセルワークをしてみたり。

感想としては「けっこう上のほうまで気持ちよく回るようになったなー」というとこですかね。
今まで料金所ダッシュとかは、「うぉりゃっ!」って感じで踏んでも、モタモタとしてるとこがあり、「S」にして一気に目的速度まで加速したのち「I」にしてクルーズ・・・ってのがよくあるパターンでしたが、今日はIのまま踏み込んでもけっこう伸びていきました。
まぁ、Sの加速には敵わないのですが、施工前よりはイライラ感が減ったと思います。

「吸気側のメニューでインテークチャンバー付けたいなー。でも高いなー」と思ってたのですが、これならそんなの要らないかなー?と。
あ、Myエクはレゾネータ外してファンネル・・・とかしてません。
エアクリを社外に交換した以外はドノーマルです。
でも、「これで十分じゃね?」って思える状況です。

エンジンがスムーズに回るんなら、吸気系チューンなんか要らん・・・と言っちゃってもいいのかな?(※私の好みとしてはの話ですが)

ただ、注意点として「ぼけっとしてるとスピードメーターの針が思わぬとこを指してることがあるようになった」ということがありますが・・・。
いや、エンジンが静かになったというか、滑らかに回るようになったせいか、昨日の帰り道からふと目線を下に落とすと思わぬ速度が出てたりしてます。

気をつけないとやばい・・・。


なお、結構ラフなアクセルワークしてた割りには、帰宅後の平均燃費がそんなに悪くなかったのには驚き。(往路の数字から考えれば激減ですがw)
スムーズに回るってのは、こういうとこでも効果があるのかもね・・・。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2012/09/09 22:07:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

セルシオ
avot-kunさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年9月9日 22:27
進化剤気になりますわ
GTでも効果出るんでしょうか?
自分も吸気系はドノーマルなので・・・・機会があればやってみようかなぁ


ちなみに自分の過去最高燃費は13.8です(群馬→長野の往復400kmくらいの道のりですが)
コメントへの返答
2012年9月9日 22:34
効果はあると思いますよ。

パーツレビューにshinkazai.comへのリンクを貼りましたので、取り扱ってる最寄のお店を探してみてはいかがでしょう。

なお、私が入れてもらったのは「進化剤Earth Zero Plus」って方です。
2012年9月9日 23:26
エクシーガで、燃費を伸ばそうとするなら、
やはり、クルコンで、80キロ固定が、一番燃費が伸びるかと…思います。

私の経験上ですが
私の最高燃費は、高速、クルコン80キロ固定走行で、15.1キロでした。

ただ私のエクは、2.0LのNAですが…(爆)
コメントへの返答
2012年9月9日 23:42
やっぱ、その辺りですよねぇ~。>80km/h

ただ、やった感想は「けっこう辛い(疲れる)」でして。(苦笑)
あれ以後はトライしてません。(爆)
2012年9月11日 23:51
走行170km位ですが私の15.8km/Lという記録も、2.5Lにはいずれ塗り替えられてしまいそうですね!

私もそろそろ燃費チャレンジを復活させようかな•••。
コメントへの返答
2012年9月11日 23:56
道路限定なら16.2km/Lってのがあります。

・・・ほとんどが下り坂の東海北陸道で。w

プロフィール

「お〜、県岐商勝った〜。」
何シテル?   08/17 18:14
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation