• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

非力なグラボでどこまでいけるか?

非力なグラボでどこまでいけるか?
現在は押入れの肥やしとなってるPCで、モンハンワイルズベンチマークを動かしたらどうなるか? ちょっと興味が湧いたので、Windows11の24H2をクリーンインストして試してみました。 マシンスペックはこんなのです。 チップセット:intel B560 CPU:intel Core i9-10 ...
続きを読む
2025年02月16日 イイね!

BRZ納車?

BRZ納車?
…ラジコンの。w ホーネットEVO.購入から始まる、ラジコン熱の再燃はこれにて一旦完了です。(意味深) TT-02シリーズのシャシーで、オプションパーツも豊富に揃っていて、初心者から上級者まで楽しめるキットです。 最近ではコイツを二駆ドリ仕様に改造して遊ぶなんてのもあるそうです。 でまぁ、説 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 09:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月27日 イイね!

イマドキのラジコン(追加)

オプティマミッドを走らせてからホーネットEVO.を走らせてみた感想…。 「遅い、遅いぞホーネット!ヤツの反応速度を超えろ!!」(違) で、違いはモーターなんだろうと考えて、ブラシモーターとブラシレスモーターについて調べてみてるのですが…なかなかややこしい。(※そのキットのギヤの組み合わせなども ...
続きを読む
Posted at 2025/01/27 13:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月22日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウン
ようやく、オプティマミッドのシェイクダウンです。 真•三国無双ORIGINS攻略の休憩を兼ねて走らせてみました。 バッテリーは京商のESCを選択した関係でコネクタがタミヤタイプではないため、京商のNi-MHを購入。 容量も3600mAhなので、長く走らせられるはず。 プロポもT4PMがデビ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/22 10:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月19日 イイね!

ベルトドライブ4WD

ベルトドライブ4WD
なにげに、初めての京商ラジコンです。 作りながらタミヤとの違いをひしひしと感じました。 最も感じたのは…。 この六角レンチを使うネジの多いことったらまぁ…。 六角のビット買って、ラチェットドライバーでやったほうが良かったと後悔するレベルでして、六角レンチを回す指が痛いのなんの…。 ってか、イ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/19 14:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2025年01月16日 イイね!

シャフトドライブ4WD

シャフトドライブ4WD
おかしいな〜、オプティマミッドを作ってたハズなのに、ホットショット2がシェイクダウンされたぞ〜?w まぁ、オプティマミッドを作ってたらパーツが足りなくて追加注文する羽目になり、手が止まってしまったため、ホットショット2に手を出しただけですが…。 サーボ等のRCメカはホーネットから移植しました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/16 21:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月13日 イイね!

イマドキのラジコンは…

イマドキのラジコンは…
なんか、バッテリーの持ちが悪いような…。 あっという間に走れなくなる…。 いや、元々バッテリー1本で10分走れるかどうかだったと記憶してるけど、それより短く感じる…。 容量でっけぇバッテリー買おうかなぁ…。 そのバッテリーですが、Ni-Cdだけじゃなく、Ni-MH(ニッケル水素)がある辺りまで ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 13:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月12日 イイね!

進化型スズメバチ

進化型スズメバチ
ホーネットEVO.が完成しました。 本来なら、キットどおりに組んで、その後からあれこれとパーツを入れて自分好みにすべきなんですが、「めんどくさいのでいきなり組めるモノはみんな組んでしまえ!」となりました。 うん、掛けたお金は考えたくないです。(爆) モーターはブラシタイプの中から「スーパース ...
続きを読む
Posted at 2025/01/12 15:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2024年12月26日 イイね!

懐かしく新しい

懐かしく新しい
ふと、ネット通販を眺めてて目についたモノ。 「ホーネットなんてキットは1万しないハズなのに2万近い価格とは…ってEVO??」 調べたところ、ホーネット40周年のスペシャルモデルだそうで…。 子供の頃にホーネットを買ってもらって、弄りまくってた身としては気になるのです。 〇四輪独立懸架化  う ...
続きを読む
Posted at 2024/12/26 19:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2024年12月24日 イイね!

世間はクリスマスだってのに…

世間はクリスマスだってのに…
作品的に、なんとかしてクリスマスまでに作業終わらせたくて、月頭から頑張ってました。 ぱっと見、単にPGウイングゼロカスタムを組んだだけに見えますが、このキットは発売当初に購入して素組みして「実家の窓際に」飾ってたものです。 はい、察しの良い方はお気付きだと思います。 紫外線のせいで、変色してし ...
続きを読む
Posted at 2024/12/24 20:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「すげぇな県岐商。」
何シテル?   08/19 16:11
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation