• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

ローコストで行こう[443]すみだ郷土文化資料館

ローコストで行こう[443]すみだ郷土文化資料館いろいろと寄り道しましたが、やっと本来の目的地へと。

■今日の出費:¥200(大人 2名)/ 累計 ¥1,100

三囲神社からちょいと南にくだった場所が、目指す すみだ郷土文化資料館。
実際目の前に立ってみると、結構しっかりした資料館みたい。
もちろん、入ってみないと中身はわかりませんがね。

中へと進むと、なんとなく薄暗いロビーと受付。
はぁ、これだけで大体想像つくなあ(^^;
1F は墨田区の歴史をつづったフロアですが、ここは帰りがけに見ることにしておいて、まずは一番上の 3Fから見ていきます。
そこはロビーで受けた印象通り、昭和な感じの展示室でもちろん観覧者はなし。
さもありなん。
ま、そのぶんジックリ貸し切りで見れますけどね。

このフロアは伝統工芸に関する内容で、種々の作品が展示されています。
ただ、さっき江戸下町伝統工芸館で似た部類のものを見てるので、いまひとつグッと来るところがありません(^^;
そのまま階段を下りて 2Fへ。
ここではいきなり、雛飾りがドーンと展示中。そういやもうすぐ桃の節句ですね。
その向こうには、隅田川を中心にした歴史や民俗資料が並んでいますが、目を惹いたのは「墨堤のにぎわい」コーナー。明治末期の墨堤をジオラマで再現していて、その当時の賑わいが感じられる仕掛けらしい。でもまあ単なるジオラマでしょ、と。

さて… と次へ向かおうとしたちょうどその時、お囃子っぽい音楽にのって、堤にきってある溝の下からいろんなフィギュアw が出てくるではありませんか。脇にある解説を読むと、手前に数台置かれてあるディスプレイを操作すると、今の場面にあわせた寸劇が展開されるとか。
んじゃま、と一つを選んでみると、確かに小話っぽい語りでハナシが始まりました。
まあ他愛もない掛け合いとかですが、当時の雰囲気が味わえるといえば、確かにそんな感じ。中には幸田露伴なんかも出てきて、へえーこの辺りにいた人なのか… なんて改めて親近感が湧いたり(我ながら単純w)。
そのまま夕暮れから夜と時間の移り変わりで、語りもイロイロと変化に富み、結局 2周見ることに(^^

他にも、印象深い東京大空襲に関する展示などもあって、この 2F は見所イッパイ。
結局 1Fは最後にオマケ的にザッと見て終了。
ふう、あまり期待出来ないと思ってましたが、2F の内容で救われましたね(^^

■フォトギャラリー
Posted at 2015/02/24 21:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2015年02月01日 イイね!

ローコストで行こう[442]三囲神社

ローコストで行こう[442]三囲神社隅田川を渡って東へ、首都高をくぐり抜けようと横断歩道を捜していると、何やら不思議な像を発見。
真っ白な座った姿の動物で、何となく狐に見えなくもない。

■今日の出費:なし / 累計 \900

その先には年古りた鳥居、そして立ち入りを拒む柵と鍵のかかった扉。
うー、入れないとなったら、なおさら入りたくなるのが人情だよね。
絶対入ってやるからなー(笑
その柵に沿って巡っていくと、神社の正面に出た > 三囲神社。
「みつい」か「みかこい」と読むのかなと思って調べてみると「みめぐり」だった。
へえー、珍しい読み方ですね。

調べ物はこの辺にしといて境内へと進んでいくと、狛犬の向こうに狛狐(は表現がおかしいがまあいいか ^^;)がいる。社殿自体は普通の色合いなので、お稲荷さんではなさそうだし、ちょっとよく判らないね。
その隣に目を移すと、今度はライオン… って何でライオンっ!
…理解不能だ(^^;

しかしこのライオンの像、どっかで見たことあるような…
そうそう、三越の入り口にいるアレだ。にしても何でココに!? とコレまたその隣を見ると、そこには三越のロゴを彫り出した礎石のようなものが。
えーと、どこまで本気なのかよく判らん神社やなあ(^^;
そしてその謎は、横に立てられた解説パネルでやっと解けたのでした。
詳細はググってもらえば判りますが、要は三井家の守り神的存在だったのですね。
おまけにライオンの像は、三越池袋店にあったものを移設したということで、ホンモノ。
へええー。

一気に怪しげなイメージは払拭されましたが、他にも不思議なものが置かれています。
三井家だから「三」なのか、三本足の手水舎はまだしも、境内の隅っこに三角石鳥居が。
そういえば昔、奈良の大神教会で三柱鳥居を見たっけ。あれの仲間とかですかね。確か奈良のは、作りがちょっとキワモノっぽかったよなあ。
他にもたくさんの句碑や、石柱に丸穴をあけてその下にひと言「雨」と、これまた想像力をたくましくさせるようなものも。
結果コゾウとふたりで、しばしアレやコレやと境内を探索(^^
偶然出会った神社でしたが、イロイロと発見のある 30分でした。

■フォトギャラリー
Posted at 2015/02/23 22:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2015年02月01日 イイね!

ローコストで行こう[441]隅田公園

ローコストで行こう[441]隅田公園すみだ郷土文化資料館にむかうためには、隅田川を渡る必要があって、ちょうど隅田公園を横切るものあって。

■今日の出費:なし / 累計 \900

ということで、隅田公園も散策。
空はきれいに晴れていて、向こうにはスカイツリーもくっきり見えてと、いいコンディションなんですが、如何せん寒い(^^;
特に川べりの公園ですから、吹きつける風の冷たいことといったら。

浅草寺からたどり着いた公園の位置は、ちょうど南の端近く。
なので、とりあえず北の端を目指して歩いていきます。
しばらく辺りの風景に目をやりながら歩いていくも、正直なところなんにもない。公園というと、花壇があったりベンチや遊具があったりとかするもんですが、まあいくつかモニュメントらしきものはあるものの、そういう愛想があまりないですね。確か桜の名所だったかと記憶程度で、それ以外に何も思い浮かばないところをみても、やっぱ春のシーズン以外は何もないのかも。

そんなワケで、公園から一段下になってるホントの川縁まで降りて散歩を。
そこには、公園には見られなかった水面の輝きや鳥たちの姿などが。
なーんだ、コッチの方がよっぽど散策するにはいい感じ(^^
蒼い水面に照り返す陽光、飛んでは手すりに舞い戻る都鳥(ユリカモメ)たち、潮溜まり風な場所で獲物を狙うサギなど、寒くなかったらこれだけで 30分はイケそう(^^) ほかにも寒空の中ゴロンと寝そべる茶虎の猫やら、その近くでボーッと水面を見てるオジサンやら、なかなかにフリーダムな光景が広がっております(笑
そうこうするうち、言問橋の下をくぐった辺りからだんだんとそっけない普通の道になってきて、遂にはユニークな X字の姿になってる桜橋に到着。
どうもここらで、西岸側の公園はおしまいみたい。ちょっともの足らんが、まあ無いものは無いしねえ(^^;
(そういや東岸南側にもあったはずだが、そこまで戻るのもなんだしなー)
まっいいか、じゃそろそろ川を渡って、目的地に向かいましょう。

■フォトギャラリー
Posted at 2015/02/22 23:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2015年02月01日 イイね!

ローコストで行こう[440]浅草界隈

ローコストで行こう[440]浅草界隈ホント久しぶりにコゾウと休みが合ったので、それじゃあと出かけてみることに。ただどっちも昨日は仕事 & 部活だったため、出かけるといっても近場で。

■今日の出費:\900(駐車場代)

セレクトしたのは、これまで何度か訪れたことのある浅草界隈。
といっても浅草寺に行きたいわけじゃなくて、目的地はすみだ郷土文化資料館 & 江戸下町伝統工芸館。
都内真ん中を抜けるのはあまり好きじゃないので、北回りで荒川沿いを南下するルートで。
さすが日曜日、全くといっていいほど混むこともなく、近辺にスムーズに到着。ここでお安いコインパーキングを捜してちょっとウロウロ、歩く距離は長めになったけれどお値段は低めなので、ぜんぜん OK(^^;

まずは、目的地の一つである江戸下町伝統工芸館を目指して。
で、向かう手前に浅草寺があるので、ちょっと寄り道。
仲見世通りは相変わらずの観光客でごった返してるので、もちろん近づきません(笑
東側から境内をスルーして、そのまま西へ。その先に江戸下町伝統工芸館があるはず。

迷うほどのこともなく、目的地に到着。
花やしきをこえてその先を北に、アーケード街の中程にいらっしゃいました。
思ってたよりもこじんまりしていますが、まあそれはそれとして。
ちょうどお昼時だったので、1Fの実演コーナーはちょうど休憩中、仕方なく 2F の資料展示ルームへ。
ココには館の名の通り、江戸指物や木製品・金物などの伝統工芸品が種々並べられています。
あまり説明がないので、どこが職人技的にスゴいのか判らないものもありますが、シロウトが見てもきれいだねー とか、あの曲線がたまらんなあ(笑)とかいう品がイロイロ。特に目を惹いたのが錫や銀を使った食器類。酒はあまり飲まないので、持ってても飾っておくだけになっちゃうんだが、場所さえあれば置いてみたい品です。
それとコゾウ共々釣られたのが、ガラスペン(^^
もともとガラスやヒカリモノに弱い 2名、飾られているそこだけは、暫くジトーッと(笑
毛細管現象を利用する、そんな科学的要素も惹かれるネタだしね。
これも普段使いすることなどあり得ないのですが、くーっ、いいなあ。
出物があったら、手を出してみようかのう…

というところで、目的地その1 はオシマイ。
次の、すみだ郷土文化資料館に向かいましょうかね。

■フォトギャラリー 浅草寺界隈 / 江戸下町伝統工芸館
Posted at 2015/02/21 22:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記

プロフィール

コロナ禍の影響で、ここ数年お出かけはめっきり振るわず、通勤で走る以外はヒッキー状態(^^; その分、暇に空かせて買ったミニカーの在庫が、貯まる溜まるw ちょっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/2 >>

12 3 45 67
891011 121314
151617 18192021
2223242526 2728

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation