• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古本まゆのブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

花に出会いて、花に惑う

花に出会いて、花に惑う 息子が三連休を取れたというので、息子と一緒に、今年も亀山市にミツマタの花を観に行くことにしました。東名阪が名古屋西インターから伊勢関インターの間で集中工事をしているということと、午後から雨の天気予報なので、朝の6時前に出かけます。店の方は、奥さまが引き受けてくれました。
 東名阪の工事は一度に全区間やる訳ではなかったようで、鈴鹿インターへの下りは、名古屋西インターから蟹江と弥富の間だけが一車線規制になっており、この時間はスムーズに通り抜けることができました。
 坂本棚田の駐車場に7時過ぎに着いた時は、他に車は駐まっていませんでした。車の中で奥さまの作ってくれたサンドウィッチを食べ、まずはミツマタの自生地を通って、仙鶏尾根方面に向かいます。
 ミツマタの花は、息子の休みに合わせた為に、ちょっと時期が遅くなったようで、全体的に白っぽい印象でした。本来は白と黄の繊細で、儚げなコントラストが美しいのですが。
 仙鶏尾根から野登山ののぼりやまに向かったのですが、山頂が近づくにつれて霧のような雨が降ってきました。
 尾根径を抜け、野登山の国見広場に向かおうとしたところ、霧雨が雨に変わってきました。山の上の方は霧に烟っており、眺望も全く臨めません。このまますぐに下山した方がいいのか迷ったのですが、息子に相談したところ「近いなら山頂付近を見てみたい」とのことでしたので、国見広場から林の中の山頂へと足を運びます。このあたりの径は、超判り辛いです。

alt

 山頂近くの湿地には、ミズバショウらしい花が見られました。

alt

 山頂近くにある電波塔も、烟って、ぼんやりとしか見えません。

alt

 大きな石が、綺麗に苔むしていました。この頃には雨もやみました。

alt

alt

 国見広場の下の野登寺やとうじでは、少し標高が高い所為か、植えられたミツマタの花が綺麗に咲いていました。
 今日は何かやっているようで、本堂から読経の声が聞こえてきます。

alt

 境内にも数人ぐらい地元の人がいて、山の水を大きな鉄釜で沸かした湯でたてたお茶をいただきましたが、大変美味しかったです。時代物らしい釜には、「鶏足山 野登寺」(鶏足山は野登山の以前の地名)の文字が入っています。毎月7・8日が縁日だそうで、昨日7日は棚田の駐車場に車が入りきらないような状況だった、とのことですが、今日は私たちが最初の参拝者だったようです。

alt

 厄除けのお札もいただいたので、後で玄関の外に貼っておきます。
 野登寺からは表参道を下ったのですが、登山道の入口付近に動物がいました。

alt

 最初は狸が山から下りてきたのかと思ったのですが、鼻筋が長いので、どうも外来のアライグマのようです。



 麓の集落に、赤い色のミツマタが植えてありました。調べてみると、アカミツマタという園芸用の品種のようです。



 八王子神社では桜が満開で、周辺に植えてあるミツマタとの競演を楽しむことができます。

alt
八王子神社の展望台からの、美しい棚田の風景

 11時くらいに駐車場に戻ったのですが、車はやはり私たちの一台だけでした。エンヂンをかけるのを待っていたかのように雨が降り出してきたので、ほんとうにぎりぎりのところで間に合ったようです。
 久々に山径を歩きましたが、去年怪我をした右足首の回復率は、95%くらいといった感じです。
Posted at 2024/04/08 19:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「@f2000  ランボルギーニ350GTのお話かと思いました。あれはスポーツカーではなかったですね。」
何シテル?   04/29 17:54
 若い頃は、過激な仕様のベレットで走り回っていました。現在は歳にあった仕様のベレットをこつこつと整備して、作っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7 89 10111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ ベレット 残姉号(ざんねえごう) (いすゞ ベレット)
ベレット2000GT TypeR仕様・諸元(2019年10月現在) ●原動 ...
いすゞ ベレット ブラックちゃん号 (いすゞ ベレット)
 現在のベレットの前に乗っていた後期型の1800GTです。エンヂンは117クーペXGのG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation