• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

抑えられなかった

抑えられなかった14世代Coreです。
最後のCore iシリーズになるはずです。
次からはCore Ultraとか言うようになるらしいので。

13900KSを狙ってたのですが、14900Kが同じLGA1700で出ると聞いたので、13700でワンクッション入れて14900Kの登場を待つことにしました。

そんな中でiPhone15Proを買ったりしていたので、「まぁ、CPU買うにしても冬ボだよね。どうせ登場すぐは在庫なくて買えないだろうし」と思ってたのですが…。

さすがに13世代からの交換需要がないせいか、普通に店頭在庫がある。
あるなら欲しくなるワケで…。(爆)

CPUだけの購入にして、使ってたM/BはBIOSの更新で対応。
それ以外は何も変更せずとなりました。



そして、玉突きで外した13700は、11700を使ってたPCに入れることにして前々からM/Bやメモリなどを用意していたので、このタイミングでの新たな出費はなしで済ませました。




ただ…先日MSから「Windows7/8のプロダクトキーでのアクティベートを無効にする」と発表されたのが影響しました。



M/B、CPU、メモリを交換するため、どうしてもプロダクトキーによるアクティベートが必要なのですが、これがWindows7/8のものでは通らなくなったわけです。

そこで、手持ちのライセンスを漁ってみたら以前買い替えたノートPC用に購入していたライセンスが眠っていたので、こちらを使うことにして今回はクリア。

…う〜ん、次にパーツ構成見直すときはOS購入も必要か…まぁ、しょうがないか。
今まで結構な期間、タダで使えてたんだから…。


しかし、それは置いといて、Windows11のインストーラーがintelの最新LANアダプタを知らなくて止まるの、いい加減直してくれませんかね?
オフラインモードでのインストに切り替えるの面倒なんですが。(毎回ネットで調べて対応)

プロフィール

「交換用のタイヤが届いた!」
何シテル?   07/30 12:59
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910 111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation