• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月08日

またぶっ壊れた(苦笑)。

金曜日、家族のミラアヴィの車検をルガーノさんにお願いして
朝一、会社まで取りに来てもらう事になっていたのですが、
出社してから、もう一度灯火類の点検をして置こうと思い、
運転席ドアを開けようとしたら、
またバキッとドアハンドルが逝ってしまいました(苦笑)。

私が割ったのはお初ですが、これで3枚目です。

そのままじゃきっと車検に通らないので
車検が本業ではないルガーノさんには予定を割いてもらってお願いしているし、
メッチャ焦りました。

以前接着出来た2液性の接着剤が会社にあったけど、
残念ながら片方がほぼ空で、接着出来ず、
結局ガムテープで残った部分と取れちゃった部分をどうにか接合して
なんとか車検を乗り切る事が出来ました(笑)。

んで、もう3枚目だから残っている運転席の後ろのドアのそれも
換えちゃうよ、、、と家族に話して、
昨日、ダイハツに右側前後のそれの注文に行って来たのですが、
驚愕の事実が(笑)。

どうやらダイハツではミラアヴィ(というよりL250系ミラは共通だと思う)用の
ドアハンドルは1台分セットというのが存在しているらしいのですが、
これが何と2枚買うよりも一台分セットの方が若干安いらしい(苦笑)。

前々回、左フロント、前回左リアのそれが逝った時にそのセットの存在を教えてくれれば、
それを買ったのになぁ、、、と一寸悔しい思いをしました。

尤も前回は部品の方が居なくて、若い整備士さんが対応してくれたので
多分、薦めようにもにもその存在を知らなかったのかもですけどね。

L250系ミラでドアハンドルが逝った方には、どうせ順繰り壊れるので
私的に一台分セットを買われる事をお薦めしておきます(苦笑)。

現時点で税込4158円だそうです。
勿論色付きでの供給になります。

しかし、1台分セットを用意してあるって事は、
これ、ダイハツでも割れるって事を認識しているって事ですよね。

助手席側から先に逝くのは変なので
うちの車になる10年前以前に少なくとも右前は逝っていると思うのですが、
そうすると5年程度で逝く時は逝っちゃうって事なんだと思います。

これってリコールにする事案なんと違う?(爆)

例えば事故の時に乗員救出の為に損傷したドアを外から開けようと思ったら、
これ、老朽化してなくても容易に割れると思うけどなぁ(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/08 06:25:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ヤリイカのお通し
katsu52さん

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

ロードスターにバケットシートを‼️
nobunobu33さん

タマタマチョッキンズ
M2さん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation