• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

一番普及しそうなVR

一番普及しそうなVR本日、PSVRが発売となりました…ので、都合をつけて仕事休みました。(爆)

まずはセットアップですが、マニュアルに従っていけば特に困るとこはないですね。
また、プレイ環境ですがPSVRは位置固定でのプレイが基本なので、腕を動かしたりするスペースがある程度確保できればOKです。
HTC Viveのように歩き回るとなると大変な事になりますが、PS Cameraが把握できるエリアしかダメなので、そういう事にはならないでしょう。

ちなみにOculus Riftと比較して、PSVRの方が装着はやりやすいですね。
というか、Riftの装着方法はPSVRの装着方法を流用すれば今までより少しはスムーズになるかな?って思いました。


なお、ソフトですが手持ちの中で「初音ミク Project DIVA X HD」がアップデートで対応してるので、それを遊んでみました。


ゲーム全編ではなく「ライブ鑑賞」のみがVR対応になりますが、HMDを装着して本編プレイも可能です。
TV画面とはまたちょっと違う感じになります。





なお、このスクショ、上がVR版で下が通常版の同じ場面です。
VRならカメラ位置を変えれるので、通常とは違ったトコから鑑賞できます。
…まぁ、自由カメラではないので正面と左右、そしてそれぞれで遠近がある程度ですが、正直、動くミクを追っかけるのが大変。w
楽に見るなら、正面遠目から全体を把握するのが一番でした。

ある程度わかって来ると「なんかステージ鑑賞だけだと物足りないなー」と思ったので…。


この体験版をDL。
ステージが斜めになってるのは、多分HMDを装着した頭が斜めになってるから。ww
いや、RiftでPCゲームやってる時にスクショや動画キャプしても斜めになってるので、HMD装着した自分が原因なんだろなーと。

で、この「初音ミク VR Future Live」ですが、一観客となってライブに参加するゲームです。
ようはPS move(ない場合はコントローラー)持って周囲の客と一緒にペンライト振りやれって事です。(爆)



こんな感じですね。


しかも「with Project DIVA」となってるせいか、途中でリズムゲームが挟まります。
ぼけっと眺めてたら突然始まって「えっ、ちょっ…」となりました。w

しかし、ステージかぶりつきで見られるのはなかなかに楽しいです。(こちらも視点は数カ所から変更可能)
本編、買おうかどうしようか…?


余談ですが、デレマス(アイドルマスター シンデレラガールズ)の同じようなゲームも出てます。
こっちは紹介動画見たら「これ、ヲタ芸やれってコトかよ!?」って感じだったのでパス。
だって、ペンライト片手に3本、両手で6本持ちとかヲイヲイ…って。

あとは「サマーレッスン」をどうしようか思案中…。
なんか、イマイチ飛び付く気になれないというか、どういうゲームなのか把握し切れてないというか…。

あ〜、SAOホロウ・リアリゼーションはVR対応してくれないのか?!
サマーレッスンと同じバンナムだろ!?
発売と同時は無理でも、後日アップデートでいいからさぁ〜、頼むよ。


なお、3D酔いですが、PSVRもそれなりにキます。
酔いの程度は人それぞれ(あとゲーム次第)だと思うので、一概に良し悪しは言えませんね…。

プロフィール

「あ、休眠させてたPCはWin11の24H2非対応だったか…。
Linux入れて遊ぶかバラしてパーツを売るか…だな。」
何シテル?   10/13 20:33
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9 101112 13 1415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation