• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

非力なグラボでどこまでいけるか?

非力なグラボでどこまでいけるか? 現在は押入れの肥やしとなってるPCで、モンハンワイルズベンチマークを動かしたらどうなるか?

ちょっと興味が湧いたので、Windows11の24H2をクリーンインストして試してみました。

マシンスペックはこんなのです。
チップセット:intel B560
CPU:intel Core i9-10900K
メモリ:DDR4-2666 16GBx4
GPU:intel Arc A750(VRAM 8GB)
Storage:NVMe PCIe Gen3

グラボがねぇ…。
VRAMも8GBしかないからねぇ…。


PS5だとこんなもん。


PCの推奨環境はこのとおり。
これを満たせればいいけど…Arcだしなぁ…でも一応RTX3060に近い性能のハズだから…。

…というわけで、欲を出して画質高で回した結果がTOP画像です。w


結果を踏まえ、謙虚に画質を中に落としたところ、平均フレー厶レート30FPSを越えて、遊べる判定になりました。

でも、30FPSってSwitchレベルなんだよなぁ…。
ベンチマークを眺めててもコマ落ち感があって「う〜ん、もうちょっとな〜」って思ったので、フレー厶生成をONにしてみたら…。


え〜、眺めてる感じでは割といい感じだと思ったのに…。

ならば、画質を低にしてやると…。


え〜、1万超えたじゃん、ダメなのかよ…。


10250からですか…あと212ポイントか…。

でもまぁ、これならフレー厶生成なしの画質中で遊ぶのが無難なのかなぁ?
レイトレ?そんなの夢のまた夢っすよ。

ただ、推奨を多少外れてても、気にしなければそれでいいとも…APEXとかのFPSみたいなレベルは求められないハズなんだし…フレー厶生成ON、画質中で遊びたいとこだよねぇ…。

現在だと、仮想PS4/Switch版ってとこかな?

そして、やっぱりRTX4090とRX7900XTXはすげぇと再確認。
ブログ一覧 | 趣味(パソコン)
Posted at 2025/02/23 22:58:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シムのバージョンアップ
くまさとさん

MacBook Air Mid 2 ...
Uekenさん

中国メーカーの破壊力(車ネタでは無 ...
ファイマンさん

【追記】ドラレコ(ZDR035) ...
FIRST0712さん

自宅PCのアップグレード(Wind ...
フィニヨンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さらに、フィルムも交換。
購入当時、「剥がしたら保証外」という注意書きに従ったのですが、折りたたみ部分のフィルムに劣化が見られたので、今更保証もへったくれもないということで引っぺがして新規に貼り付け。
思ったより綺麗に貼れた♪」
何シテル?   05/04 10:13
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation