• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

徒然日記

今月からお仕事に就きまして。
今までとは全く毛色の違う仕事なので、色々と戸惑いながらやってます。

通勤も車で峠を越えていきます。
でもまぁ、これまで主に週末の平地しか走らない車だったので、車的にはいい環境かな?

おかげさまで、交換した脚も馴染んできて、イイ感じです。
田舎は信号も少なくて、燃費もなかなか良いとこを維持できそうですし…。(ぼそ)



そして、またVRヘッドセットを買いました。
Quest2を持っていてQuest3は見送っていたのですが、Quest3Sが比較的手の出しやすい価格でしたので。

装着感はQuest2よりもいいですね。
Quest2とスクリーン性能とかは一緒のハズですが、こっちのほうが綺麗に感じます。
あとは、Quest2では白黒で画質も良くなかったパススルーがカラーになってくっきりしたこと。
Quest3を知らないので、この進化は大きいですね。



そして、コントローラーを1つ買いました。
FlydigiのVader4 Proです。
アナログスティックのところにダイヤルが付いてまして、スティックの抵抗感を弄れるというのに惹かれました。

愛用してるXboxのエリコン(エリートコントローラー)と比較すると、ちょっと軽いけど気になるほどではなし。
ABXYボタンのクリック感は、個人的には少しNG。
押し込んだ時の深さが、エリコンに比べてちょっと浅い感じでカチッと言います。
これだけなら要らないコントローラーになるんですが、ダイヤルでスティックの抵抗感を弄れるのが大きくプラスですね。
ゲームによっては、アナログスティックの軽さが「う〜ん」と感じることがあるんですけど、ダイヤルを回せばちょうどいいとこが見つかるわけで、快適に遊べそうです。

お値段も9,000円程度とそこまで高くない。
PCのコントローラーというだけでなく、Switchにも使えるというのがまた良い。
任天堂純正のProコンを持ってるのですが、エリコンみたいなコントローラーが欲しいな〜とも考えてたとこなので、主にSwitchで使うことになりそうです。
Posted at 2024/10/19 08:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事

プロフィール

「交換用のタイヤが届いた!」
何シテル?   07/30 12:59
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation