• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月22日

ナビの更新

ナビの更新 VAG購入時に取付けたナビが地図更新期限を過ぎて、今後は地図が新しくならないということになったので、ナビの更新を考えました。

案①ディスプレイオーディオ
今後そんなに遠くに出掛けることはないだろうということで、それならディスプレイオーディオにして、ナビはスマホに頼るようにすればいいじゃん?
あと、既存のETCや前後カメラとの連携を考えると、KENWOODでやれば資産の引き継ぎはそれなりにできるんじゃないかな?
じゃ、チェックしようか…。


…6.8インチ?
いや、後期型VAGはナビんとこのパネルが純正で8インチ仕様なんすよ。
7インチのユニットを入れようとすると、エスカッション買わないといけないんすよ。
エスカッション高いって話をVAG購入時に聞いてるんすよ。
ってか、今8インチ使ってるのに、7インチにサイズダウンはしたくないっしょ??w

案②ナビゲーション
だったら順当に後継機種へ更新ですかね…予算は高くつくけど…。


…9インチ?8インチのMシリーズは??えっ、ないの???
いや、9インチなんて入らない…フローティングなら…メーカー的には非対応か…あれ?みんカラのパーツレビューとかにはVAGやVABへの取付け実績がある…つまり、自己責任ね…。
それなら、9インチフローティングで……あ!結局7インチ用のエスカッションないと隙間ができるじゃんか!!
ナビ本体価格も8インチより高くなるのに、エスカッションまで買ってられんよ。


ということで、Sシリーズの8インチモデルを買うことにしました。
もうすぐ、2025年型のS812HDLが出るとは思うけど、値段的に今が底値のような気がするので。


次、車を変える時には最初からディスプレイオーディオにする方がいいかなぁ…?
ブログ一覧 | 車イジり
Posted at 2025/05/22 11:28:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

この大画面が、見やすさ、楽しさをも ...
cockpitさん

ディスプレイオーディオの設置
sunafuさん

ナビ更新(up!GTI編)
chobichanさん

10年目のナビ交換(^_^;)
yasu010815さん

カーナビかDAかAndroidナビか
よしぴぃさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お〜、県岐商勝った〜。」
何シテル?   08/17 18:14
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation