• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

日光サーキットはやっぱり甘くない。

日光サーキットはやっぱり甘くない。 フリー走行で日光サーキット走ってきました。今回はかなり暑いので、まず朝一発走ってみて、ダメならセッティング変えてもう一回、というつもりで、0630に家を出発しました。妹が、「金環日蝕だから人少ないんじゃない?」と言うので、まあそうかも知れないなと思ったんですが、月曜の朝からかなりの台数が集まっているじゃないの。ただ、午前中は速い車が少なかったようです。ロドスタ軍団がいたので「これは?」と思ったが、ゆったり楽しんでいる感じでした。

さて、今回の変更点は、
・電動ファン最高速化
・オイルクーラー裏のインナーフェンダー穴あけ
・ピロタイロッドエンド導入
・アライメント取り直し

の四点です。冷却系の強化と足回りセッティング変更くらいですかね?とはいえ、普通に考えて速くなる方向には間違いないし、前回は四年ぶりの日光で、今回は走り方も慣れてくるので、タイムアップはできるだろうと思っていました。しかし...

一本目、適当にセッティングしてアタック...の前に、ブレーキングでケツが出てしまって踏めない。前回と同じように走ろうとしても、1~3コーナーの処理がうまくできないんです。安全にいくならブレーキを早めに、ゆるくかけていけばいいわけですが、それではかなりのロスになる気がした。だもんで同じように突っ込んでいくものの、ことごとく跳ね返される感じがする。しかも、何だかタイヤグリップが甘いような?裏ストレート全開加速後のフルブレーキングでABSがきいてしまうのと、荷重移動を強くかけないと舵がきかず、「ザッザッザッ」と強アンダーが出てしまう。非常にださいんですが、何故こうなってしまっているのか全くわからん?四周目に本日ベストタイムの42秒126を出した他は、前回から大幅に落ちる42秒半ばあたりで走行時間終了。



とりあえず、テールスライドを抑えるためにリア荷重を強くしよう。リアタワーバーを外しても多少矯正できそうですが、二本目の走行中に更にガソリンが減ると、またテールスライドがきつくなりそうだと考え、リア車高を適当に下げました。そして頼りないタイヤグリップは...残念ながら自分レベルのセッティング変更では変えられそうもない。だって腕は大して変わらんはずなのに、逃げていっちゃうんだもの。原因はいくつか考えられる。
・石灰が撒かれている(前日の走行会でオイル漏れがあったのだろうか?)
・気温が高い(前回14℃、今回20℃。しかしたった6℃でこれほど変わるとは思えず)
・タイヤがお疲れ気味?(今回の走行で、サーキット300分走った計算になります。街乗りもこれでこなしています)
・ピロタイロッドエンドやアライメント変更が失敗(可能性はあるが、信じたくないw)

うーん、何だろう。とりあえずセッティングでどうこうなりそうなもんではないですよね... 空気圧もチェックしましたが、2.4~2.6でまあ普通の数値には収まっているというところなので、とりあえず全輪2.4に設定して出走。

1~3コーナーでの挙動は...ある程度マシになった!ドギャーッ!と出てしまうと大カウンターを当てても収められなかったものが、カウンターを当てながらも車の向きをアクセルであるべき方向に向かせられる...僕の腕でもやりくりできるくらいの挙動にはなりました。しかし、根本的な不安定は変わらず、落ち着いてアタックできる感じではない。さてグリップは...ダメ!タイヤが完全にタレたらしく、一本目より更に悪くなっている。頭が入らないだけじゃなくて、中盤からもアンダーが出るようになってしまった。石灰がある程度処理できたのか、フルブレーキング時の挙動はほぼ回復しましたが、コーナーがダメ。...それでもこの車はサーキット走行中の燃費が非常に悪いので、終盤にかけて自然と軽くなり、少しずつタイムアップしてゆくw ラストアタックで42秒189まで出し、走行終了。うーん、日光はやっぱり甘くないぜえ!

気になっているのは、今日の路面が悪かったのか?自分の車の問題なのか?自分の腕の問題なのか?ということです。自分はSクラスですが、午前中は42秒前半あたりまでしか出てない車ばかりだったと思います。唯一、積載車で持ち込まれたショップデモカーらしきFD3S(前後オーバーフェンダー、セミスリらしきパターンのタイヤを履き、ペリかブリッジみたいなアイドリングで、三人スタッフがついていました)が、40秒0を出したところは見ました。多分39秒台くらいかな...?Fクラスもタイム出てる車はなかったですね。でもどうだろう...足回りはわからんが、タイヤは怪しいと思っています。また、1コーナー脱出~2コーナー進入のラインがおかしいことはわかりました。インベタで苦しいラインを通っているみたい。

でもなあ、なんかグリップしない感じがしたんですよ。おかしいなあ。画像は東北道佐野SAで購入した牛タンです。
ブログ一覧 | 日光サーキット | クルマ
Posted at 2012/05/21 17:39:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RC UNITED 初オフ参加して ...
かみゆめさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

田植え リベンジ出来ました 穴 ザ ...
urutora368さん

緊急告示カーオーディオナイトオフ会♪
rescue118skullさん

雨男から、蒸し暑男に改名せい!(ふ ...
シュワッチさん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2012年5月21日 18:54
こんばんは!!

今日、Sクラスで走ってた方ですね!?

速いですねぇ!!

しかし、暑かったですな!!
コメントへの返答
2012年5月21日 22:57
いやいや、ラジアルでなんとか40秒台までは入れたいと思っています。また、今回の日光では、スライドコントロールが下手なことを思い知りました・・・

シビックフェリオ、渋くて爽やかで、とても良いルックスですね!日光の主(現S耐ドライバー)に聞いたところ、ドノーマルのDC2Rにハイグリップラジアルで44~45秒とのことでした。今は改修されて1~1.5秒タイムが縮んでますので、43秒台いけると思います。実際彼がドノーマルのATのFT-86で43秒台でしたね。

だから、フェリオVTECなら44秒台くらいまでは絶対出るはずです。速い人に教えてもらうのが一番ですが、僕はコミュニケーションが苦手なので、片っ端からネットの情報をあらい、走行動画をみて研究しました。結果、R1RのDC2Rで42秒6までは出ました。今のコースなら41秒台だと思います。

突っ込みを恐れているとタイムは出ないですね。ブレーキングも、ロック気味になってもペダルを離せば元に戻りますので、車のポテンシャルを引き出す努力はしないときついかなと思います。案外、やってみるとシビックはついてくるもんですよ。で、一回車の限界が高いことを知れば、どんどん突っ込めると思います。
2012年5月21日 22:31
暑いと、車もドライバーもへたりますね(^_^;)

外回りの1個目のコナーはアクセルオフだけで行けますか?

10年以上も前の話ですが、
知人と共有していた、AE86とEG6やEP82は
1個目でアクセルオフして向き変えて、あとは全開でしたが、
GDB-Aの時は、ブレーキ入れないとダメでした。

9000まで回るハチロク、内装全外し、FRPドア、ボンネット、リヤハッチ、
アクリルウインドウの極限の軽量化マシーンでした。
これが当時の42秒台ぐらいだったと思います。
コメントへの返答
2012年5月22日 7:59
行けなくもありませんが、行ったら2コーナー手前のブレーキングでとっちらかりそうです。ただ、2コーナー手前ブレーキングの走り方も基本ですから、一回やってみる価値はあると思っています。

そのハチロクはすごいですね。タイヤグリップがないことを考えると、タイムとしても素晴らしいと思います。

(追記)
おっと、大外の話ですね。アクセルオフだけだと、ちょっと厳しいかも知れません。一番大事な次のコーナーを踏んでいけるか微妙です。タイヤがグリップする状況であれば、タックイン気味に進入してそのまままとめられるかも知れません。ただ、今後パワー上げますから、Sタイヤでないときついかな…
2012年5月21日 23:29
こんばんは!!

またまたコメすみません!!

そうですね、知り合いにも「今の仕様ままでも、まだまだイケるはず」と言われてます。

全体的にダメダメなんですが、特にダメなのは

高速コーナーが怖くて踏めない事

裏のストレートのブレーキングが早い事

全ては「恐怖心」から来ています。

自分で分かっているのですが、進歩が無い…

今日の日光は2年ぶりでしたが、ベストには程遠くかなり凹みました。

アドバイス有難う御座いました。

とても参考になりました!!

因みに自分もコミニケーションをとるのは苦手です。
コメントへの返答
2012年5月22日 8:13
大昔のベストモータリングでは、十分突っ込めてある程度のコントロールができてアマ中級としていました。ただ突っ込み過ぎだったりラインが粗かったりするので、そういうのをプロがアドバイスしてやると、比較的簡単にアマ上級までいくと。まずは突っ込めるように、なること、ということでした。

恐怖心を克服するにはどうすればいいのかなあ…一つは上手い人に運転してもらうことですね。そして、それを動画に撮っておき、折に触れて観るとか。走る際は、徐々に徐々に、そのレベルに近付けていく。あとは、ブレーキロック解除は別個で練習しておいた方がいいです。もっともFFはフロント重いので、DC2Rでは一年半、全くロックさせなかったような気もします。

よほど変な風にいじってなければ、僕が初乗りでマージンを大きくとっても、44秒台までは出せると思いますよ。
2012年5月23日 8:12
おはようございます!

kansenさんに分からない事が
自分に分かるハズありませんが
( ̄ω ̄)

流れるなら流れるなりの運転の仕方に
変えてみる、とか。。

先日のTC1000でご一緒した方は、
走行毎に全タイヤの両エッジ・センターの温度まで
測定・記録されてました(汗

このあたりのデータから、傾向を予測して
微調整して走ってみるとか。。


既にされていたらゴメンナサイ(汗
コメントへの返答
2012年5月23日 18:57
コントロールできる範囲内なら流れる走りをしてもいいのかも知れませんが、僕の腕でまとめ切れるスライドの仕方ではありませんでした^^; 自分としては、まず乗りやすい車にしたいですね.......でも、セッティングの方法は勿論、原因からわかりませんので、お手上げです。とりあえず次のシーズンではタイヤを交換してみようと思います。それでダメならまた考えてみます。

タイヤ温度の測定は是非やるべきだと考えているのですが、タイヤ内部の温度を測れる機械となると結構高く、またその数値の教えてくれるオカシイトコロを読み取るための知識がなく躊躇してます。キャンバー値が足りないことがわかったとしても、大枚をはたかないと、これ以上付けられないしのう。

プロフィール

「@たくみレーシング できたら素晴らしいけど、僕には不可能としか思えない・・エボ9のダウンサスとATR-Kだけで、ゆまもんさんが本庄43秒8だったかな。車高調さえ入ればかなり現実味出てきそうですが・・」
何シテル?   01/21 05:56
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06
車高調のツインスプリング化 ★随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 21:28:57
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 12:12:51

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14ターボを峠で潰してしまい、超金欠でなんとか走れる車をと8万円で購入した車です。乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation