• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

まずはニシエ

まずはニシエ今日は、前後デフオイル交換のために岸和田まで。

色々と作業が詰まっているところにお願いしてやってもらいました。
ありがとうございました。

写真は、デフオイル交換作業中に発見されたボディーサポートのヘコミです。(爆)

「ロアアームが当たってるんやね」
「え?!」
「アルミロアだとちょっと幅が違うんで当たらないんやけど、鉄ロアだとこうなるってことやね」
「へこんでるとこが少しズレてるってことは、前後にもたわみつつ当たってるってことですよね」
「そーゆーこっちゃね。上下方向だけなら当たらないんだけど」
「はぁ~~、こんなにたわむんだ・・・」

アルミロアアーム化は、一応将来的には考えてるメニューなんですけどねぇ・・・。
それもあってリジカラはずっとスルーという話も・・・。(ぼそ)


そして、実はmyエクシーガもめでたく50,000km到達でして、50,000km記念にちょっと新メニューを・・・ということで「進化剤」を入れることにしました。
いやぁ~、いいっすわ、これ。
詳しくはパーツレビューに書きますが、帰り道が気持ちいいのなんのって。
費用は少々お高いですが、それだけの効果はあります。


さて、明日は「ヒガシエ」です・・・。(笑)



※追記※
ボディサポートの件はNA特有です。
エキマニのレイアウト上、ここを通るしかないので。
ターボの場合はもうちょっと下を通るので、干渉しないそうです。

対応策は・・・ボディサポートを細くするとかなんとか・・・。
でも、私個人的にはアルミロア化したい!w
Posted at 2012/09/08 21:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジり | クルマ

プロフィール

「昨日は仕事で遊べなかったので、今日ようやくラギアクルスと戦ったのだけど、モンハントライを思い出して妙な感動しながら戦った。
なお、それに比較するとセルレギオスの扱いが…。(まぁ火力高くて苦労したんだけどね)」
何シテル?   07/01 19:50
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation