• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

4K,HDR,UHD…

PS4やXboxOneの上位互換機が4KやHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応するという話が出てから、「TV買い換えようかなぁ〜」などとぼんやり考えてました。

ただ、さすがにおいそれと手の出せる価格帯には要件を満たすものはない。

「やっぱ、じっくり品定めかなぁ〜」となって情報を集めつつ検討会。(=手の出せる価格帯にモノがあれば情報仕入れなかったという裏返し)

まず、4K対応テレビというのは、4K放送対応チューナーを積んでない!(驚)
いやまぁ、冷静に考えれば4K放送のない現在では当然なのですが、割と4Kという単語に慣れてたので「えっ、積んでないの?!」が第一声。
となると、チューナー搭載型は2020年の東京オリンピック頃に合わせて投入され、大々的なキャンペーンが展開されるんだろなーと、以前フルHD祭りになった時の電気屋さんの雰囲気を思い起こしました。

しかし、チューナー別ってのはTVとしてどうなん?という話にも。(デジタル3波には当然対応するが)
今、4K対応TVを買っちゃうと、4K放送対応チューナー搭載のHDDレコーダー辺りをその時が来たら別途買うことになるって話か…。
まぁ、録画を考えればレコーダーだけ4K放送対応でもいいのかもだけど。

HDRについては、再生機器(主にゲーム機)側で対応してればいいのかと思ったらTV側も対応してないとイカンという話。
今一つ納得しかねてたけど、要はハイレゾ対応プレイヤーにはハイレゾ対応ヘッドフォンだと考えれば話は大差ない。
HDR対応ってのはある意味4K対応より観る方への影響が大きいかもなーと思うので、割と重要になってくるかもです。

一応補足。
4Kは「解像度」であり、フルHD(1,920x1,080)の縦横2倍である3,840x2,160の解像度。カメラの画素数と同じで従来よりきめ細かい映像になる。
HDRは「明るさ」で従来よりも明暗を表現できる幅(レンジ)が広がる技術。
1枚の絵の中で明るいところと暗いところがあった時、それを表現できる能力が高いとより明暗をくっきりと表現できるワケです。

キメの細かさと明るさの差、ぱっと見のインパクトでは明るさの方が影響大きいと個人的には思います。


で、UHD。
正しくは「Ultra HD」というみたいですが、4Kや8K(確か笑点が試験的に8K収録したと話題になった)に対応した規格で、UHD-BDプレイヤーが出て来てるとか。
こちらはHDRにも192kHz/32bitのハイレゾ音源も対応して、主に映画コンテンツがメディアとなっているみたいです。(※そもそも4Kはアメリカの映画業界から出てきた規格だそうで)
「君の名は。」がUHD-BDで出るとか言われると悩んじゃいそうだなぁ〜などと考える次第ですが、現状プレイヤーは13万ぐらいとの話なのでTVと同じくおいそれとは無理レベル。


結局、色々考えると「もちょっと様子見してた方がいいかもねー」って結論になりました。
今のTVもまだまだ使えるしね。(3Dメガネが埃被ってるけど…)
Posted at 2016/10/11 00:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事

プロフィール

「昨日は仕事で遊べなかったので、今日ようやくラギアクルスと戦ったのだけど、モンハントライを思い出して妙な感動しながら戦った。
なお、それに比較するとセルレギオスの扱いが…。(まぁ火力高くて苦労したんだけどね)」
何シテル?   07/01 19:50
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9 101112 13 1415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation