• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

金沢旅行

11月はここまですごく慌ただしくて、ゆっくりする間もなかったのですが、とあるとこから旅行券をもらうことができまして、全国旅行支援もやってることだし、電車で旅に行ってみるか・・・となりました。

行先候補はいくつかあったのですが、「そういや、兼六園と金沢城って、じっくり回ったことないよね?」となったので、名古屋から特急しらさぎ一本で行ける金沢に決定。
2泊3日の計画を立てて行ってきました。

20221120-22 金沢旅行

20221120-22 金沢旅行(スマホ編)
2022年10月16日 イイね!

久しぶりに

岸和田まで走りました。
いつ以來だろう?
2年ぐらいは行ってなかった気がする。

要件はブレーキパッドの交換でした。

ディーラーで「残り5mm切ってるから、ペース次第では車検時に4mmになってるかも」ということで、交換準備しといてねと。

だったらもう交換したほうがいいよね…という話です。
ただ…外してみたら…。


まだあるんじゃね?

いや、減ってるなぁ…というパッドもあったので、交換しておいたのは良かったかと。

作業後は「タコ焼きが近付いてきたねぇ~」ということで、悪魔の囁きが…。(汗)

う〜ん、気になるパーツもあることだし、今年は行ってみるかなぁ…。
Posted at 2022/10/16 16:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2022年10月01日 イイね!

焦った…

外出からの帰り道、信号停止の際にスマホをチェックしようとしたら、画面真っ暗でうんともすんともいわない。

…え?壊れた??

信号が変わって、車には「先行車が発進しました」って言われるし、その後も信号待ちのたびに少し触ってみるけど改善する気配ないし…とにかく、一度家に帰ろうと。

その道中に考えてたのは…。

バックアップは…あんまり気にしなくていいか?
最悪は買い替えになるんだよな…うわ、どんなアプリ入れてたか把握できてないぞ?
ENEOSアプリが使えないから、クーポン適用で給油できない?!
あっ、ソシャゲのデータが引き継げないから、全部パァか…痛いなぁ…。
つい先日課金してたのあったんだけどなぁ…。

いろいろ考えてみると、かなりスマホに頼ってることが明らかに。
万が一対策、なんか考えておく必要あるなぁ…。


そんなことを思いながら帰宅して、まずは強制再起動を試すことに…といっても、その方法が分からないので、パソコン使ってネットで検索するとこからから。
スマホが使えないと、外で検索すらできんというね…。

私のスマホは電源ボタンを10〜20秒長押しすることで強制再起動できるらしいことがわかり、やってみたら…起動してきた!!

いやぁ、焦りました。

Posted at 2022/10/01 12:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2022年09月18日 イイね!

圧縮型旅行(SW旅企画2022)

昨日から遅い夏季休暇に入った如月です、こんばんは。

このタイミングでGWに諦めた福岡に行って、ガンダム見てこようと計画してました。
そこに追加で震電も見てきたいということで、友人にも声をかけて、二泊三日の福岡旅行というプランを立案。

最初は私のS4で走ろうと考えてたんですが、まぁ、ハイドラチェックポイントもざっと取ってしまってるので、時短とラクを優先して、新幹線をチョイス。
ぶっちゃけ、交通費はそのほうが安いまでありまして…。

そうして、福岡旅行を楽しみに仕事を頑張ってたら…台風14号ですよ。
キャンセルも考えたのですが、どうも17日はなんとかなるし、この感じなら19日の朝に帰ることも可能では…?と判断して出発!

なお、ガンダムと震電を最優先事項として、17日にそれを消化することにしました。




まずは震電です。
(※建物内は展示してある飛行機以外が撮影禁止となっており、飛行機撮ると嫌でも展示物が写ってしまうので、ここには掲載しません。いや、画像処理が面倒くさ…ゲフンゲフン)








ガンダムを見て…。(ガンプラも買って…)


夕食では友人ともつ鍋を食べつつ、18日の行動を検討した結果…。

「なんか、台風の足が思ったより遅くて、19日まで居ると帰れなくなる可能性高いから、明日は早めに撤収したほうがいい」

…という結論に。

明けた18日は朝早くにチェックアウトして、レンタカーを返そうにもまだ店が開いてないからと…。


太宰府天満宮と…。




竈門神社に軽く寄り道してからレンタカーを返却して駅へ…。



あ、今回はこれを借りてみました。
友人と「せっかくだから乗ってみようぜ」となりまして。

ワンペダルも試してみましたが、慣れが必要ですね〜。



新幹線のチケットは、スマートEXで往復を買っていたのですが、もつ鍋を食べつつアプリから予定を変更しておいたのが大正解。
博多駅は、みどりの窓口に並ぶ人でごった返しており、お土産屋も大行列。

「格安チケット買ってたら、この列に並ぶとこから始まってたのか…」

これはもう、お土産も諦めてさっさと乗車の待機列に並んだほうがいいと判断して、ホームへ行くとちょうどのタイミング。
もう、なんでもいいやと飛び乗って、名古屋に帰ってきました。


当初計画では、各所をもうちょっとゆっくり見て回り、北九州市にも行って軍艦防波堤も見てくるつもりだったんですが、台風来てるのに流石にそんな場所には…と。


またいつか、改めて行くことにしようかなぁ…。
屋台も行きたかった…。
2022年05月14日 イイね!

メモリーアップ!

そんなPC用語はないはずだけど、この言葉を聞くと何故かドキッとする人が世の中にはいるんです。w

さて、先日届いたThinkPad E15ですが、オンチップのメモリーが8GBでして、空きスロットが1本あるので、そこにメモリーを追加してあげれば16GBのデュアルチャネルができるんです。

ということでさっそく。


この前に、高速スタートアップを無効にしたり、内蔵バッテリーを無効にしたりする作業がありますが、裏面のネジを外して開けてやります。


ここがメモリーのある場所。


空きスロットがあるので…。


追加!


うん、ちゃんと16GB認識してるね。
これにておしまい。

どれぐらい効果があるかといいますと…。


メモリー追加前。


メモリー追加後。
かなり伸びました。

じゃあ、購入時に追加しとけばいいじゃんってな話なんですが、カスタマイズで追加すると、何故かクッソ高いんですよね。
Amazonなら4000円ほどで買えるのに、カスタマイズだと、1万円以上取られるんですよ。
Posted at 2022/05/14 15:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味(パソコン) | 日記

プロフィール

「@†まなぶん† ウチのクルマ、暑さでバックカメラが仕事放棄することがあります。」
何シテル?   09/01 21:33
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation