• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月11日

小変更?

Radeonのラインナップが見直され、性能アップ版が出るという話がありまして、買い替えるか次の7000番を待つか…と考えてたんですが、現状維持で少し手を加えることにしました。



まずはグリスの交換です。
最近話題の「猫グリス」を使うことに。


クーラー外して…。


お掃除してグリスを塗り直します。


ついでに、購入時から気になってたコイツを…。


こうして…。


こうじゃ!
うん、スッキリした。


更に、グラボの方も…。


えいやっ!


GPUがこちら。
グリスが乾いてきてたので、塗り直しは良いメンテになったと思います。


接地面は鏡面仕上げ。


ここからはお遊び。


このグラボ、ファンが簡単に外れまして。


こうやってARGBな光るファンに交換します。


更に、以前買っておいたこのライザーケーブルを取り出しまして…。


こうやって…。


ジャキーン!!


縦置きしてファンが光るのを見えるようにしたかったの!
…でも、なんかイマイチ満足度が…。


その後、色々と試してみた結果、縦置きグラボは辞めました。
手ブレしとる…。


やっぱり、ファンとサイドパネルの隙間が1cm程度ってのは、エアフロー的に良くなかったです。
あと、ライザーケーブルを挟むことで、どうもオーバークロックが安定しないというか…。


交換したファンもこっちの方が綺麗に見えるのですが…。


…というわけで、小変更をしてみました。
次にPCの構成変更をする時は、RyzenもRadeonも7000番台が出て、価格がこなれてからかな?
DDR5が高いよ〜。
ブログ一覧 | 趣味(パソコン)
Posted at 2022/05/11 23:54:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2022年5月12日 0:37
良いですねぇ~!! めっちゃカラフル仕様ですね!!
新しい6000番台、現状が我慢出来るのでしたら見送った方が良いかもですね💦

ライザーケーブルは、LINK UPとZALMANのを所持してますが…
RX6900XTと3080で使ってみて思ったのですが、安定動作を求めるのでしたらヤメた方が良いかもです。(ASRoK X570 Taichi使用)

縦置きカッコいいんですけど、個人的にエアフローが気になってヤメました(苦笑)

Ryzen&Radeonの7000番台が発売されたら…つい手を出してしまいそうです(バカ)
コメントへの返答
2022年5月12日 0:40
スペックを見たんですが、これだと体感はあまり期待できそうにないな〜と思いました。
6800XTから交換なら6950XTですからね。

なのでオーバークロックでしのぎます。
2022年5月12日 0:58
消費電力上がって性能も底上げされつつも、微妙な感じだなぁ~と思いました💦

AMD Radeon Software AdrenalinからAMD Software Adrenalinに変更されたみたいで…そろそろRadeonの覚醒が始まるのでしょうか?(実はメッチャ期待してるので6900XTを手放さない覚悟をしてますw)

これからの季節、OCはホドホドにです💦
コメントへの返答
2022年5月12日 5:36
簡易水冷CPUクーラー(360mmラジエーター)と、ほぼAMDリテールと言っていいSAPPHIREの空冷グラボではこんなもんなのかな?という感じで。
あと、自動オーバークロックも割と頑張って攻めてくんだなと。(もっとマージン取るものかと)


まだ、短時間のベンチテストだけなので、暑くなる前に長時間の運用テストをしておきたいですね。

プロフィール

「車雑誌で次期レヴォーグにはSHEVが…みたいな話が…。
SHEVならボンネットに穴なし?それってインプレッサでは??
まさかターボ付きSHEVの変態エンジンは…やらんよね?やれば欲しいけど。www
でも、レヴォーグにSHEVならWRX S4にもSHEVって説が出てくるよなぁ…。」
何シテル?   08/13 15:42
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation