• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

BRZ納車?

BRZ納車?…ラジコンの。w

ホーネットEVO.購入から始まる、ラジコン熱の再燃はこれにて一旦完了です。(意味深)

TT-02シリーズのシャシーで、オプションパーツも豊富に揃っていて、初心者から上級者まで楽しめるキットです。
最近ではコイツを二駆ドリ仕様に改造して遊ぶなんてのもあるそうです。

でまぁ、説明書を読みつつ組み立てを始めたのですが…。


えっ?ペラシャがこんなの??


ちゃんと金属にしようよ。
…から始まって、気が付いたら…。


ほぼフルオプション仕様になってしまった…。
正直、オンロードのツーリングカーより、オフロードのバギー系の方が好きなので、コイツには金掛ける気無かったんですがね…。

「えっ、ノーマルじゃトーも固定??それはダメでしょ?」とか、「ホーネット用に買ったけど使わなかったダンパー、TT-02なら使えるんだな…もったいないから使おう」とか、「このダンパー使えるなら、このオプション使ってみるのもいいかな…?」となり、最終的に「もう、ここまできたらやってしまえ!」と…。w

そして、組んでみて…。




おい、タイヤ引っ込みすぎじゃないか?


最初はこの5mm厚のハブを使う予定で組んでたのですが…。


左の6mm厚ハブに変更。
それでも引っ込み気味だったので…。


オフセット+2のホイールにして…。





うん、こんなもんでいいだろ。
…ってか、たかがラジコンなのに、なんでツライチ目指してしまったんだ、俺は…。


なお、キット付属のホイールは、もったいない(別途オプションパーツで購入できない)から封印。w







でも、実車じゃなくてもBRZを所有する喜びはありますな。

あ、ボディマウントのポール、不要なとこカットするかどうか思案中です。
別のボディを載せることを考えるとこのままの方がいいような気がしてまして…。


いや、うっかりこんなのも買っちゃったもので…。www
Posted at 2025/02/16 09:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「グラディウス2はミス60回ほど。
やっぱグラディウス3は異常のミス回数だった。w」
何シテル?   08/07 19:56
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation