• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

抑えられなかった

抑えられなかった14世代Coreです。
最後のCore iシリーズになるはずです。
次からはCore Ultraとか言うようになるらしいので。

13900KSを狙ってたのですが、14900Kが同じLGA1700で出ると聞いたので、13700でワンクッション入れて14900Kの登場を待つことにしました。

そんな中でiPhone15Proを買ったりしていたので、「まぁ、CPU買うにしても冬ボだよね。どうせ登場すぐは在庫なくて買えないだろうし」と思ってたのですが…。

さすがに13世代からの交換需要がないせいか、普通に店頭在庫がある。
あるなら欲しくなるワケで…。(爆)

CPUだけの購入にして、使ってたM/BはBIOSの更新で対応。
それ以外は何も変更せずとなりました。



そして、玉突きで外した13700は、11700を使ってたPCに入れることにして前々からM/Bやメモリなどを用意していたので、このタイミングでの新たな出費はなしで済ませました。




ただ…先日MSから「Windows7/8のプロダクトキーでのアクティベートを無効にする」と発表されたのが影響しました。



M/B、CPU、メモリを交換するため、どうしてもプロダクトキーによるアクティベートが必要なのですが、これがWindows7/8のものでは通らなくなったわけです。

そこで、手持ちのライセンスを漁ってみたら以前買い替えたノートPC用に購入していたライセンスが眠っていたので、こちらを使うことにして今回はクリア。

…う〜ん、次にパーツ構成見直すときはOS購入も必要か…まぁ、しょうがないか。
今まで結構な期間、タダで使えてたんだから…。


しかし、それは置いといて、Windows11のインストーラーがintelの最新LANアダプタを知らなくて止まるの、いい加減直してくれませんかね?
オフラインモードでのインストに切り替えるの面倒なんですが。(毎回ネットで調べて対応)
2023年10月14日 イイね!

騒動

それは木曜の朝、仕事に出掛けようとした時のこと。

「あれ?キーホルダーにEneKeyが付いてない…やべっ、落とした!?」

とりあえず、停止して使われないようにしなければ…とネットで検索して手続きしようとしたところ…。


…いや、EneKey失くしたんだから、IDなんかわかんねーっての。

これ以上はどうしようもないので、仕事へ…。
でも、仕事中もあれこれ考えてしまう。
「どこで落とした?キーホルダーをポケットから出す場面なんて限られてるんだが…」

帰宅してから、契約時の控えを探してみるけど、見つからない。
契約したのは去年の夏ぐらいなんだし、捨ててはないと思うが…まさか?
ふと思い付いた場所を探してみたところ…。



あったぁ!これでIDが分かる!!


ということで、一時停止をして勝手に使われるのを阻止。

あとは現物を探すかどうかだけど、正直落としたんだろうから見つからないだろうな…と諦めてました。

実際問題、スマホアプリでモバイルEneKeyを使ってるので、物理なEneKeyって出番無いんですよね。
記憶に残ってるのは、去年金沢に旅行に行った際に使ったレンタカーを満タン返しする際に使ったな…という程度。

もう少しだけ探してみたら、スッパリ諦めて停止手続きしよかな…と考えつつ、今日私服のズボンを穿こうとしたところ、なんかポケットに入ってる感触が…。

ん?…なにが入ってんだ…??


…あっ…。


普段、使うことないんだから、車のキーケースの中に入れとけ!!

…いやぁ…焦りましたね。
Posted at 2023/10/14 23:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2023年10月11日 イイね!

6年ぶり

6年ぶりバッテリー交換をしながら使い続けてたiPhoneXからiPhone15Proに交換しました。
実に6年ぶりの機種変更です。

まぁ、その間にAndroidにも手を出して2台持ち環境にもなってるので、それほど一途に使い続けてたワケじゃないですが。w

個人的にはサイドボタンでの指紋認証が実装されるのを期待しつつ待ってたのですが、LightningからType-Cに変わる方が早かったですね。

あと、5.8inchのXから6.1inchの15Proになることで、大きくなるなぁ…と思ってたら、筐体サイズはほぼ変わらないという結果に1番驚きました。
0.3inch差ってこんなもん?
スマホもTVみたいにベゼルが薄くなってる??

さて、コイツもお高い買い物だったので、iOSのサポートが切れるまで使い倒しますかね。w
Posted at 2023/10/11 06:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事

プロフィール

「昨日は仕事で遊べなかったので、今日ようやくラギアクルスと戦ったのだけど、モンハントライを思い出して妙な感動しながら戦った。
なお、それに比較するとセルレギオスの扱いが…。(まぁ火力高くて苦労したんだけどね)」
何シテル?   07/01 19:50
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910 111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation