• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

4月30日、綱島の次は日吉 #Volvo #S60 #ナッピーII #日吉 #日吉東急 #日吉キャンパス

4月30日、綱島の次は日吉            #Volvo #S60 #ナッピーII #日吉 #日吉東急 #日吉キャンパス4月30日
綱島での用務を終え、日吉に移動
日吉東急の駐車場にナッピーIIを入れました。

日吉東急の駐車場は4月から料金徴収方法が変わり、従前の入庫時、発券機での駐車券発行による方式から入庫時駐車場側のカメラが撮影し認識したナンバーが記録される方式に変更されました。
清算時、ナンバーの4桁を精算機に入力する形です。

駐車場にV60が停まっていて、ナッピーIIより大きく感じました。
仕様上の車長、車幅は同じなので、デザインによる印象なのかもしれないです。

日吉での用務を終え、この日は家内が留守だったので、晩御飯用にお寿司を買って帰りました。









131582
Posted at 2024/05/23 06:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年04月30日 イイね!

4月30日、新綱島スクエア機械式駐車場入出庫シーン #Volvo #S60 #ナッピーII #新綱島スクエア #機械式駐車場

4月30日、新綱島スクエア機械式駐車場入出庫シーン         #Volvo #S60 #ナッピーII #新綱島スクエア #機械式駐車場4月30日
動画は、新綱島スクエア機械式駐車場入出庫シーンです。


一連の機械式駐車場のアップの中で、私が利用している機械式としては、最も新しいタイプになります。

動画を見て分かりましたが、今までアップした機械式とは異なり、入庫後、入出庫の状況によりパレット式に随分移動しているのが分かります。
また、入出庫フロアと格納フロアとの階層が普通の1階分と、今までの駐車場より浅いことが分かります。

いまいまのタイプなんですね(^^ゞ








131581
Posted at 2024/05/22 18:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・S60 | クルマ
2024年04月30日 イイね!

4月30日の綱島 #綱島 #東横線 #綱島駅 #新綱島駅 #天一書房 #中森 #サガン #新綱島スクエア

4月30日の綱島         #綱島 #東横線 #綱島駅 #新綱島駅 #天一書房 #中森 #サガン #新綱島スクエア4月30日
この日は、4月の月末処理日&新年度向け事務処理日でした。

受発注、金融機関処理の多くは、インターネットで完結しますが、現金を必要とする処理、通帳記入、荷物の発送(数が少ないので集荷を頼むと割高)等、実店舗での処理が必要な処理が残っています。
通帳記入は、いい加減CSVに移行したいのですが、金融機関側のダウンロードできる期間が長くても半年、短いところで3か月なので、経理処理のエビデンスとして使い難いところがあります。

今回の月末処理では、まず綱島へ
ナッピーIIを2023年12月6日にオープンした新綱島スクエア(東急新横浜線、新綱島駅に直結)の機械式駐車場に入れました。

最初の写真は、県道子母口綱島線の綱島駅入口
バスが左折して来てもお構いなしの方々によって交通障害(渋滞)が発生しています。

次の写真は、天一書房・綱島店

一時期、日吉、大倉山と東横線沿線を中心に店舗展開していましたが、相次いで閉店し、いまは、この綱島と瀬谷を残すのみです。
運営母体は、多摩興産株式会社
綱島東に本社がある地元企業です。
写真にも掲載がある通り、このビルにあった文具売り場は閉店しています。

天一書房も昔からあるお店ですが、綱島言えば、時計・メガネ・宝石の中森
そして、その2階にある喫茶店「サガン」も忘れてはなりません。

中森は、イトーヨーカ堂綱島店がオープンした時から専門店として出店していましたが、こちらは今年2月に撤退しています。

旧来の綱島駅のバス乗り場は、日吉、横浜、川崎方面行きの東急バス、横浜市営バス、川崎鶴見臨港バスは、新綱島駅側の交通広場に乗り場移転していますが、綱島駅から西側の綱島奥地に向かう路線を中心に運用されています。




綱島駅東側の再開発が進捗すると、ここも再整備される予定です。

パンの田島 綱島店の向かいから出発していた川崎鶴見臨港バスの鶴見駅方面行きも乗り場が新綱島駅側に移転しています。

この狭いスペースに大型バスが誘導されて到着し、バックで入庫し、この狭い路地を抜けて綱島街道に出ていたシーンは、もう見れないです。
交差点の向かいに過って、綱島ラジウム温泉 東京園がありました。
川崎鶴見臨港バスの到着シーンは、2021年11月02日にアップしています。

この日のお昼は、しぶそばでした(^^)v


昼食を終えた後、再び、新綱島スクエアに戻ります。





周辺道路は、まだ整備の途中です。

新綱島スクエアの2階から見ると、将来の完成形が少し感じられます。
東急ストアの先、無印良品の前の通路が、将来、綱島駅側と横断デッキで繋がりメインのコンコースによる予定です。





綱島駅側と接続するオーブデッキは、大綱橋側にも予定されていて、こちらは表に出れるので、目の前の再開発予定地域に、地上27階建てのビルと商業施設が立ち並ぶ光景を重ねて見ると良いと思います。






「綱島駅周辺の再開発について」等で何回かアップしていますが、改めて再開発の概要をアップします(画像は横浜市の広報資料を使用しています)。





131580
Posted at 2024/05/22 15:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・横浜東部 | 旅行/地域
2024年04月30日 イイね!

4月30日、お昼の我が家 #猫 #ゆき #スノーシュー #ゆめ #アメショー #あや #アビシニアン #チャッピー #ベンガル #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント

4月30日、お昼の我が家       #猫 #ゆき #スノーシュー #ゆめ #アメショー #あや #アビシニアン #チャッピー #ベンガル #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント4月30日
お昼の我が家です。

女王陛下(ゆきちゃん)は、出窓のベッドでお昼寝
最近の昼間の定位置です。

ハッピーはキャリーバッグに入ってお昼寝
このキャリーバッグは、療養食だった亡きアッピーと他の子の食事を分ける為、食事の時、アッピーに入ってもらっていた(自分から入っていた)時から、ここに設置していて、チャッピーも子猫用のご飯の時は、ここで食事をしました。
チャッピーも自分から入っていました。

ゆめちゃんとあやちゃんは、寝室のベッドの上で、ノビノビ
欠伸をしたところを撮ったら、あとで抗議されました(^^ゞ

チャッピーの昼間の定位置は、このキャットウォークの頂上のハンモック
なんか一番、態度がデッカイように感じます。











131579
Posted at 2024/05/22 03:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2024年04月30日 イイね!

令和6年4月30日04時00分頃のルアング火山(インドネシア)の大規模噴火について #気象庁 #火山 #インドネシア #ルアング火山 #大規模噴火

令和6年4月30日04時00分頃のルアング火山(インドネシア)の大規模噴火について     #気象庁 #火山 #インドネシア #ルアング火山 #大規模噴火4月30日、気象庁は、令和6年4月30日04時00分頃のルアング火山(インドネシア)の大規模噴火について、第1報、第2報を発表しました。

以下、発表内容です。

【第1報】

<本文>
・火山の噴火の概要
噴火発生日時 4月30日04時00分頃(日本時間)
火山名 ルアング火山
噴煙高度 約63,000フィート(約19,000メートル)

○ 留意事項
 日本への津波の有無については現在調査中です。

 令和6年4月30日04時00分頃(日本時間)にルアング火山で大規模な噴火が発生しました(ダーウィン航空路火山灰情報センター(VAAC)による)。

 この噴火に伴って津波が発生して日本へ到達する場合、到達予想時刻は早いところ(沖縄県地方)で、30日06時00分頃です。予想される津波の最大波の高さは不明です。

 噴火に伴う気圧波に対応すると考えられる明瞭な変化は見られていません。

 海外及び国内の検潮所では、06時40分現在、有意な潮位変化は観測されていません。今後の津波の観測状況については、随時お知らせします。

 今後の情報に注意してください。

 (注)早い場合の日本への到達予想時刻は、火山の大規模噴火により発生した気圧波が310m/sで伝播し津波が発生したと想定した時刻です。

図表等を含めた資料全文につきましては、下記の「資料全文」をご参照下さい。








https://www.jma.go.jp/jma/press/2404/30a/202404300700.html


【第2報】

<本文>
・火山の噴火の概要
噴火発生日時 4月30日04時00分頃(日本時間)
火山名 ルアング火山
噴煙高度 約63,000フィート(約19,000メートル)

○ 留意事項
 日本への津波の有無については現在調査中です。

 令和6年4月30日04時00分頃(日本時間)にルアング火山で大規模な噴火が発生しました(ダーウィン航空路火山灰情報センター(VAAC)による)。

 30日09時30分現在、海外および国内の観測点で有意な潮位変化は観測されていません。

 今後の情報に注意してください。

 状況に特段の変化がなければ、報道発表はこの第2報をもって終了とします。なお、日本への津波の心配がないと判断した際には、遠地地震に関する情報でお知らせします。遠地地震に関する情報は以下のページで確認することができます。  https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=earthquake_map



https://www.jma.go.jp/jma/press/2404/30b/202404301000.html

131578
Posted at 2024/05/22 03:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気予想・地震火山・防災 | ニュース

プロフィール

「@【ShiN】 さん、こんにちは(^^)v インディオのようにも見えますね インディオだったらポカホンタスかも(^^ゞ」
何シテル?   06/14 17:10
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation